学芸大学駅前教室のメッセージ
【中1数学】身近な比例と反比例
2024.01.09
こんにちは。
中1で学ぶ「比例反比例」は、苦手な人が多い単元ですね。
多くの学校では、学年末にも出題してきそうなので、
その前に復習をしておくと良いでしょう。
さて、そんな「比例反比例」の身近な例、
どれだけあるでしょうか?生徒たちに聞いてみました。
長くなるので、今日はいったん「比例」だけまとめてみました。
Q1.身近な「比例」しているものは?に対する生徒の回答
①ポケモンの技⇒【審議!】
つめとぎ、つるぎのまい、など、攻撃力を上げるための技です。
使用した回数に応じて、もともとの攻撃力よりさらに攻撃力があがるので...
比例っぽいけど、でも...厳密にはどうなんでしょう?
知っているポケモンマスターの人がいたら教えてください。
②お年玉がもらえる人数と金額⇒【不正解!】
おじいちゃんは1万円、おじさんは3000円、のように、
別に一定の金額が増えるわけではないので不正解!
③努力の数と成績⇒【うーん、正解にしたいけど...】
たしかに「努力は成績に比例する」と言えるのですが、
これも一定の割合で増えるわけではないので、厳密には不正解!
④バイトで働く時間と給料⇒【正解】
これは時給が決まっているので、
「時給×勤務時間=お給料」
この関係が成り立つので正解です!
⑤お菓子を買った数と合計金額
「お菓子の値段×個数=合計金額」
この関係になり、個数が倍になれば合計金額も倍になります。
そのため正解です。
そもそも「比例」は、片方が2倍、3倍になると、
もう片方も2倍、3倍になる関係を言います。
そのため、一定の数が増えるような関係でなければなりません。
割と勘違いしている人が多いので、気を付けてくださいね!
中1で学ぶ「比例反比例」は、苦手な人が多い単元ですね。
多くの学校では、学年末にも出題してきそうなので、
その前に復習をしておくと良いでしょう。
さて、そんな「比例反比例」の身近な例、
どれだけあるでしょうか?生徒たちに聞いてみました。
長くなるので、今日はいったん「比例」だけまとめてみました。
Q1.身近な「比例」しているものは?に対する生徒の回答
①ポケモンの技⇒【審議!】
つめとぎ、つるぎのまい、など、攻撃力を上げるための技です。
使用した回数に応じて、もともとの攻撃力よりさらに攻撃力があがるので...
比例っぽいけど、でも...厳密にはどうなんでしょう?
知っているポケモンマスターの人がいたら教えてください。
②お年玉がもらえる人数と金額⇒【不正解!】
おじいちゃんは1万円、おじさんは3000円、のように、
別に一定の金額が増えるわけではないので不正解!
③努力の数と成績⇒【うーん、正解にしたいけど...】
たしかに「努力は成績に比例する」と言えるのですが、
これも一定の割合で増えるわけではないので、厳密には不正解!
④バイトで働く時間と給料⇒【正解】
これは時給が決まっているので、
「時給×勤務時間=お給料」
この関係が成り立つので正解です!
⑤お菓子を買った数と合計金額
「お菓子の値段×個数=合計金額」
この関係になり、個数が倍になれば合計金額も倍になります。
そのため正解です。
そもそも「比例」は、片方が2倍、3倍になると、
もう片方も2倍、3倍になる関係を言います。
そのため、一定の数が増えるような関係でなければなりません。
割と勘違いしている人が多いので、気を付けてくださいね!