門前仲町教室のメッセージ
【定期テストの点数を上げたい中学生必見!】テスト直前!80点以上取るための取り組み|1対2個別指導の塾 城南コベッツ門前仲町教室
2023.04.12
こんにちは
東西線 門前仲町駅から徒歩2分 江東区の1対2個別指導塾の城南コベッツ門前仲町教室です!
新学期が始まりましたね!
深川第三中学校や深川第二中学校、深川第五中学校、第三砂町中学校では定期テストが6月上旬に行われます。
まだまだ先と思いがちですが、今から定期テストに備えておくことが超重要です!
そこで今回は、城南コベッツ門前仲町教室で行っている英語の定期テストで80点以上を取るための取り組みを紹介します!
提出物のワークはいつやればいい??
いつからテスト勉強する?
1週間前に何を勉強する?
普段からやるべき3つのこと!
などなど城南コベッツ門前仲町教室で取り組んでいる、定期テストで得点アップするためのポイントをまとめています。
目次
1.定期テストの勉強はいつから始めるのがいい?
ズバリ、毎日が定期テスト勉強です!
しかし、部活や習い事と並行してテストのための勉強を1日5時間するのは難しいですよね?
現実的には2週間前から定期テスト勉強を始めましょう!
そして以下は定期テストの勉強の内容でよく聞かれる質問です。
ワークはテスト勉強に入りますか?
入りません!
定期テスト範囲の内容なのでワークを解くことは復習にはなりますが、良い内申点を取るためにまずは提出することの方が大切です!
「ワークを定期テスト直前に進めて定期テストの勉強をしました!!」という人もいますが、
残念ながらテスト勉強をしたのではなく提出期限に間に合わせるために進めたにすぎません。
ワークを提出する意識があるのはいいことですが、定期テスト直前には点数を取るための勉強ができるように準備をしましょう!
理想は学校のワークは2週間前までに終わらせて、そのあとに定期テストで点数を取るための勉強をするのがおススメです!
城南コベッツ門前仲町教室で取り組んでいること①
定期テストで点数を取るための勉強をするために、ワークを2週間前までに終わらせる
2.点数UPのためにはまずは計画!
ワークは2週間前にやった方がいいと書きましたが、定期テストで得点を伸ばすためには勉強計画を立てることが大切です!
そして、学校でも勉強計画のプリントが配られて、授業中に立てています!
とてもいいことで大切な作業なのですが、残念ながら適当に書いている人が多いです...
なぜ適当になってしまうのか、それはタイムスケジュールを頑張って書こうとするあまり、何をやるべきかの全体像が見えていないからです!
例えば、英語であれば定期テストに向けて試験範囲の教科書のLesson1~Lesson3までの単語を覚える、不定詞・動名詞などの文法問題を解くが主な勉強内容ですが、何をいつまでにやるのかを考えないと勉強の途中で定期テストを迎えてしまいます。。
まずは範囲がどこからどこまででなのかを確認して、そのあとにいつ勉強するのかを決めましょう!
城南コベッツ門前仲町教室で取り組んでいること②
試験範囲を全てチェックし、いつ何を勉強するのかを明確にして進めてもらう
3.計画の立て方~「いつ」「何を」「どのように」勉強するのか~
テスト範囲の全体像を確認して勉強に取り組みましょうという話をしましたが、ここからは具体的なタイムスケジュールの立て方を教えます。
①勉強に費やせる時間がどのくらいあるのかを整理する
まずは勉強する時間がどのくらいあるのかを曜日ごとに確認しましょう。
ここのポイントは学校や部活が終わった後に家や塾の自習室でどのくらいの勉強時間を捻出できるかを確認することです!
②ワークは2週間前まで!
提出物であるワークは最優先にして終わらせましょう!
毎日コツコツ進めておくことが理想です!
③1週間前までは英語と数学をメインに!テスト直前は社会と理科をメインに!
暗記が苦手、覚えられないという人は2週間前から始めたほうがいいですが、基本的には暗記の多い科目は1週間前から集中的に進めましょう!
