城南コベッツ町田駅前教室

Tel:042-709-7621

  • 〒194-0021 東京都町田市中町1丁目1-16 東京建物町田ビル 3階
  • JR横浜線町田駅 徒歩5分/小田急小田原線町田駅 北口より徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.03.31

こんにちは、城南コベッツ町田駅前教室です。
春休み、なんとなくのんびりと学習している今日この頃、、、
教室にはこの春、志望校に合格した先輩が遊びに来ています。
新大学生・新高校生・新中学生、みんなピカピカの満面の笑顔です。
塾の思い出は、、、というと
勉強はつらかったけど、塾は楽しかった
注:93%の方の回答
そうだね、私もつらかったけど、みんなの泣き顔を見たこともあったけど
すべて皆さんの今の満面の笑顔のためだったんです。
「つらかったけど、楽しい塾」として、卒業生が遊びに来てくれる、
それが城南コベッツ町田駅前教室です。

来年・再来年の「笑顔の君」に逢いたいです。

城南コベッツ町田駅前教室で、一緒にがんばりませんか?
教室でお待ちしております。

2024.03.30

こんにちは、城南コベッツ町田駅前教室です。
みなさま、春休み、何をしていますか?
学校の宿題も少ないけど、部活は毎日ある。
休みは短いけど、遊びに行く計画は盛りだくさん !
という方が多いのではないでしょうか。
部活や遊びで忙しくて、勉強している時間がない!
宿題は出てないし、遊んじゃお!
勉強していない人が一番多い休暇は春休みなんです。
残りの春休みは1週間
毎日3時間勉強したら約20時間勉強できます。
20時間あったら、、、何ができるかな?
英数の教科書なら、それぞれ第1章の学習が終わります。
この1週間の過ごし方がとっても大事!
1学期の先取り学習をして、ほかの人とスタートダッシュで差をつけましょう!
何を勉強したらいいかわからない人は教室に連絡ください。
最適な学習を提案します!

2024.03.25

こんにちは!りんご塾 町田駅前校です。
前回は、りんご塾の3つのパートのうちの、「テキストTime」についてお話をしました。
今回は、「つみきTime」についてお話しします。

「つみきTime」では、様々な形のブロックを組み合わせて、平面図形や立体図形を組み立てます。簡単なレベルから、かなり難しいレベルまで、多種多様な問題を用意しています。
お子様の「空間認知能力」や「試行錯誤する力」「諦めない力」などを養成するパートです。
パズル感覚で取り組むことができるため、多くのお子様は、このパートをとても楽しみにしています。アプリではなく、実際のつみきを使って実施しているのは、重なりや奥行きを、画面上ではなく実際のもので見て欲しいと考えているからです。

現代は、疑似空間があふれていますが、やはり実際のものを見ているかどうかは、空間をイメージする際に大きく差があると考えています。お子様が慣れてくると、頭の中で組み立てることも可能になりますが、特に低学年のうちは、実際に触りながら訓練する方が良いでしょう。

りんご塾 町田駅前校では、無料体験授業も随時行っております。
尚、現在大変ご好評をいただいておりますので、曜日・時間帯等によっては満席となっている場合もございます。是非、お早めにお問合せください。

お問合せはこちらから
電話番号:042-709-7621

2024.03.18

こんにちは!りんご塾 町田駅前校です。
前回は、りんご塾の3つのパートのうちの、「パズルTime」についてお話をしました。
今回は、「テキストTime」についてお話しします。

「テキストTime」では、単元別の算数教材や、思考力養成に特化した教材を使って学習を行います。
料理をするためには、道具の使い方を知らないといけないように、算数の基礎知識(ルール)を知らないことには、算数オリンピックに代表されるような、算数の難問には立ち向かえません。そのため、このパートでの学習は、とても大切です。

算数の基礎知識が既に身についているお子様は、思考力養成に特化した教材を用いながら、さらに「思考力」を磨いていきます。
お子様によっては、この2種類の教材を使い分けることもあります。
このように、お子様の状況にあわせて、使用するテキストも変わってきますので、
お子様も飽きずに取り組めることが特徴です。

りんご塾 町田駅前校では、無料体験授業も随時行っております。
尚、現在大変ご好評をいただいておりますので、曜日・時間帯等によっては満席となっている場合もございます。是非、お早めにお問合せください。

お問合せはこちらから
電話番号:042-709-7621

2024.03.11

こんにちは!りんご塾 町田駅前校です。

りんご塾の授業は、80分間あります。
一般的な小学生対象の塾としては、少し長く感じられるかもしれません。
しかし、お子様にとっては、毎回「あっという間」の80分間に感じられることが多いようです。その秘訣は、「3つのパート」にあります。

1つ目のパートは、「パズルTime」です。
りんご塾オリジナルの算数を使ったパズルに取り組み、楽しみながら、
「読解力」「忍耐力」「思考力」「注意力」「空間認知」「情報処理」といった力を身につけます。
お子様にとって、「楽しい!もっとやりたい!」といった状態を持続しながら、たくさんの力が自然と育まれるようになっています。

お子様の隣にいる先生は、お子様が自発的に思いつくことを大事にしています。
行きづまったときは少しずつヒントを与え、問題が解けたときには大げさなくらいに褒めます。そうして、「できるようになった!」「算数得意かも!」という状態を作り出すことで、お子様はぐんぐん成長していきます。
いつしか先生よりも早く解けるようになる、そんな生徒を大勢生み出す仕組みが、パズルTimeにはたくさん詰まっているのです。

りんご塾 町田駅前校では、無料体験授業も随時行っております。
尚、現在大変ご好評をいただいておりますので、曜日・時間帯等によっては満席となっている場合もございます。是非、お早めにお問合せください。

お問合せはこちらから
電話番号:042-709-7621