城南コベッツ矢野口駅前教室

Tel:042-370-4681

  • 〒206-0812 東京都稲城市矢野口310-1
  • JR南武線 矢野口駅 徒歩1分

受付時間:16:30~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング
  • スタディ・フリープラン
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

矢野口駅前教室のメッセージ

高校の選びで考えていた方が良いこと

2023.09.24

久しぶりに日曜日を完全オフにした上田です
(#朝起きてすぐに記事書いてみます)


さて、先週くらいに高3生が「指定校推薦取れました!!」と報告をくれました。


本当に本当におめでとうございます!!


人によっては
「指定校推薦って何??」
「何がおめでとうなの??」
という人がいるかと思うので、指定校推薦について軽く説明する回にしようと思います。
(#割とまじめ回)


指定校推薦というのは、

一般的に大学がそれぞれの高校に


「○○高校さんには✕✕人枠を設けるから、成績が良い生徒をください。」


みたいにあらかじめ枠を決めてしまって、

高校の中の競争を勝ち抜けば、ほぼ合格みたいな制度
(#すごくざっくりしてるけど)
(#だから(指定校推薦が取れた)=(大学決まりました!!)とほぼ同義)


その高校の中の競争で使われるのが"高校1年生~高校3年生の評定平均(内心のこと)"


注意しないといけないのが高校1年生から入るということ。





城南コベッツ矢野口駅前教室には60人くらいの生徒が通っていて、

小学生1割、中学生5割、高校生4割

といった内訳で、中高生がメインです。




この高校生4割の中のほとんどが、高校の定期テストで高得点をとって、"高い評定"をとりたい。
つまり"指定校推薦"で大学合格を目指しているって生徒が多いです。



今、高校受験に向けてがんばっている中学3年生には残酷なお知らせかもしれませんが、


高校でも当たり前のように勉強は続くし、なんならより難しくなるし、

部活も楽しかったり、アルバイトをしてみたくなったり、中学よりも行動範囲が広がるから遊びたくなったりします。

そんなこんなで、勉強が多くなるし難しくなるしなのに、
"やるべきこと""やりたいこと"が増えるので、結構忙しい。。。。。
(#それが楽しい!!)



そんな忙しい中で、自分で進んで勉強するかというとしない人が多いので、

週に1,2回は塾に通って、勉強習慣をつけておこうという人が多いし、

"大学合格"という目標達成に向けては、現状の最適解のひとつだと思います。





今日の本題はここからですが、

もしも大学に行きたい!ということを考えているのなら、自分の志望している高校に、

指定校推薦でどの大学に行けるのか、何枠くらいあるのかは調べておいて欲しいところです。



そして、高校に絶対的なこだわりがないのなら、

あえて偏差値的には余裕のある高校に入ると、


高校1年生から定期テストで点数を取りやすくなるので、"指定校推薦で大学合格を狙う"っていうのも選択肢の一つとしてはありだと思います。


個人的には、志望大学を考えるときに、初めから"国公立大学"を「難しそう。。。」というだけの理由で選択肢から除外して、「指定校推薦で私立大学に」ってなってるのはちょっと不満だったりします
(#指定校推薦は私立大学の制度)
(#目標は高く!!)



そんなこんなで今日は、「高校の選びで考えていた方が良いこと」というタイトルで、

指定校推薦という選択肢があること。

それを踏まえて、志望校選びする考えもあること。

そして、高校生でも勉強が続くから、勉強の習慣は継続した方が良いよ。

っていう話でした。


ちなみに大学でも、社会人になっても勉強は続くし、どんどん勉強は楽しくなってるよ!!



現場からは以上です。