城南コベッツ赤羽南教室

Tel:03-6903-8030

  • 〒115-0044 東京都北区赤羽南1丁目3-7 セキネビル 3階
  • JR線「赤羽駅」南改札口より徒歩3分

受付時間: 15:30~20:00(火~金)/14:30~19:30(土)/休み(日月祝)

  • atama+個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • スタディ・フリープラン
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策

赤羽南教室のメッセージ

【生徒指導】地道な努力が実を結ぶ瞬間:高校生の学力向上と人間的成長の秘訣

2024.07.26

皆さんこんにちは。
城南コベッツ赤羽南教室です!



先日、塾内で高校生の面談を行いました。保護者の方と生徒と私の三者面談です。生徒たちは期末試験の結果を受けて、これまでの学習を振り返り、保護者の方と私に「夏の勉強の抱負」を宣言し、これからその通りに頑張っていこうとしています。
私から見ていると、生徒たちはみんなそれぞれ、本当によく成長してきています。もちろん現状や点数に対して、まだ全員もっとやれるところがあると私は確信していますが、彼らは本当によく頑張っています。塾に来た当初のことを考えれば、別人のようです。「勉強時間」も「勉強量」も周囲と比べればすごいと思います。

と、ここまでは良いのです。

私は、生徒たちは今の勉強量を維持しながら、さらに勉強の質を高めていけば良いと思っています。でも、一方で、保護者の方のお声が私は気になりました。「先生、こんなに塾に来てるのに、どうして点数上がらないんですか?」「英検に受からなかったんですけど、勉強しているんですかね、、」というお話がありました。

私はこう回答しました。
↓↓↓
「そうですね、、。ご本人は塾にもたくさん来て、頑張っていると思います。でも点数が伸びないのは色んな理由があって、○○さんの場合は、勉強している時間全てにおいて『今、この瞬間に覚えよう!!!』という気持ちやそこからくる集中力が不十分だから、勉強したことを忘れるのが早かったり、覚えがよくなかったりしていると思います。」

保護者の方にお伝えしたこの回答は、納得できるような、でもいまひとつ説得材料としては弱いかもしれません。中高生の生徒たちを複数人、年間通じて勉強の様子を見ている講師なら、言わんとしていることが、現場で見ている分、よくわかると思います。ですが、保護者の方は自分の子どもが勉強しているところを普段は見ていないので、私の言ったことは漠然としている感じがしてイメージしにくいことかもしれません。現場で教えている立場として、塾に通う生徒たちを見ていると、同じことを勉強しているのに、生徒によって質とスピードが全然違います。全く違います。

「初めて聞く内容」をじっくり考える生徒。
「演習」を重ねながら知識を理解していく生徒。
「作業」として勉強?している生徒。
「2度同じ内容」を繰り返す生徒。
「勉強しなさい」と言われたから塾に来ている生徒。

お子さんたちは、どの生徒に近いでしょうか?
どういった勉強をする生徒が偏差値を伸ばすでしょうか?
同じ時間塾にいても、身に付く知識量や演習量が本当に全く違います。一回目に聞いてインプットした知識が、その生徒のものになるまでに、どれくらい勉強しないといけないのでしょうか?ぼーっとしながら机に向かっていても、高校以上の内容なんて頭に入らないし、できるようにならないんです。高校の内容は、普通の高校生にとってみたら、相当集中しないとわかるようになりません。量も難易度も、中学までの内容と比べたら圧倒的に高いです。「絶対覚えよう」「なんでこう解くの?」と頭を使わなければ数ⅠAでも厳しいです。

そういうことを前提にすると、簡単に「点数」も「偏差値」も「英検の合格」も達成できないことがイメージできてくるんじゃないかと思います。学力の中間層の生徒にも、そこそこ賢い生徒と、そうではない生徒がいます。試験はその中間学力層の生徒たちが、平均して60点くらいになるように試験を作成しているのですから、周りよりグンと出来るように訓練しておかなければ、対策が甘かったところが出題されれば点数は平均点以下です。偏差値を上げるのであれば、もっと大変です。英検だって、「準2級は高校中級程度」、「2級なら高校卒業程度」、「準1級は大学中級程度」ですよ?ターゲット1900の単語がNo.1000までも曖昧なのに、「英検2級合格」は難しい話だと思います。


つまり言いたいのは、「結果を早く求め過ぎている」ということです。

生徒も保護者の方でも、「まだ結果が出ないのかな」「勉強しているのに意味ないんじゃないかな」「こんなにやったのに、またダメだった」と考えてしまうと、ここまで続けてきた勉強すら続けられなくなります。その結果、勉強に手を抜くようになったり、『勉強法探しマニア』になったりしちゃいます。
そんなに簡単に結果なんて出ません。
そんなに甘くないです。勉強も、大学受験も。
私は、ウチにいる生徒たちが、今のペースで頑張って勉強を続けて、高3になる頃にようやく「勉強の正しいやり方」が身に付いて、背伸びすれば大学入試レベルの内容まで考えられるだろう、と見立てています。

それまでは、地味で辛くても、今のまま勉強を続けるしかないです。まだ知識を入れている段階であれば、知識を使って考えることもできないです。とにかくスピードを持って、忘れていかないように集中して一つ一つ覚えていくしかありません。それができない生徒は、偏差値が下がっていくだけの高3生活を送ることになります、、。
そうならないように、「忘れないための授業の聞き方」「演習の精度」「勉強に対するスピード感覚」「自分の殻を破るような勉強量」を今、高3になる前のこの時期に後のアドバンテージとするために、時間をかけて養っているのです。
これだけのことを、高校生がやるのは普通の感覚からすれば、難しいことだと思います。だからいつも私が言っているのは「人間的成長なくして、学力の成長なし」ということです。地味で大変なことを、長く続ける過程で色んなことを人として考え、子供だった高校生が、大人に近づいていくのです。


高3になってか後悔したくないという方は、是非、城南コベッツ赤羽南教室で一緒に勉強しましょう!「勉強できるようになりたい!」「大学で志望校に受かりたい」という方、歓迎します!




IMG_7828.JPG
城南コベッツ赤羽南教室
~人間的成長なくして学力の成長なし~

東京都北区赤羽南1-3-7 セキネビル3F
(赤羽駅南改札より徒歩2分)
℡.:03-6903-8030  
Mail: covez_akabaneminami@johnan.co.jp
※電話対応時間:㈫~㈮ 15:30~21:00 / ㈯ 14:30~20:30