城南コベッツ赤羽南教室

Tel:03-6903-8030

  • 〒115-0044 東京都北区赤羽南1丁目3-7 セキネビル 3階
  • JR線「赤羽駅」南改札口より徒歩3分

受付時間: 15:30~20:00(火~金)/14:30~19:30(土)/休み(日月祝)

  • atama+個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • スタディ・フリープラン
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策

赤羽南教室のメッセージ

【城南コベッツ赤羽南教室】中間試験が始まりました!〈テスト対策〉〈勉強方法〉

2024.05.22

みなさん、こんにちは!

城南コベッツ赤羽南教室です

そろそろ5月の終わりに近づいていますが、五月病には気をつけて過ごせておりますでしょうか?

新生活が始まり、多くのことにチャレンジしようと頑張られていた方こそ、気をつけていただきたいところです。



今回は、普段の中高生の様子をお届けしたいと思います!


連休が明け、生徒たちは今週から中間試験に入りました。
試験範囲を一周して、テストに取り組むことが当たり前になり、できていないと焦りを感じるようになっています。

受験生へ着々と歩みを進み始めました。

毎日たくさんの勉強を頑張っているので、最大限実力が発揮できるよう講師一同祈るばかりです。



まず高校2年生の生徒たちは、先日のブログでお話した通りatama+の高校英語の英文法を一通り終えることができました。
全員が努力し、塾でも家でも学習を進めたことで達成できたことです。

難しいかもしれない・・・と高めの課題を課していたため、生徒たちのやる気にとても感心する結果となりました。

この機に、学ぶ全体量を把握できたことで、今後の勉強の仕方にも工夫が見られると考えております。



そして併せて進めている「英単語」についてですが、『英単語強化日』を乗り越え、以前よりも文章が読みやすくなったようです。
理解できる言葉が増えると、スラスラと読むことが可能になり勉強への意欲が掻き立てられます。

受験当日まで、このモチベーションを更に上昇させて勉強に励んでもらいたいです。

私たちが日々英単語が大切だと言い続けていることで

「先生、単語テストしたいです。今日は〇〇番~〇〇番でお願いします!」

と生徒自ら声をかけてくれるんです。これは講師にとって嬉しい瞬間です。


テストを重ねて、昨日覚えていなかった単語を言えるようになっていると、生徒も講師も嬉しい気持ちになります。

他にも、一人がテストをしていると他の生徒も一緒にテストに参加して、切磋琢磨する姿が見られます。
受験は団体戦とよく言いますが、その言葉が体現されている素晴らしい時間なんです。

一人ではなくみんなで勉強する意味は、こういうところにあるんだと思わされています。

友達は覚えているのに自分は知らなかった。となると、よりやる気に拍車がかかること間違いなしです。

当教室は生徒同士の仲が良いことで相乗効果が生まれています。勉強する時は集中して取り組み、休み時間は一緒にお喋りをする、という切り替えが優れている点が要になっているのでしょう。


このように毎日頑張る生徒たちを見て、私たち講師陣も嬉しい気持ちになるのです。

誰かが頑張ると、それに勇気づけられてまた誰かが頑張る。幸せの輪ができますね♪


高校2年生になり初めてのテスト、良いスタートダッシュを切れるよう楽しみにしています。

そしてその報告は、テスト返却後に再びブログを書かせていただきますね。



同じく中学生の生徒も、中間試験に向かってまっすぐ努力しているところです。


高校生の先輩たちと同じ環境で勉強しているせいか、集中力がだんだんと伸びているように感じています。

途中で飽きて手が止まってしまうこともありましたが、最近では自分から取り組んでいる様子が多々見受けられるようになり始めています。

最近はある生徒に「黄色ペン」の使用を勧めてみました。

「黄色ペン」とは、「赤シートで文字が消えるペン」を指しています。鉛筆で書いたものに緑のマーカーを重ねて黒くする方法もありますが、もともとの文字が見えにくくなる欠点があるので、最初から赤シートで消える色を使用することがポイントなんです。

例えば、社会の歴史の勉強では暗記すべき言葉が沢山存在しますね。

ワークの穴埋め部分は最低でも覚えて、テスト当日を迎えたいところです。
そのため何度も書くことも大事ですが、何度も目を通すこともとても有効な学習方法と言えます。(先程の英単語でも、たくさん目を通すことを繰り返すことで覚えると言われています)


書くことが全てではないのです。

ワークに一度書き込みをしてしまうと、次に解くときに答えが見えてしまいます。
では別のノートに答えを書いた場合、そのノートでは問題文がないため復習には適しませんね。
+ノートに書くと、毎回解答書で合っているかを確認しなければなりません。

そこでワーク本体に「黄色ペン」で答えを書くようにします。

赤シートで隠すと、初め同様に問題を解くことができ、正しい答えも一冊で完結できる。すべてが詰まった一冊が完成します。

生徒に「黄色ペン」の使用を勧めたところ、自分で何度もワークを繰り返すようになりました。

ここで「何が」生徒自らで繰り返すようにさせたかというと、初めてやる方法である「新鮮さ」と一冊で完結する「手軽さ」であると考えています。
新しい参考書を初めた時はやる気に満ちて、楽しく勉強を始められます。人間は新しいものにワクワクを感じる生き物だからかも知れません。


⚠必ず守ってほしいことがあります。
それは、ワークに答えを書き込むときに、ただ答えを写すのではなく一度頭で答えを出してから解答を確認することです。
ただ写すよりも、一回多く問題に触れることができるのです。

また黄色ペンを使用すると、ワークと赤シートさえあればどんな場所でも勉強することが可能です。
机がなくてもペンがなくても勉強ができます。通学時間にぴったりですね。

この方法は向かない教科もありますが、暗記するためにはとても有効だと思いませんか?
場所を問わないこの方法、是非みなさんの勉強に役立てていただきたいです!

生徒たちの頑張りがテストの結果に結びつきますように...!!


今回はここまでです。
読んでくださりありがとうございました。



IMG_2275.JPG
城南コベッツ赤羽南教室
~人間的成長なくして学力の成長なし~


東京都北区赤羽南1-3-7 セキネビル3F
(赤羽駅南改札より徒歩2分)

℡.:03-6903-8030  
Mail: covez_akabaneminami@johnan.co.jp
※電話対応時間:㈫~㈮ 15:30~20:00 / ㈯ 14:30~19:30