城南コベッツ田無教室

Tel:042-452-1135

  • 〒188-0012 東京都西東京市南町4丁目6-4 れいせんビル 4階
  • 西武新宿線/田無駅 南口 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導

2024.10.16

みなさんこんにちは!
講師の西島です。

ようやく猛暑の夏が過ぎて過ごしやすい秋がやってくる!と思ったのもつかの間、寒くなったり暑くなったりと快適とは言い難い忙しい天気が続いていますね。こういった季節の変わり目は気温差で自律神経が乱れて体調を壊しやすくなります。(私も先日喉風邪を引いてしまいました...)

自律神経を整えるためには十分な食事と睡眠を規則正しく継続することが必要です。
体調管理も受験生(受験生じゃない人も)の大事な仕事のひとつです!休憩を勉強をしない言い訳にしてはいけないのと同じく、勉強を理由に生活リズムを崩してはいけません!体を壊して勉強に支障が出ては元も子もありません。

勉強も休憩も規則正しく、継続的に行いましょう!

☆無料体験授業のお申し込みはこちら
☆資料請求・授業料のお問い合わせはこちら
☆学習相談・授業見学のお申し込みはこちら

城南コベッツ 田無教室
TEL:042-452-1135

2024.10.09

みなさんこんにちは!
教室長の大野です。

1/18(土)の共通テストまで、残すところあと100日となりました。
高3生のみなさん、勉強は順調でしょうか?

今年度の入試から、国公立大学では「情報Ⅰ」が追加されたり、国語の問題形式が変わったりするなど、例年よりも対策しづらくなっています。

城南コベッツではこの秋、1:2個別指導のほか、プロ講師によるオンライン授業で共通テストの対策講座を開講しています!

これを受ければ、新しい問題傾向に対してどのような対策をすればよいのか丸わかりです。

さらにさらに!

城南コベッツの情報Ⅰ対策講座では、ICT教材を使って共通テストに向けた対策が可能です。

コベッツで共通テスト対策を完璧に行って、国公立の方は第一志望校への最初の壁を乗り越え、私大受験の方は第一志望に近いレベルの滑り止めを確保しましょう!

☆無料体験授業のお申し込みはこちら
☆資料請求・授業料のお問い合わせはこちら
☆学習相談・授業見学のお申し込みはこちら

城南コベッツ 田無教室
TEL:042-452-1135

2024.10.02

皆さんこんにちは!
教室長の大野です。

毎年恒例、中3秋のTANREN理社と英文読解の時期がやってまいりました!
城南コベッツは個別指導塾ですが、秋に集団形式での演習授業を開催しています。

せっかく夏期講習でインプットした知識も、そのままにしていてはいずれ忘れてしまいます。
そこで、得た知識を実際に使っていくことにより、知識を「覚えている」だけではなく「使える」状態にするのが狙いです!

理社は問題演習と覚えなおし、英文読解は単語テストとの組み合わせにより効率的な学習を可能としています!

既に9月末からスタートしていますが、まだ間に合います!
中3生で理社を仕上げたい方、長文の読み方に悩んでいる方、ぜひお越しください!

☆無料体験授業のお申し込みはこちら
☆資料請求・授業料のお問い合わせはこちら
☆学習相談・授業見学のお申し込みはこちら

城南コベッツ 田無教室
TEL:042-452-1135

2024.09.25

皆さんこんにちは!
教室長の大野です。

9/15(日)、22(日)で開催したテスト対策勉強会には、田無一中・田無二中・保谷中・武蔵野六中の生徒さんが来てくれました。各々ワークのわからないところを質問したり、最後の追い込みで暗記に取り組んだりと、自分で決めた課題と向き合ってしっかり勉強していました!全員目標としている点数に届きますように...!


さて、今日は中学生に向けて学校のワークにいつ取り組むべきか、お話をします。


学校で習ったらその都度進めましょう!

