八王子みなみ野教室のメッセージ
【中学生必見!】志望校ってどうやって決めるの?志望校の選び方、決め方の5つのポイント
2023.10.23
中学生にとって、高校選びは初めての大きな人生の岐路となることでしょう。
今回は中学生に向けた志望校の選び方についてお話します。
中学生のみなさんはもちろん、親御さんも知っておくとお子様と志望校を決める際に役立ちます。
志望校選びの際の5つのポイント
1.自分の目標を明確にする
高校選びの第一歩は、自分の将来の目標や夢を明確にすること。
例えば、大学進学を希望する場合、その大学の偏差値や過去の合格者数をもとに、進学実績の良い高校を選ぶといいでしょう。
逆に、特定の技術や職業を目指す場合は、専門カリキュラムや施設が整っている高校を選ぶことが考えられます。
高校だけで見るのではなく、高校卒業後の進路(大学、専門学校、就職)も踏まえた上で考えるといいです。
2.学校の雰囲気や特色を確かめる
高校生活は3年間続きます。
そのため、自分にとって居心地の良い学校を選ぶことも大切です。
オープンスクールや学校見学会に参加することで、学校の雰囲気や特色を実際に感じることができます。また 、先輩やOB・OGからの情報も大変参考になります。
3. カリキュラムや部活動をチェックする
学業だけでなく、部活動やクラブ活動も高校生活の大きな部分を占めます。
自分の興味や趣味に合った部活動があるか、また、その部活の実績や活動内容も考慮すると良いでしょう。
4. 通学時間や環境を考慮する
通学のしやすさや学校の環境も、高校選びの大きなポイントです。
毎日の通学がストレスにならないよう、自宅からの距離や通学ルートをしっかり確認しましょう。また、学校の設備や環境、周辺の安全性もチェックポイントとなります。
5. 資料や情報をしっかり収集する
多くの高校がパンフレットやウェブサイト、学校の情報を提供しています。
これらの資料を手に入れ、じっくりと内容を確認することで、高校の特色や強みを理解することができます。
まとめ
中学生の皆さん、高校選びは自分の将来を決める大切な選択となります。
だからこそ、焦らず、しっかりと自分の考えや情報をもとに、最適な高校を見つけることが大切です。
志望校が定まることで、必要な内申点、テストの点数などの目標も自然と明確になり、勉強に対してのモチベーションも高まります。
上記のポイントを参考に、自分にぴったりの高校を見つけてください。