城南コベッツ武蔵小山教室

Tel:03-5751-8630

  • 〒142-0062 東京都品川区小山3丁目26-1 ヒルズムサコビル4階
  • 東急目黒線/武蔵小山駅 東口 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2023.12.22

こんにちは!城南コベッツ武蔵小山教室です。

年の瀬も近づいてきているというのに暑くなったり寒くなったり忙しい天候ですが、体調など崩されたりしていませんか?まだまだインフルエンザなどが猛威を振るっています。体調に気を付けつつ、良いクリスマス、お正月をお過ごしください!

さて、武蔵小山教室では本日から冬期日程と称しまして、10:00~教室を開けております。お越しいただける時間が大幅に増えていますので、ぜひ自由に来校していただいて、冬休みの宿題や受験勉強をいっしょに頑張りましょう!大晦日、三が日(12/31~1/3)を除き、1/5(金)までこの日程で開館いたしますので、ぜひ気軽にお越しください!お待ちしております。

城南コベッツ武蔵小山教室
03-5751-8630

2023.12.07

こんにちは。
中学英語の最初の難所と言われる「三単現のs」についてです。

≪本日の単元≫
unit6 Cheer Up Tina
※教科書:Here We Go! 1(光村図書)

英文:She plays the guiter
訳:彼女はギターを演奏する。

このように、動詞の後ろにsが付くときがあります。
これが「三単現のS」です。
「三単現」は「三人称単数」を略したものです。

どういう時に動詞にsをつけるのかを覚えた方がいいので、
まずはシンプルに、以下のことを理解しておいてください。

【丸暗記推奨】
・主語がhe,she,itとその仲間たちなら動詞にsを付ける

Bob(ボブ)はheに言い換えられます。
Hanako(花子)はsheに言い換えられます。
Pochi(犬のポチ)はitに言い換えられます。

このように、
言い換えればhe,she,itになるものが主語の時には、
動詞にsをつけないといけません。

とにかく、
unit6を理解するうえ重要なのは、
主語に注目するということです。

単純にsが付くだけではない動詞もあります。
それらのどれかはテストで100%出るので、
元の形と変化後の形は丸暗記してください。

とてもつまづききやすいところなので、
しっかりと理解出来るように頑張ってください。

2023.11.13

こんにちは!城南コベッツ武蔵小山教室です!

まだまだ暑い...と思っていたら最近は急に寒くなってしまいましたね。体調は崩されていないでしょうか?世間ではインフルエンザ等流行っているそうなので、なおさら体調にはお気を付けください

さて、近隣中学校では2学期の期末テストの時期となってしまいました。ちょうど真っ只中の中学校さんもありますね。受験生の皆さんにとっては最後のチャンスと言っても過言ではないこのテスト...武蔵小山教室でも精一杯バックアップさせていただきます!
ここ二週間は勉強会と称して、通常休館日である日曜日に教室を開放し、自習に取り組んでもらえる場を提供しています!普段の授業だけでなく、自習室や勉強会も活用して、ラストスパートをかけていきましょう!

また、余談ではありますが9月に告知しました「ガチャガチャイベント」の11月延長開催が決定しました!もちろんテスト勉強での利用もポイントに入りますので、2重でお得なこの機会にぜひ武蔵小山教室をご利用ください!

それでは、今年最後のテスト、一緒に頑張ってきましょう!

城南コベッツ武蔵小山教室
03-5751-8630

2023.10.21

こんにちは!

受験生の皆さんはそろそろ志望校を決めている時期だと思います。

"ここに行きたい!ここで学びたい!ここで学校生活を送りたい!"

と強く思える学校を選べているでしょうか??

短時間の学校見学や文化祭、ネットの情報を見るだけでは、結局どの学校がいいのか悩んでしまう...

そんな時は加点減点方式でいくつかの学校を比較してみてください。

校舎がキレイ +1点

制服が可愛い +1点

校庭が狭い -1点

入りたい部活がある +1点

という風に項目を作って点数をつけてみてください。

自分の気になるポイントであればどんなに些細な項目でもOKです!

自分が大切にしているポイントを可視化して比較することで

本当に行きたい学校、やりたいことが見えてくるはずです!

絶対に志望校に行きたい!

という強い思いがこれから本番までの勉強を支える大きなモチベーションになります!

自分の現時点での成績や志望校について、焦りや不安を感じている人もいるかもしれません。そんなときはぜひ気軽に講師に相談してみてください!

ときには優しく、ときには厳しく全力でみなさんをサポートします!


城南コベッツ武蔵小山教室
03-5751-8630

2023.10.13

こんにちは!城南コベッツ武蔵小山教室です。

ようやく秋らしい気候になってきましたね。9月は中学生の定期テストがありました。
高校生はこれからですね。対策はできていますか。
テスト勉強は始める前に計画をしっかり立て、計画にそって進めていきましょう。もちろん、思うように進まないこともあると思います。その場合は調整し、テストが始まるまでに範囲を満遍なく学習できるようにしましょう!
中学生も11月の期末テストに向けて、徐々にテスト対策を進めていきたいですね。

城南コベッツでは、テスト対策にも力を入れているので、みなさんのご来校をお待ちしております!

インフルエンザが流行っているみたいなので、体調管理にも気をつけていきましょう!


城南コベッツ武蔵小山教室
03-5751-8630