       ~完~



いやいや、言われなくてもできればそうしたいよ...という声が聞こえます。
そもそも本ブログでもすでに神田先生が5/22の記事で仰ってますしね。

とはいえ、先取りしようにも課題として出されていないと、なかなか習慣づかないのが人間というものです。
ダイエットなり資格の勉強が長続きしない...という話題が常に出るのも、締め切りを決めていなかったり、誰かから強制されたりしていないからでしょう。

それなら、管理してもらえばよいのです!
コベッツでは、フリープランで学校のワークの進捗状況を都度チェックすることができます。

実際にフリープランでワークを計画的に進められている生徒さんも多く、今回勉強会に参加してくれた生徒のうちの一人は、ワークが一週間前にはすべて終わっていました。

テストを迎えて、次こそは計画的に勉強したいという方は、ぜひお越しください!

☆無料体験授業のお申し込みはこちら
☆資料請求・授業料のお問い合わせはこちら
☆学習相談・授業見学のお申し込みはこちら

城南コベッツ 田無教室
TEL:042-452-1135

2024.09.22

総合型選抜の出願受付が可能になった9月に入り、いよいよ高校3年生の皆さんの受験シーズンが始まる時期となりました。
この総合型選抜の出願は、高校2年生にとっては受験まで残り1年、高校1年生にとっては残り2年という重要なタイミングを指し示しています。受験学年ではなくても、大学受験のことが気になり始める人も多いことでしょう。

大学に進学するための方法は多様ですが、その一つとして総合型選抜や学校推薦型選抜といった「推薦系入試」はあります。
教育改革により「知識・技能」だけでなく、「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」の3つが「学力の3要素」として重視されるようになりました。このような背景から、「総合型選抜(旧・AO入試)」「 学校推薦型選抜(旧・推薦入試)」が注目を集めています。特に、私立大学では入学者の過半数がこのような推薦系入試による合格者で占められています。

推薦系入試には、大きく分けて「総合型選抜」と「学校推薦型選抜」の2種類があります。

  • 総合型選抜:学力だけでなく、ボランティア活動や資格取得など、多角的な視点から評価されます
  • 学校推薦型選抜:高校の成績や内申点、先生の推薦など、学校での実績が重視されます。

どちらの選抜方式にも共通して言えることは、早めの準備が大切です。

推薦系入試は、種類や大学によって出願時期が異なりますが、多くの場合、高3の夏頃から本格的な対策が始まります。しかし、合格するためには、それまでにしっかりと準備しておく必要があります。

高校1・2年生のうちに
  • 成績の安定化:推薦入試では、高校での成績が重要な評価基準となります。特に高1・高2の成績は、大学に提出する成績証明書に記載される評定平均値の基準として大きな範囲を締めます。そのため、今からしっかりと学習習慣を身につけ、成績を安定させることが大切です。
  • 興味関心の広がり:特に総合型選抜では、多様な視点から学生を選考するため、興味関心の幅を広げるための活動や、将来の目標に対して今までに行ってきた活動実績が求められます。部活動・ボランティア・読書など、様々なことに挑戦してみましょう。
  • 自己分析:自分の強みや弱み、将来の目標などを深く掘り下げ、なぜその大学に入りたいのか、何を学びたいのかを明確にすることが大切です。

いずれも、まだ時間が多く残されている高1・高2のうちに成績の安定化や興味関心の広がり、自己分析などに取り組むことが重要です。これらの準備は、受験ギリギリになってkaらでも始めることができますが、早期からの対策が推奨されます。

城南コベッツ田無教室なら、個別指導による評定平均値アップとともに、大学推薦入試対策専門の系列予備校・城南医志塾監修の【推薦対策映像講座】で全方向で対応が可能です。
大学受験指導で60年以上の実績を持つ「城南」の指導経験と、推薦入試対策に特化した「城南推薦塾」の合格ノウハウを詰め込んだ【総合型・学校推薦型選抜対策講座】では、ポイント理解は映像授業で、情報収集・出願書類添削・面接対策は個別で指導し、一人ひとりに合わせた対策を実施します。

総合型選抜・学校推薦型選抜を検討している高校1年生・高校2年生の方は、ぜひ城南コベッツ田無教室までお問い合わせください。

 

城南コベッツ田無教室で
今すぐ体験授業を受けてみる
今すぐ資料請求する

 

■城南コベッツ田無教室■

電話番号:042-452-1135
城南コベッツ田無教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。
単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。