城南コベッツ国分寺教室

Tel:042-329-8216

  • 〒185-0012 東京都国分寺市本町2丁目9-12 国分寺オリエント丹野 1階
  • JR中央本線/国分寺駅 西武国分寺線/国分寺駅 北口 徒歩3分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.07.19

こんにちは!城南コベッツ国分寺教室 講師の山崎です。

今回は、前回に引き続いてお城の話をさせてください!
旅行1日目は威風堂々とした佇まいの名古屋城天守閣を遠くから近くから眺め、現代に再現された本丸御殿のクオリティーに驚嘆してきました。

旅行2日目は大阪城の西の丸庭園を1周し、天守閣に登ってきました。
現在建っている天守閣は昭和期に再復興されたものですが、原型となった天守閣は江戸幕府の意向で復興されたものということで、莫大な資源と技術が使われていました。

天守閣最上階から見た西の丸庭園
大阪城天守閣最上階から見た西の丸庭園

天守閣の最上階からは、現代人の建てたビルすら見下ろせました。再復興されたとはいえ、高さは江戸時代と変わりありません。
この大きさのものを重機などない時代に建設した当時の人の努力を感じます。


南外堀越しに見える六番櫓
大阪城南外堀から見える六番櫓
外堀の幅に驚きました。
手がかりのない急勾配の壁面に、敵軍の心が折れそうです。


天守閣最上階にある伏虎のレプリカ
大阪城 伏虎 レプリカ.jpg
最上階に8作ある伏虎のレプリカです。
本物は遠目で外から見上げるしかないので、この近さで見られることに感動します。


大阪城
大阪城.jpg
最下層に入る前に撮影しました。
首が痛くなりそうなほどの大きさに驚嘆の一言です。


西の丸庭園から見える大阪城
大阪城遠影 西の丸庭園より.jpg
壮大な立ち姿は江戸幕府の力を象徴するかのようです。
左後ろに建つビルを飲み込むような威厳があります。
西の丸庭園の緑も心地よく、見学者が少ないこともあり、悠々と楽しめました。


江戸幕府の力を示す偉容は外国人の心も掴むようで、世界中から観光客が訪れていました。
展示の説明にも英語の併記があり、インバウンド需要の高まりを感じます。
史跡で日本と外国の関係性を見られて新鮮な思いでした。



さて、そんなグローバル化の時代には当然英語力が必要とされます。
1学期が終わり、もらった通知表には何が書いてありましたか?

良い結果だった人は更に成長できるように、

残念な結果だった人は夏休みの40日で挽回できるように、
頑張っていきましょう!




城南コベッツ国分寺教室では夏期講習のお申込みを随時受付中です!

成長したい、挽回したいでも方法が分からない......という方はぜひご相談ください!

1年で一番勉強できる時期と言われている夏休み
全力で駆け抜けましょう!!!!

_____________________________________________________________________________________________

城南コベッツ国分寺教室では、それぞれの担当生徒が
各教科の目標を個別指導を通じて実現できるよう
講師一同全力を尽くしております。

また、スタディ・フリープランを通して
自分のスケジュールに合わせて効率的に学習を進められるよう環境を整えております。
国分寺第二中学校、小平市立上水中学校、小金井第一中学校、早稲田実業中等部
をはじめとする
近隣の様々な中学校や、小平南高校・早稲田実業高等部などの
多摩地域を中心とする多くの高校の方にお通いいただいております

講師全員が各生徒について詳細を把握し、
担当でなくても必要に応じてアドバイスしたり相談に乗ったりすることで、
自分で学習計画を立て、その計画に沿って学習を進め、
教室はもちろんのこと、ご家庭でも勉強できるようになる生徒が続出しております。

こちらから受講相談を随時受け付けております。
学習内容や学習姿勢など、勉強に関するお悩みや疑問がございましたら、
ぜひご利用下さい。

2024.07.12

さっそくですがみなさん、思考力とはご存知ですか?誰かに教えるつもりで少し考えてみてください!

