赤羽南教室のメッセージ
【りんご塾・ことばの学校】子どもがとても良い笑顔で勉強する塾です<論理的思考力><読解力>
2024.03.15
皆さんこんにちは。
城南コベッツ赤羽南教室です。
教室内には、年中から年長・小学1~2年生向けの
りんご塾とことばの学校を併設しています。
りんご塾では算数を通して論理的思考力を、
ことばの学校では読書を通して読解力を育てる授業を行っております。
どちらの授業においても、
「子どもたちが笑って楽しく学ぶこと」を基本方針として運営しております。
毎週のりんご塾やことばの学校の授業が、子どもたちにとって特別な楽しい時間とすることができるよう、私たち講師は子どもとの接し方、教え方や伝え方など、常に互いにアドバイスし合って向上を図っています。
「子どもが笑って学ぶ」という方針を全講師が徹底することで、当教室では本当に楽しそうに子どもたちが勉強してくれています。
今日はその一部をご紹介します。
(画像はクリックすると大きく表示できます)
↑ 「りんご塾」と「ことばの学校」は、同時受講が可能です。
生徒は来校後、ことばの学校の授業から行います。
読書した本の問題を解き終えた後、りんご塾の授業を行います。
(ここまで30分程度)
りんご塾の授業は、
年中さん、年長さんは60分で、小学生は80分です。
小さい子どもにとっては、長い授業時間のようですが、笑いながら進めるうちに授業が終了するといった形です。授業では子どもたちが"自ら進んで考えること"、"解けなくても諦めないこと"の重要性を伝えるようにしています。
講師は担当制ではないですが、曜日固定で同じ子どもを担当することが基本です。
子どもたちは先生が大好きといった様子で、毎週の授業時に、その週の出来事や関心のあることをたくさん話してくれます。
講師は授業を進めつつも、一人ひとりの個性をよく理解し、通り一遍の授業ではなく「言葉選び」や「教材の選定」の工夫をします。また、普段授業を担当しない生徒も講師間で情報を共有し、常に誰が教えても対応できる体制を整えております。
子どもたちも講師全員と面識があるので、教室全体を好きだと感じてもらえる環境です。
りんご塾開講時から、既に2年間お通いいただいている生徒さんもいますが、お家では「りんご塾行きたい!」といつも言ってくれているそうです。
保護者の方からは、
「もう前日から、明日はりんご塾!と何度も言って楽しみにしていました。」
「午前の別の習い事中に、早く塾行きたいな~と言っていました。」
「塾の帰り道に、明日も行きたい!と意気込んでいました。」
といったお声を頂いております。
特別な衣装を身にまとって来校してくれる生徒さんもいらっしゃいます。
戦国武将が大好きな小学校1年生の男の子は、
お母さんが作ってくれた真田幸村の甲冑を着てきてくれました。
>ちびっこ真田丸もべんきょうがんばってます!
クリスマスの時期には年中さんの男の子が、
サンタクロースの格好をして、教室のツリーの前でお姉ちゃんと写真を撮らせてくれました。
>小さなサンタさんがやってきた!
生徒一人ひとりが、授業の時間を特別なものとして感じてくれていることが伝わってきて、私たちも本当に嬉しいです。
りんご塾と、ことばの学校で学ぶ生徒たちの様子がお伝えできましたでしょうか?
前述の通り、授業では子どもたちが"自ら考えること"、"間違えたとしても、頑張って取り組んだ姿勢"を評価します。
問題が解けたことも、もちろん凄いことなので一緒に喜ぶことにしていますが、それよりも"最後まで投げ出さずに、頑張って考えたこと"を特に褒めています。
「解けた」「できた」ばかりに注目していると、子どもは難しそうな問題は解けない時に嫌な思いをすることが経験的にわかっているため、取り組む前から拒否するようになります。
それではせっかく勉強を頑張っても、将来的に子どもがつらい思いしてしまいます。
長い目で見て、小さな子どもたちが大学受験をする頃になっても活きるような『考える行為』そのものを学んでほしいと考えています。
本質的な学びは、当教室を卒業した後も、その子を支えてくれる力となることを信じています。
今日はプライバシーの関係上、許可を頂いたお子さま以外はお顔を隠してご紹介いたしましたが、是非ご来校いただき教室の雰囲気をご覧いただければと思います。
初めてご来校いただいた体験授業の保護者の方にも、「この教室は、なんだか全体の雰囲気がすごくいいですね」と、よくお褒めの言葉をいただきます。
きっとお子さまにとって、多くを学べる特別な授業をご提供いたします。
りんご塾赤羽南教室 ことばの学校赤羽南教室
〒115-0044
東京都北区赤羽南1-3-7 セキネビル 3F
(城南コベッツ赤羽南教室に併設しています)