城南コベッツ成増教室

Tel:03-5968-4165

  • 〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目31-10 あいおいニッセイ同和損保成増ビル 2階
  • 東武東上線/成増駅 南口 徒歩5分 東京メトロ有楽町線・副都心線/地下鉄成増駅 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 高校入試対策
  • 定期テスト対策
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • オンライン個別指導
  • 英語検定試験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 中学受験対策

2022.05.19

成増地域のみなさん こんにちは!

先日、板橋区赤塚第二中学校では1学期の中間テストが実施されましたね。
結果はどうでしたか?
春休み中に勉強したことは活かせましたか?

テスト結果には様々な事が含まれています。
・先生が変わられて、傾向や形式が変わった。
・過年度の範囲が多く出題された。
・そもそも範囲が終わらなかった。

反省するべき項目も、評価することも含まれています。
目標点に届かなかった人は、解きなおし含め復習をしっかり行いましょう!

1学期のテストは、全学年の3学期に扱った範囲も出題されることがあります。
復習のクセがついている人からすれば問題はなかったでしょう。

そして受験学年からすれば、1・2年の範囲も当然復習していることが前提になります。
何せ受験が控えていますから。

時間を確保し、復習を行い、6月5日から始めるVもぎにも備えていきましょう!

2022.03.11

成増地域の皆さん こんにちは!

各受験・学年末試験が終わり、いよいよ新年度への準備が始まっています。
突然ですが...
今年の「つまずき」は何がありましたか?
テストで出来なかったことをそのままにしていませんか?

4月からは新しい学年に進級ないし進学します。
つまり、その準備をするなら3月には始めることが大切です。
「3月中に探して、4月から通おう」では、ちょっと出遅れてしまうかもしれません。

4月から始まる新学年の勉強の準備、私たち共に頑張りましょう!


詳しくは、成績保証のある個別指導 城南コベッツ成増教室(03-5968-4165
までご連絡下さい。
スタッフ一同、新型コロナウイルス感染対策を行い心よりお待ちいたしております!

2022.02.15

こんにちは、城南コベッツ成増教室です。

いよいよ早い学校では今週から学年末テストがスタートしますね。
中学1年生の皆さんは、今年度を良い形で終わるためにも、
中学2年生の皆さんは、来年度の受験学年へ向けたスタートとして、
全力で取り組んでいきましょう!

そんな学年末テストですが、3学期で学習した範囲・単元だけでなく
今年度学習した全ての内容について問われる科目もあるのではないでしょうか。
テスト勉強を進める中で、「あれ、忘れてしまっているな。」と
不安に感じた単元があると要注意です!

当然ですが、高校受験では中学生で学習した全ての内容について問われます。
このタイミングで不安に感じたことや苦手な部分はしっかり克服しておきましょう!

城南コベッツでは皆様の目標や学習状況に合わせて
オリジナルのカリキュラムを作成し、効率的・効果的な学習を進めて参ります。

ただいま、無料の学習相談や体験授業も実施しております。
ぜひ一度、お気軽に足をお運びください。
お問い合わせはコチラ

城南コベッツで一緒に頑張りましょう!

2022.01.14

こんにちは、城南コベッツ成増教室です。
いよいよ明日は共通テスト。
改めてですが、受験生の皆様頑張ってください!

そして高校2年生の皆様にとっては受験1年前となりますね。
一歩一歩階段を上がるように日々の学習を確かめながら進んでいきましょう!

城南コベッツは大学入試対策の学習指導も自身をもってご案内しております。
一般入試対策、推薦対策、内部進学対策、お気軽にお問い合わせください。

城南コベッツで一緒に第一志望合格目指して頑張りましょう!

2022.01.08

こんにちは、城南コベッツ成増教室です。

受験生の皆様、いよいよ本番が近づいてきましたね。
来週実施される大学入学共通テスト。
高校入試では公立の推薦や私立入試。
そして2月1日からは私立中学入試も本格的に始まります。

まずは体調に気を付けて、万全な状態で臨んでください!
入試当日まで知識は増やせます。
今日復習した数学の問題が、明日目にする英単語やイディオムが、
入試本番で問われるかもしれません。

その1問に集中力を研ぎ澄まして、全力で臨むようにしましょう。
城南コベッツのスタッフ全員で皆さんを応援しています!