赤羽南教室のメッセージ
【大学受験生へ】いよいよ明日は、共通テスト1日目!
2024.01.12
こんにちは!
城南コベッツ赤羽南教室です。
明日は、いよいよ共通テスト1日目ですね!
いつものように勉強する高校3年生の横顔には、にわかに緊張感が漂っていました。
高3生が帰る前に、
共通テストの2日間で受験生がやるべきことを確認しました。
「共通テストの期間は、新しいことを始めてはいけないよ」ということを強調しておきました。
この期間に、新しい問題を解くことはせず、
必ずやったことのある問題の復習をしましょう。
今までやった問題を振り返って、
『ここ忘れそうだな』『まだ少し不安なんだよね』といった曖昧なところを確認します。
例えば、
国語で漢字などは、曖昧なものを100個くらい事前に見て確認しておけば、
そこから出題されることもあるでしょう。
英単語も、理科教科の用語もあやふやなものは少なくともあると思います。
そういう知識の確認だけを行いましょう。
関東エリアでも降雪があるかもと心配されますが、
無事に受験生が会場で本領を発揮できることを祈るばかりです。
下記に、テスト当日にあったら良かったものを掲載します。
(私の体験談です。)よろしければご覧ください!
↓ ↓ ↓
私が試験日に持って行って良かったものは、2つあります。
1つ目は、キットカットです。
『定番すぎるよ!!』と思われましたか...?
しかし共通テスト(当時はセンター試験)は、本当に体力を消耗します。
本番という緊張感と、最大限の集中力で問題を解くので、グルコースを大量に消費します。
私はテスト当日の朝、
応援に来てくれた先生に、抹茶とほうじ茶味のキットカットを頂きました。
(どうでもいいですが、ほうじ茶は私の好物です。)
午後の試験の休み時間に食べたら、
ふわっと甘さが広がって脳が糖分を吸収して回復するのを確かに感じました。
英語の試験問題に全集中していたので、これには助かりました。
キットカットでなくとも、糖分が吸収できる好きなお菓子で大丈夫です!
小さくて小分けになっているものが、簡単に食べられるのおすすめです!
2日目の朝は、先生にDARSを頂きました。
2日とも来てくださるなんて、優しいなと感謝しました。
2つ目のおすすめアイテムは、イヤホンです。
これは日常的に持っているよという方は、多いと思います。
しかし移動時ではなく、休み時間中にイヤホンが大活躍するのです。
私が試験を受けた部屋は、500人近く人がいるような大教室でした。
同じ学校の子も多く、休み時間には移動すれば話せる環境でした。
そうした状況なのは他校の子も同じなので、休み時間になると知り合いで固まって、
会話している人もたくさんいました。
私は聞こえた会話に気を取られてしまうので、
「今朝、朝ごはんに目玉焼きを食べたよ~(笑)」みたいな内容でも、
いつの間にか手元の資料が頭に入ってこなくなっていることが多かったのです。
模試の休み時間にも、
今解き終えたばかりの問題の感想を話す人達はたくさんいますよね?
そういう会話は内容の善し悪しに関わらず、気になるじゃないですか(笑)
だから初めから聞かないのが一番です。
そんな時にイヤホンが大活躍しました。
たしか葉加瀬太郎さんのエトピリカを聴きながら、大変優雅な気持ちで、
自分が解いた過去問の見直しをしたり、用語の確認をしました。(笑)
試験前の時間は、しっかり集中して時間の許す限り、知識の確認をしましょう。
意外と、『さっき見てたやつ、出たじゃん!!』ということは7科目も受験すればあります(笑)
数学なら数式を直前に見て、英語なら英文を読んでおくと、
試験開始直後、内容が頭に入りやすくなるというメリットもりありますよ!
おすすめです!
以上が試験日に「あったら便利な持ち物」でした。
少しでも参考になれば幸いです!
じゃあ受験生の皆さん、
笑って試験会場行って、
笑って問題解いてきてください!
城南コベッツ赤羽南教室
~人間的成長なくして学力の成長なし~
東京都北区赤羽南1-3-7 セキネビル3F
(赤羽駅南改札より徒歩2分)
℡.:03-6903-8030
Mail: covez_akabaneminami@johnan.co.jp
※電話対応時間:㈫~㈮ 15:30~21:00 / ㈯ 13:00~20:30
城南コベッツ赤羽南教室です。
明日は、いよいよ共通テスト1日目ですね!