④暗記するためのノートは作らない!
学校のノートやプリントの他にテスト前にノートまとめをする人がいますが、これはやめましょう!
まとめることは悪いことではないですが、効率を考えると少し時間がもったいないです。
もしまとめるのであれば、学校の授業中にノートやプリントを後で覚えられるように工夫して書くことをおススメします!
4.テストで点数を取るために普段から勉強する3つのこと
最初に触れたように本来は毎日勉強することが望ましいです!
ベネッセ教育総合研究所によると、毎日勉強している中学生は年々増加傾向にあり2015年のデータでは39.5%となっています!
参考
ベネッセ教育総合研究所HP:https://berd.benesse.jp/research/
ベネッセ教育総合研究所 家庭での学習
そこで学校の宿題以外に何を普段から勉強すればいいか紹介します。
①英単語や漢字などの基礎知識となる暗記物
どちらも定期テストだけではなく、入試を見据えても大事な知識です。
ほとんどの人は覚えては忘れてを繰り返すため、何度も繰り返して暗記を進めるのが良いです。
②ワーク
2週間前に終わらせることを考えたときに毎日コツコツ進めることが望ましいです。
まとめて終わらせるより少しずつ終わらせた方が気持ち的にも楽なので習慣にしていきましょう!
③演習問題
これは塾の教材や演習問題集を持っている人向けですが、英文法の問題や数学の単元ごとの問題を解いてください。
特に数学は毎日解くことで計算ミスも減りますし、理解が深まります。
5.まとめ|城南コベッツ門前仲町教室
いかがでしたか?
定期テストでいい点数を取るためには準備が非常に大切です。理想は毎日勉強すること、それが難しくても2週間前にはワークを終わらせて定期テストで点数を取るための勉強を進めることを意識して日々の学習を進めてください!
城南コベッツ門前仲町教室では、今回紹介した勉強の仕方をもとに、定期テストで高得点を取るための授業や勉強の仕方、計画の立て方を指導しています。
【城南コベッツ門前仲町教室にて無料の面談、体験授業実施中】
受験に成功するためには成績を上げるための勉強や内申点向上のための準備が必要です。
特に高校入試では内申点の割合が30%を占めているため、日ごろの学習が非常に大切になっています!日ごろの学習が非常に大切になっています!
定期テストの点数が思うように上がらない、受験に向けて不安を感じている、何から手をつければいいかわからない
そんな中学生は1対2個別指導塾の城南コベッツ門前仲町教室まで以下のバナーからお問い合わせください!
1対2個別指導塾の城南コベッツ門前仲町教室スタッフ一同、お待ちしております!
↓お問い合わせはこちらをクリック
===========================================
===========================================
↑お問い合わせはこちらをクリック
城南コベッツ門前仲町教室
〒135-0047
東京都江東区富岡1丁目23−15 川村ビル 2F
TEL:03-5621-5250
Mail:covez_monnaka@johnan.co.jp
===========================================
城南コベッツ門前仲町教室 対象学校一覧
数矢小学校、臨海小学校、明治小学校、越中島小学校、平久小学校、枝川小学校、豊洲北小学校、南陽小学校、東陽小学校、阪本小学校、明正小学校、佃島小学校、深川第二中学校、深川第三中学校、深川第八中学校、中村中学・高校、芝浦工大附属中学・高校、第三商業高校、深川高校、晴海総合高校、上野高校、小松川高校、正則高校、錦城学園高校、城東高校、科学技術高校、東高校、三田高校、明治学院高校、青山高校、國學院高校、広尾高校、芝商業高校、六本木高校、江戸川高校、小岩高校、紅葉川高校、篠崎高校、葛西南高校、白鷗高校、蔵前工業高校、忍丘高校、浅草高校、竹早高校、工芸高校、向丘高校、日本大学第一高等学校、開智日本橋学園高等学校、安田学園中学高等学校、かえつ有明高等学校、神田女学園高等学校、東京女子学園高等学校、岩倉高等学校
===========================================