城南コベッツ蒲田駅前教室

Tel:03-5713-7811

  • 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目-39-2 明治安田生命蒲田駅前ビル 7階
  • JR京浜東北線/蒲田駅 東口 徒歩1分 東急多摩川線・池上線/蒲田駅 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2023.07.01

毎年この時期になると、総合型選抜や学校型選抜の生徒が
志望理由書に取り組み始めます。

7月から書き始めるのが原則ですが、最初は思うように書けないものです。
大事なことは、構成や内容が完璧でなくても
初稿を書き上げることです。

とはいえ、何もヒントがないと書きにくいですよね。
そこで今回は、志望理由書は何かを知り、書くためのヒントを得ていきましょう。


まず志望理由書とは、その大学に入学したいという
「熱意」とその「具体的な理由」を述べるための文章です。
まずはその2点を書きだしてみましょう。

次に、その2点が考えられたら文章にしてみましょう。
ここで気を付けるべきは、読み手が一読で理解できる文章かどうかです。
具体性・論理性・簡潔さの3点を意識すると、
一読でも伝わる文章にすることが出来ます。

最初は難しいですが、以上のことを押さえて頑張って書き上げてみましょう!

また、城南コベッツでは7月からの推薦対策も行っております。
志望理由書など、困ったことがございましたら是非ご相談ください!

2023.06.27

こんにちは!教室長の高橋です。

志茂田中 中2 英語 83点!
志茂田中 中2 数学 82点!
蒲田中  中1 英語 平均+10点以上!
※まだ得点回収中のため一部になります。

-----------------------------------------------------------------
志茂田中・蒲田中皆様、
1学期期末テストが先週終了しましたね!
お疲れ様でした(^^)/
納得いく点数とれましたか?どうでしたかね・・・?

城南コベッツ蒲田駅前教室では、
皆さん頑張って学習し、
上記のような点数を獲得してきてくれた生徒さんがいました!

テストの復習に困っていたり、もっと点数をとりたい方いましたら、
ぜひ城南コベッツ蒲田駅前教室まで一度お越しください!
お待ちしております。

#蒲田 #個別指導塾
#JR蒲田駅東口徒歩1分

2023.06.10

こんにちは!スタッフの上田です!!
高3生はそろそろ勉強のペースがつかめてきた頃でしょうか?
本日はこれから始まる模試についてお話します!!

高校3年に上がって本格的に受験勉強を始めた人にとっては、これから受ける模試が勉強し始めてからの自分の実力が確かめられる初めての模試になります。
点数が取れるに越したことはないのですが、この時期の模試に関しては点数が取れなくても極端に気にする必要はありません!
この時期の勉強はインプットがメインで演習まで手を付けることが出来ないことが多いです。
その状況下で模試を受けて、点数が取れないことはある程度しょうがないことです。
落ち込むよりも復習をしっかりして、自分が苦手な単元を炙り出して次につなげましょう!!!

2023.06.03

こんにちは!スタッフの上田です!!
今回も学部別の紹介のブログを更新していきます!!
本日は学部の紹介です!!

■主な受験科目
薬学部を受験する時の主な受験科目は英語、数学(数ⅠA・数ⅡB)、化学基礎・化学などがあります。
国公立大学を志望する場合、理科が2科目になるほか、国語(現代文・古文・漢文)、社会(地理・倫理政経)も受験科目に加わります。
薬学部は他の理系の学部に比べ、化学の重要度がとても高いのが特徴です!!

■勉強内容

薬学部には6年制の学科と4年制の学科が存在し、それぞれ学ぶことが異なります。二つの学科ごとに勉強内容を紹介します!!
6年制の学科では1・2年次で語学・教養科目や生物・化学・物理を基盤とした基礎科目・基礎薬学を学びます。4年次には実習が増え、薬理や医薬品製造など実際の病気と対応する薬品についての「臨床薬学」を学びます。4年次終わりに実施されるOSCE(臨床能力試験)とCBT(知識・問題解決能力試験)の共用試験を行い、両方に合格すると5年次で「薬局・病院実習」を行います。6年次では専門的なテーマに沿って卒業研究に取り掛かりながら、3月上旬に行われる薬剤師国家試験に向けての勉学に励みます。
4年制の学科では、6年制の1・2年次の内容に加えて2年次に実習が始まります。
3・4年次には研究が始まり、薬品の開発関連に取り組みます。2年次の実習に比べて高度な内容になります。その後、大学院修士課程(2年)・大学院博士課程(3年)に進みます。

■進路
薬学部生の進路は、薬局・病院・製薬会社・公務員で薬剤師として働く以外にも、製薬会社や研究機関などの研究・創薬関連で開発を担当したりもします。

以上、薬学部の紹介でした!次回もお楽しみに!

2023.05.27

こんにちは!
城南コベッツ蒲田駅前教室スタッフの牧野です!
今日は「睡眠法」について話そうと思います。

皆さんよく眠れていますか? 
中々寝付けない、という人もいるのではないでしょうか。
今日は眠る方法の一つとして「認知シャッフル睡眠法」というものを紹介します。

方法は以下の通りです。
1 単語を一つ浮かべる。(例 とんぼ)
2 単語の一文字目から始まる言葉を連想していく。(例 とうがらし、とんび)
3 思いつかなくなったら、二文字目に移る。
4 1~3を繰り返す

ポイントは連想する時になるべく関係ない単語を思い浮かべることです。
眠れない理由として、複雑な思考をしてしまうという点が挙げられます。
この方法だと、関係ない単語が羅列されていくので
複雑な思考ができない状態にできます。
それによって眠りやすくなるというのが、この方法の原理です。

睡眠不足は集中力の低下や勉強へのモチベーション低下など、
様々な悪影響があります。
逆に言えば、十分な睡眠は勉強においてとても有益です。
今回紹介した方法で睡眠不足を解消しましょう!