考えましたか?
なんとなくイメージが湧く言葉ではありますが言葉で説明しろと言われると意外と難しい、、、そんな気がします。

ということで本日はりんご塾が最も大切にしている事の1つである思考力とは一体なにか一緒に考えていきましょう!!

現代社会でますます重要なスキルとなっている思考力。多くの人が思考力を「考える力」と単純に捉えがちです。私たちの毎日は選択と判断の連続です。仕事での重要な決断から日常生活の小さな選択まで、何を選び、どう判断するかが問われています。その際に役立つのが「思考力」です。では、思考力とは一体どのようなカなのでしょうか?

単に情報を頭に入れて考えるだけであれば、思考力はそれほど難しいものではありません。しかし、真の思考力とは、自分の知識や経験を基にして情報を整理し、分析し、そして判断する力を指します。

他にも多角的な視点から物事を考えることで新しいアイデア独創性のある解決策を見つけやすくなったり、論理的に考えることで他人にわかりやすく説明することでコミュニケーション能力がよくなったり、たくさんのメリットが考えられます!!

ここまで読んでくださった保護者の皆さん!お子さんに思考力をつけて貰いたいと思ったのではないでしょうか!!でもせっかくなら一緒に思考力を伸ばしたいですよね?

そんな時は...りんご塾へ!!!

実は、生徒さんから「お母さんにこの問題教えてあげた!」親御さんからは「宿題教えてるときにこっそり一緒に学んでます。」なんて声を聴くこともあるんです。

興味を待った方はぜひ一度体験授業に来てみてください~



城南コベッツ国分寺教室では、それぞれの担当生徒が

各教科の目標を個別指導を通じて実現できるよう
講師一同全力を尽くしております。

また、スタディ・フリープランを通して
自分のスケジュールに合わせて効率的に学習を進められるよう環境を整えております。
国分寺第二中学校、小平市立上水中学校、小金井第一中学校、早稲田実業中等部
をはじめとする
近隣の様々な中学校や、小平南高校・早稲田実業高等部などの
多摩地域を中心とする多くの高校の方にお通いいただいております

講師全員が各生徒について詳細を把握し、
担当でなくても必要に応じてアドバイスしたり相談に乗ったりすることで、
自分で学習計画を立て、その計画に沿って学習を進め、
教室はもちろんのこと、ご家庭でも勉強できるようになる生徒が続出しております。

こちらから受講相談を随時受け付けております。
学習内容や学習姿勢など、勉強に関するお悩みや疑問がございましたら、
ぜひご利用下さい。

2024.07.09

こんにちは!城南コベッツ国分寺教室、講師の佐藤です!

去る7月3日、新しい紙幣が流通開始となりましたが、
みなさんはもうお持ちでしょうか?私はまだですので、早めに手に入れたいと考えています!

さて、今回の紙幣の肖像には
北里柴三郎津田梅子渋沢栄一
の3人が選ばれましたが、この3人がいったいどのような偉人なのか、ご存じですか?

今回は、そんな新紙幣の肖像となっている3人の偉人の中でも、
一万円札の顔 渋沢栄一 について軽くご紹介します!

渋沢栄一といえば、「資本主義の父」と呼ばれ、日本初の銀行の設立をはじめ、多くの実業家としての功績を残しています。
しかし、今回注目するのは彼のコミュニケーション能力です。

彼の用いた手法は以下のとおり。
①相手の意見を受け止める
②互いの意見の共通点を探し、同じ気持ちであることを確認する
③共通点から少しずつ離れ、自分の意見を理解してもらう

