城南コベッツ成増教室

Tel:03-5968-4165

  • 〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目31-10 あいおいニッセイ同和損保成増ビル 2階
  • 東武東上線/成増駅 南口 徒歩5分 東京メトロ有楽町線・副都心線/地下鉄成増駅 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 高校入試対策
  • 定期テスト対策
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • オンライン個別指導
  • 英語検定試験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 中学受験対策

2023.05.27

成増地域のみなさん
こんにちは!

5月29日(月)、30日(火)はお休みになります。

教室が空いていないのでご注意ください!

5月31日(水)15:30より受付開始になります。

御用の際は、留守電話にメッセージをお願いいたします。

2023.05.19

成増地域のみなさん
こんにちは!

週があけると小テストが始まります。
定期テストが期末のみになっているため、
今回の小テストは平常点として成績に加味される見込みです。

5/22(月)は理科(気象分野)と社会(地理分野)
5/25(木)は国語
5/26(金)は数学(教科書内容の発展)
6/ 1 (木)は英語(2年範囲~unit0)

みなさん、この土日は勉強に集中してください!

2023.05.12

成増地域のみなさん
こんにちは!

短かった休みが明け、学校授業も本格的になる頃かと思います。

・授業でも宿題が出され始める
・部活が本格的にスタートする
といった「通常」の生活が始まりました。

先日も書きましたが、赤塚第二中では中間テストが実施されません。
その代わりに5月22日から「小テスト」が実施されます。

皆さん油断していませんか?
定期テストが期末テスト1本になったとは言え、
この小テストが内申点に入ることは間違いないはずです。

春休み明のスペコンは狙った点数は取れましたか?
今まで以上の点数は取れましたか?

特に3年生のみなさん、今年は入試があります。
1回毎の小テストにも全力を出しましょう!

2023.05.05

成増地域のみなさん
こんにちは!

ゴールデンウィークが明けたら、そう休み明けテストです。

赤塚第二中は5/22から【小テスト】が実施されます。

まだ数学と英語の範囲は明示されていないようですが、
国語・理科・社会は範囲表も配られたようです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆    ★国語★                  ☆
☆    「握手」「四字熟語」            ☆
☆    学校・漢字のワーク             ☆
☆                          ☆
☆    ★理科★                  ☆
☆    「気象分野」                ☆
☆    学校ワークP.214~p.224        ☆
☆                          ☆         
☆    ★社会★                  ☆
☆    「3年間の総まとめ問題集」p.2~25、38-39  ☆
☆    ※p.38-39の時差の計算は数字を変えて出題  ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここまで範囲が分かっていて勉強しない人はいないですよね?