こんにちは、城南コベッツ成瀬台教室です。
いよいよ今週末に大学入学共通テストが実施されます。
本番で注意して欲しいことは「時間」です。
共通テストは分量が多くて全部解き切れないことが多いので、
まずは確実に解ける問題から取り組みましょう。時間配分が大事です。
また、マークミスにも気を付けなければならないので、
見直しを時間を設けることも大事です。
最後は空き時間の過ごし方です。科目ごとに40分~1時間程時間が空きます。
終わった科目の見直しではなく、次の科目のことを考えましょう。
緊張してしまうようであれば、リラックスする時間に充ててもOKです。
皆さんの実力が発揮できるよう祈っております。
共通テストまであと3日
成績保証のある個別指導塾 城南コベッツ成瀬台教室
こんにちは、城南コベッツ成瀬台教室です。
冬期講習も残すところあと2日となりました。
受験生は入試対策を入念に進めていましたね。1日に数回の受業を受講するのは大変ですが、集中して取り組む姿に感心しております。
受験生以外の生徒さんは既習範囲の復習に精を出していました。学校の冬休みの宿題の対応をして、冬休み明けの課題テストに備えるべく頑張ってくれています。
また、今後控える学年末テストは、1年間の総まとめです。1・2学期に学習した内容も覚えておかないと対応できませんので、どれだけ学習できたかが大事です。
2024年をより良い年にすべく教室一丸となってサポートします。一緒に頑張りましょう。
共通テストまであと6日
都立高校入試まであと46日
成績保証のある個別指導塾 城南コベッツ成瀬台教室
明けましておめでとうございます。
本年も引き続き教室一丸となって、皆様のご期待に添えられるように精進していく所存です。
変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。
城南コベッツ成瀬台教室
こんにちは、城南コベッツ成瀬台教室です。
本日は各推薦入試にはかかせない面接についてのお話です。
皆さん面接って緊張しますか?
「緊張してしまう」という方が多いのではないでしょうか。
では、なぜ緊張してしまうのか。
もちろん人前で話すのが苦手だったり、性格だったりというのもあるでしょうが、
実体験からお伝えできることは「事前準備」が足りていないことがポイントだと感じます。
いわゆる「自信がない」状況を作り出さないことが大切です。
その為には、ひたすら練習して「これだけやったから大丈夫」と余裕を持てれば、
緊張も和らぐでしょう。
入試本番もそうですし、皆さんが成長して社会人になった時でも、
緊張する場面に遭遇しそうな時は余裕をもてるくらいに練習しましょう。
成績保証のある個別指導塾 城南コベッツ成瀬台教室
こんにちは、城南コベッツ成瀬台教室です。
先週末から一段と寒くなってきましたね。
インフルエンザによって学級閉鎖になっている学校もあるようで、
体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
さて、城南コベッツ成瀬台教室では、受験生の生徒さんの志望校出願面談を実施しました。
面談は学校で配布された仮内申を元に実施するのですが、総じていえることは成績が向上
した生徒さんが多かったことです。4月から皆さんが頑張った成果が表れていると言えます。
さあ本番はここからです。冬期講習から入試対策をしっかり始めて、合格を勝ち取るまで
走り抜きましょう。今から2ヶ月の間には山あり谷ありの日々が続くと思いますが、最後ま
であきらめずに継続してください。
教室一丸となって全力でサポートします。
成績保証のある個別指導塾 城南コベッツ成瀬台教室