大事なことは、相手の許容範囲を広げること。
自分の意見をただ述べるのではなく、相手との共通点から出発する。

一つ例を挙げると、自身の活動に懐疑的な父。
日本を変えるべきである」という渋沢に対して、「農民は農民の役目を全うすべきである」という父を、彼はこう説得しました。

「父上の今の世を嘆きなさるのと私も同じ思い」としたうえで、
「もはやこの時勢、百姓、町人、武家の差別などない」
と、自分の「日本を変えたい」という論へと展開したのです。

コミュニケーションの難しさは、みなさん常日頃から感じていらっしゃることでしょう。私も、つい先日、コミュニケーションの難しさや自分の経験不足を実感したばかりです。

しかしそんな時こそ、渋沢栄一の紙幣を見ながら、それに倣ってみませんか?



城南コベッツ国分寺教室では、それぞれの担当生徒が

各教科の目標を個別指導を通じて実現できるよう
講師一同全力を尽くしております。

また、スタディ・フリープランを通して
自分のスケジュールに合わせて効率的に学習を進められるよう環境を整えております。
国分寺第二中学校、小平市立上水中学校、小金井第一中学校、早稲田実業中等部
をはじめとする
近隣の様々な中学校や、小平南高校・早稲田実業高等部などの
多摩地域を中心とする多くの高校の方にお通いいただいております

講師全員が各生徒について詳細を把握し、
担当でなくても必要に応じてアドバイスしたり相談に乗ったりすることで、
自分で学習計画を立て、その計画に沿って学習を進め、
教室はもちろんのこと、ご家庭でも勉強できるようになる生徒が続出しております。

こちらから受講相談を随時受け付けております。
学習内容や学習姿勢など、勉強に関するお悩みや疑問がございましたら、
ぜひご利用下さい。

2024.07.05

こんにちは!城南コベッツ国分寺教室 講師の山崎です。

突然ですが、みなさんはお城、好きですか?

私の地元には、現存する五層六階の天守としては日本最古の松本城があります。松本城のことをその黒漆喰の美しさから「烏城」と呼ぶ人もいますが、そのような呼称は文献に残されていません。正式な別名は「深志城」ですので、お間違いなきよう!
中学生の頃には学校行事の一環として本丸庭園やその周辺などを清掃させていただきました。
そのため、大学進学を機に上京してきてからも、なんとなくお城には愛着があります。


さて、私の趣味の1つに旅行があります。旅行のために貯金をしていると言っても過言ではないくらいです。
先日は名古屋と大阪の2つのお城を比べてくるという目的を設定して、実際に行ってきました。
土日のお城は観光客で溢れかえっていて、この時期に訪れたことを少し後悔しました・・・。大学の夏休み期間に行けばよかったかもしれません。


ということで今回は前編として、名古屋城の注目ポイントについて書こうかと思います。

残念ながら天守閣には耐震上の問題から入ることができなかったのですが、
当時の尾張藩主の住居と藩政の中心となっていた本丸御殿を現代に再現した建物を外から内からじっくり見学するという貴重な体験ができました。
むしろレア体験ということで、とても楽しんで見られました。


本丸御殿から見る名古屋城天守閣
本丸御殿から見える名古屋城.jpg
堂々たる佇まいの天守閣は五層五階。
隠し階が存在しないことが、平和な江戸時代の訪れを感じさせます。


狩野派の技巧が凝らされた襖(手法から再現!)
名古屋城 本丸御殿 表書院 襖.JPG
金箔が一面に貼られた襖。
優雅な枝の伸び方が美麗です。


襖のデジタル複製
名古屋城 本丸御殿 表書院 二之間 襖 デジタル複製.JPG
過去の芸術と現代の技術が融合した、襖のデジタル複製。
襖の虎は一休さんの伝説を彷彿とさせます。


上洛殿の彫刻欄間
名古屋城 本丸御殿 上洛殿 彫刻欄間.JPG
頭上にあるのがもったいないほどの細工が凝らされた欄間。
もっと近くで見たいです。


細部まで建築当時の手法を再現して作り上げられている本丸御殿は、タイムスリップかと思うほどの完成度でした。
狩野派の技術が惜しみなく注ぎ込まれている襖は金色に輝いていて、歴史の図録がこれからは霞んで見えそうです。

