こんにちは。城南コベッツ両国教室です。
GWが終わりました。今年は強い北風が吹いたり、雷が鳴ったりと変な天気の日が多いGWでしたね。「緊急事態宣言下、外出を控えろ」と天の神様からのお叱りをいただいたのでしょうか。
GWが終わると待ちに待った(?)中間試験です。高校生は5月20日位から、中学生は6月中旬から始まります。進級のハネムーン期間はもうおしまい。「準備なくして勝利なし」です。今、学校でやっているところは間違いなく試験範囲です。しっかりがっちり復習しましょう。
定期テスト対策なら城南コベッツ!!
両国中、本所中、錦糸中、堅川中の皆さん。一緒に頑張りましょう!!
外手小、二葉小、緑小、両国小の皆さん。お待ちしてます‼
今日はいつもより少し宣伝色を強めてみました(笑)
お問い合わせ
↓↓↓↓↓↓↓↓
03-5819-0845
蔵前橋通り 石原2丁目バス停前
城南コベッツ両国教室です。
2年連続緊急事態宣言下のゴールデンウィークになりました。まさか今年も緊急事態宣言下のゴールデンウィークになると予想していませんでした。次々と変異するコロナウィルス、恐るべしです。来年はマスクなしの爽やかで晴れ晴れとしたゴールデンウィークにしたいものです。
ワクチンの接種が始まりましたが、気になるのは日本製のワクチンが供給されていないことです。現在国内5社が開発中のようですが、未だ供給の見通しが立っていません。「安全保障」「財政」「国際貢献」の観点から重要だと与党内からの提言がやっと出るくらいなので、目標とする来年に国内産ワクチンは供給されるのか、???です。
日本が作っていないのはワクチンだけではありません。実は日常生活に必要不可欠な食糧も十分に作っていないのです。日本の食料自給率(カロリーベース)はここのところ37~38%で推移しています。しかも、農水省のデータによると作った食料のうち612万トン、東京ドーム5杯分とほぼ同じ量が捨てられているといいます。さらに、国の財政事情は1年で約40%は国債に依存しています。令和3年度予算は国家予算約100兆円に対し約40兆円は国債に依存。累積では990兆円の国債残高になるそうです。
身近にいそうな人の例で考えれば、「返せるのか不安なくらい借金して、自分ではあまり作らず、おいしそうな食べ物を食べきれないほど買い込み、食べられそうなものまで食べられないと言って捨てている人。」という感じでしょうか。書いていて嫌になるのですが、日本という国を数字で見るとこのような見方が出来てしまうのです。
先日のTVで観たのですが、衝撃的でした。飽食による食品ロスが実は地球温暖化に大きく関係しているという事実。今、アフリカ大陸では飢餓で多くの子供たちが命を落としているという事実。あと30年後には人口100億人となり、その食料を誰がどこでどう作っていくのかという問題。地球温暖化は火力発電だけでなく、自分の食生活にも原因があり、その食生活はアフリカの子供たちの飢餓にも関係しているという・・・。「目の前で起こっていないことは、事実として起こっていないことではない。」テニスの大坂なおみ選手の言った言葉が頭をよぎりました。
日本に住んでいる私たちには実感がほとんどありませんが、少なくとも問題を起こしている側にいると考えざるをえませんでした。教育の究極の目的はこのような地球規模の大問題を解決することにあるような気がします。
GWは今年もどうやら「Stay Home」となりそうです。今の自分の立場で何が出来るかゆっくり考えようと思います。
それでは。今回はこの辺りで。
両国中、本所中、錦糸中、堅川中、二葉小、外手小、緑小の皆さん
お待ちしてます
お問い合わせ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
03-5819-0845
城南コベッツ両国教室
蔵前橋通り石原二丁目バス停前
城南コベッツ両国教室です。
新学期が始まり、GWももうすぐという中、東京では緊急事態宣言発令が検討され、何やら不穏な雰囲気が漂っています。文科省は大学にはon line授業を要請したとの情報もありますが、緊急事態宣言が発令されても小中学校は公立・私立共に今のところ対面形式の授業が継続されるようです。
そんな中、令和4年度入試に向けての動きが始まりました。今日は文京区にある中高一貫校K学園の説明会がありました。元々仏教系の学校で、以前は情操教育にも力を入れていたような印象でしたが、スーパーサイエンススクールを設置したり、生命科学分野への進学に力を入れたりと大学入試改革、時代の流れに合わせた学校運営を目指しているような印象でした。今後、説明会には積極的に参加し、皆さんにもこの場を借りて情報提供していきたいと思います。
もちろん、ここには書いていない気になりそうな情報もあります。お問い合わせをいただければ、コッソリ情報提供したいと思います。
塾は来週29日木曜日から1週間お休みさせて頂きます。そのころにはコロナが少しでも収まってくれていますように・・・。修学旅行もあるしね。
それでは今回はこの辺で。
お問い合わせ
↓↓↓↓↓↓↓
03-5819-0845
墨田区石原2-17-4
蔵前橋通り 石原2丁目バス停前
城南コベッツ両国教室
お祝いムードは今週まで。月曜日から学校も本格稼働し始めます。
学校の年間行事予定もそろそろ出始めました。
墨田区はご存じの通り2学期制。中学校の1年間の定期考査は4回あります。
(めっちゃ大事です。!)
その1回目は6月中旬の前期中間考査です。定期考査は教科書の範囲内で出題
されます。その教科書、改訂があったため今年から変わりました。
名前を書くついでに中身も見てみましょう。
とくに、1年生。その中でも英語。
お兄さん、お姉さんがいる人はかなりビックリします。はっはっ早いです。
去年まで秋から冬、後期中間から期末試験の範囲で入っていた文法が「Unit2」。
「Unit2」って前期中間試験に入って来ても不思議ではないです。
前期中間って‥‥2か月後です。
まだ間に合います。「先手必勝!」「転ばぬ先の杖!」
転んで痛い思いをしてから立ち上がり、後を追いかけるのは
(心身ともに)それはそれは辛いものです。
というわけで、ぼちぼち始めましょう。試験対策。早いにこしたことは
ありません。
城南コベッツ両国教室は只今 体験授業(なんと)2回無料 絶賛受付中!!
試験対策はお任せ下さい!!
お問い合わせ
03-5819-0845
石原2-17-4
蔵前橋通り 錦糸町行き石原2丁目バス停前
新入学、進級。おめでとうございます。
例年なら咲いているはずのソメイヨシノは今年は少し早く咲いたせいか、新学期を迎えた今は、新しい芽が出始めています。いよいよ新しい生活が始まりした。
まだ、乗ったことのない遊園地の絶叫マシンの列に並んでいるときのような、期待半分、不安半分。新しいことが始まるときって、だいたいそういう気持ちになるのかもしれません。そして、そういう気持ちまで含めて「初心」という言葉の意味になっているような気もします。
「初心忘れるべからず」の初心って「強い意志」とか「決意」だけじゃなくて「不安」とか「未知の恐怖」もあるんだけれども、それを乗り越えて「やってやろう」と立ち上がった「勇気」まで含んでいるのではないかと思うのです。
もし、このメッセージを読んでくれている人の中に、今年「勉強を頑張ろう!」と「初心」を抱いている人がいてくれるなら、とても嬉しいです。まず、一歩を踏み出す勇気を称賛します。一緒に頑張りましょう。お待ちしています。
お問い合わせ
城南コベッツ両国教室
墨田区石原2-17-4
蔵前橋通り 石原2丁目バス停前
℡ 03-5819-0845