城南コベッツ町田駅前教室

Tel:042-709-7621

  • 〒194-0021 東京都町田市中町1丁目1-16 東京建物町田ビル 3階
  • JR横浜線町田駅 徒歩5分/小田急小田原線町田駅 北口より徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.11.09

こんにちは、城南コベッツ町田駅前教室です。
毎月恒例の「日曜勉強会」の日程が決まりました。
日時:11月10日(日)13:00~17:00
対象:小学生から高卒生まで。コベッツに通っていない方の参加も可能です。
内容:皆様が学習したい教材をお持ちください。
※公立中学の定期テスト対策では、希望者に対策問題を差し上げます。
参加料金は無料です!
みなさま、お気軽にご参加ください。

#中学生
#高校生
#定期テスト対策

2024.11.01

2024年冬期講習

いよいよ2024年も残り数か月。年が明けると新学年への進級はあっという間です。また、受験学年の人はいよいよ本番を迎えることになります。
学年末や入試で1年間で一番重要になってくる3か月間を自信を持って迎えるために、この冬、城南コベッツで一緒にチャレンジを始めてみませんか?

個別指導塾である城南コベッツの冬期講習は、1対2個別指導とスタディ・フリープラン、そして冬休みに是非ともやっておきたい特別講座を組み合わせたプランで、皆さん一人ひとりに合わせた受講が可能になっています。


お申込み方法等の詳細は、教室までお気軽にお問い合わせください。


城南コベッツ 町田駅前教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、「今」走り出すあなたの「本気」をとことん応援し、「やればできる!」というあなたの思いを「やっぱり、やればできた!」という結果へとつなげていきます。

 

城南コベッツ町田駅前教室で
今すぐ体験授業を受けてみる
今すぐ資料請求する

 

■城南コベッツ町田駅前教室■

電話番号:042-709-7621
城南コベッツ町田駅前教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。
単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

2024.10.24

こんにちは、城南コベッツ町田駅前教室です。
10月中旬から、私立・公立とも高校の学校説明会が、毎週土曜日に実施されています。
みなさん、興味ある学校の説明会に参加していると思いますが、
「何」を中心に見ていますか?
雰囲気?
在校生の様子?
建学の精神?
設備?
大学進学実績?
いろいろ見ていると、その学校の特徴が見えてきます。
でも、いろいろ見ているうちに「あの学校もいいし、この学校もいいね」と迷ってしまい
志望校が決められなくなってしまいがちです。
学校説明会で聞いてくる、見てくるポイントは

自分がどんな高校生活を送りたいのか?
この学校では、自分の希望する高校生活が送れるのか?
この学校に通っている自分の姿を想像できるか?

これを考えて、見て、聞いてきてください。

どの学校もすてきな高校です。
でも、そこで高校3年間を過ごすのは、あなたです。
「自分の描く高校生活」を実現できる高校を選んでくださいね。

#高校入試
#学校説明会

2024.10.13

こんにちは、城南コベッツ町田駅前教室です。
10月に入って急に肌寒くなりましたね。
だんだん気温が下がり、入試が近づいてくる。。。
今日は何の日か知っていますか?
正解は、、、
kaunntodaunn.jpeg2025年東京都立高等学校の一般試験まで
あと130日!
の日です!
中3生の1日平均の受験勉強時間は4時間です。
ということは、
4時間×130日+冬休み・日曜日の学習時間
=520時間+α
しか時間がないのです!

そして
2025年大学入試共通テストまでは
あと96日!
高3生の1日平均の受験勉強時間は6時間です。
ということは、
6時間×96日+冬休み・日曜日の学習時間
=576時間+α
...意外に少ない!

カウントダウンが始まったということは、残り時間を大切に、毎日、学習していかなくてはなりません。
「わ~~~、何をどうしたらいいか、わからない~~~」と頭を抱えたあなた、
城南コベッツでは、みなさま一人ひとりに合わせて、最適な学習計画・学習方法を提案いたします。
ぜひ教室にこちらからご連絡ください。
お待ちしています!

#大学入試共通テスト
#東京都立高校入学試験
#入試までのカウントダウン

2024.09.27

こんにちは、城南コベッツ町田駅前教室です。
3学期制の中学・高校生は、ちょうど2学期中間テストの最中ですね。
来週末にはテストが終了し、返却もはじまるころです。
みなさん、定期テストの答案が返却されたら、まず何を気にしますか?
自分の得点を見て、クラスの平均点と自分の差を考え、
自分の評価を想像する。。。
学校によっては「テストのやり直し」を提出させたりしますが、
もう終わってしまったテストをやり直すなんて無駄だ、、、と思っていませんか?
定期テストは「学習した内容がどれくらい定借しているかをはかるテスト」です。
「できなかった問題=わかっていなかった問題=入試までにできるようにならなくてはいけない問題」なのです。
定期テストが終わったら、主要5教科は、もう一度じっくり解きなおしてください。
「定期テストでできなかった問題をできるようにする」ことこそ、
「成績アップの最短の道」なのです。
「やり直してもわからない問題」があれば、ぜひ相談に来てください。
勉強方法から見直して、「できる問題」にしていきます。
教室でお待ちしていますね。
ご来校のご予約はこちらから!

#中学生
#高校生
#定期テスト
#成績アップ

新着情報

カレンダー

アーカイブ