ブログに画像を載せておいて言うのもなんですが、これは自分の目で見るべき総合芸術です。
機会があればぜひ足を運んで、文章や画像では伝わらない壮麗さを体感してほしいです。
本当に素晴らしかった・・・。今年中にもう一度訪れてみるつもりです。

城南コベッツ 国分寺教室には、旅行が好きな講師や地方出身の講師が多いため、全国各地の遺跡や主要産業に詳しくなれます。教科書の上だけではない、立体的な知識を得られる環境をご提供しています。

_____________________________________________________________________________________________

城南コベッツ国分寺教室では、それぞれの担当生徒が
各教科の目標を個別指導を通じて実現できるよう
講師一同全力を尽くしております。

また、スタディ・フリープランを通して
自分のスケジュールに合わせて効率的に学習を進められるよう環境を整えております。
国分寺第二中学校、小平市立上水中学校、小金井第一中学校、早稲田実業中等部
をはじめとする
近隣の様々な中学校や、小平南高校・早稲田実業高等部などの
多摩地域を中心とする多くの高校の方にお通いいただいております

講師全員が各生徒について詳細を把握し、
担当でなくても必要に応じてアドバイスしたり相談に乗ったりすることで、
自分で学習計画を立て、その計画に沿って学習を進め、
教室はもちろんのこと、ご家庭でも勉強できるようになる生徒が続出しております。

こちらから受講相談を随時受け付けております。
学習内容や学習姿勢など、勉強に関するお悩みや疑問がございましたら、
ぜひご利用下さい。

2024.07.01

こんにちは!城南コベッツ国分寺教室、講師の小野です。

突然ですが、みなさんは算数、数学は好きですか?自分は大好きです!
しかし、中学1年までは大嫌いでした。しかも点数は50点を下回ってました...
そんな自分が定期テストで毎回100点が取れ、模試の偏差値が70を超えられるようになった勉強法を今回教えようと思います!

まず最初算数、数学を好きになってください!

みなさんが言いたいことは分かります。「それができたら苦労はしない!」って言いたいんですよね。
そこで、数が好きになる方法を伝えたいと思います。
それは...
上の学年の、算数や数学の教科書を見てみてください!見てみると、知らない計算、記号が出てくると思います。それを調べたり、無理くり問題をやってみると興味が湧いてくると思います!ぜひ、試してみてください。
もしそれで興味がわかなかたら、日常に使われている算数、数学を見つけてみてください。意外と日常にあふれています。

次に、100マス計算や学校のワークの計算など簡単な問題でいいので解いてみてください。簡単に解けると思います。この、「解ける!」という成功体験を積むとだんだん数学をやりたくなってくると思います。


_____________________________________________________________________________________________

城南コベッツ国分寺教室では、それぞれの担当生徒が
各教科の目標を個別指導を通じて実現できるよう
講師一同全力を尽くしております。

また、スタディ・フリープランを通して
自分のスケジュールに合わせて効率的に学習を進められるよう環境を整えております。
国分寺第二中学校、小平市立上水中学校、小金井第一中学校、早稲田実業中等部
をはじめとする
近隣の様々な中学校や、小平南高校・早稲田実業高等部などの
多摩地域を中心とする多くの高校の方にお通いいただいております

講師全員が各生徒について詳細を把握し、
担当でなくても必要に応じてアドバイスしたり相談に乗ったりすることで、
自分で学習計画を立て、その計画に沿って学習を進め、
教室はもちろんのこと、ご家庭でも勉強できるようになる生徒が続出しております。

こちらから受講相談を随時受け付けております。
学習内容や学習姿勢など、勉強に関するお悩みや疑問がございましたら、
ぜひご利用下さい。