いつものように勉強する高校3年生の横顔には、にわかに緊張感が漂っていました。
高3生が帰る前に、
共通テストの2日間で受験生がやるべきことを確認しました。
「共通テストの期間は、新しいことを始めてはいけないよ」ということを強調しておきました。
この期間に、新しい問題を解くことはせず、
必ずやったことのある問題の復習をしましょう。
今までやった問題を振り返って、
『ここ忘れそうだな』『まだ少し不安なんだよね』といった曖昧なところを確認します。
例えば、
国語で漢字などは、曖昧なものを100個くらい事前に見て確認しておけば、
そこから出題されることもあるでしょう。
英単語も、理科教科の用語もあやふやなものは少なくともあると思います。
そういう知識の確認だけを行いましょう。
関東エリアでも降雪があるかもと心配されますが、
無事に受験生が会場で本領を発揮できることを祈るばかりです。
下記に、テスト当日にあったら良かったものを掲載します。
(私の体験談です。)よろしければご覧ください!
↓ ↓ ↓
私が試験日に持って行って良かったものは、2つあります。
1つ目は、キットカットです。
『定番すぎるよ!!』と思われましたか...?
しかし共通テスト(当時はセンター試験)は、本当に体力を消耗します。
本番という緊張感と、最大限の集中力で問題を解くので、グルコースを大量に消費します。
私はテスト当日の朝、
応援に来てくれた先生に、抹茶とほうじ茶味のキットカットを頂きました。
(どうでもいいですが、ほうじ茶は私の好物です。)
午後の試験の休み時間に食べたら、
ふわっと甘さが広がって脳が糖分を吸収して回復するのを確かに感じました。
英語の試験問題に全集中していたので、これには助かりました。
キットカットでなくとも、糖分が吸収できる好きなお菓子で大丈夫です!
小さくて小分けになっているものが、簡単に食べられるのおすすめです!
2日目の朝は、先生にDARSを頂きました。
2日とも来てくださるなんて、優しいなと感謝しました。
2つ目のおすすめアイテムは、イヤホンです。
これは日常的に持っているよという方は、多いと思います。
しかし移動時ではなく、休み時間中にイヤホンが大活躍するのです。
私が試験を受けた部屋は、500人近く人がいるような大教室でした。
同じ学校の子も多く、休み時間には移動すれば話せる環境でした。
そうした状況なのは他校の子も同じなので、休み時間になると知り合いで固まって、
会話している人もたくさんいました。
私は聞こえた会話に気を取られてしまうので、
「今朝、朝ごはんに目玉焼きを食べたよ~(笑)」みたいな内容でも、
いつの間にか手元の資料が頭に入ってこなくなっていることが多かったのです。
模試の休み時間にも、
今解き終えたばかりの問題の感想を話す人達はたくさんいますよね?
そういう会話は内容の善し悪しに関わらず、気になるじゃないですか(笑)
だから初めから聞かないのが一番です。
そんな時にイヤホンが大活躍しました。
たしか葉加瀬太郎さんのエトピリカを聴きながら、大変優雅な気持ちで、
自分が解いた過去問の見直しをしたり、用語の確認をしました。(笑)
試験前の時間は、しっかり集中して時間の許す限り、知識の確認をしましょう。
意外と、『さっき見てたやつ、出たじゃん!!』ということは7科目も受験すればあります(笑)
数学なら数式を直前に見て、英語なら英文を読んでおくと、
試験開始直後、内容が頭に入りやすくなるというメリットもりありますよ!
おすすめです!
以上が試験日に「あったら便利な持ち物」でした。
少しでも参考になれば幸いです!
じゃあ受験生の皆さん、
笑って試験会場行って、
笑って問題解いてきてください!
城南コベッツ赤羽南教室
~人間的成長なくして学力の成長なし~
東京都北区赤羽南1-3-7 セキネビル3F
(赤羽駅南改札より徒歩2分)
℡.:03-6903-8030
Mail: covez_akabaneminami@johnan.co.jp
※電話対応時間:㈫~㈮ 15:30~21:00 / ㈯ 13:00~20:30