都立高校受験のしくみと得点計算方法 2021.05.16 ↑画像クリックで動画がひらきます!「昭和最新学習型VTuber"塾長"」が都立高校受験のしくみと得点計算方法を解説します。 受験に合格するためには学力はもちろん 「合格に必要な条件」をしっかり理解することが大切です。 都立高校の得点計算は少し複雑で生徒さんだけでは「何が必要なのか」を見つけだすことが難しいしくみになっています。 「何が必要なのか」を見える化するためにこの動画を作成しました。 毎日のみんなの「努力」をしっかり「未来」に結びつけるため、都立高校に合格に必要な情報を今後も配信していきます。
2021年 都立高校に合格した生徒さんにインタビューしました 2021.05.14 ↑画像クリックで動画がひらきます!2021年都立高校に合格した生徒さんとの合格当日の会話を録画させてもらいました! インタビューですね。塾長のウレシサがはみでて声が大きく、言葉使いも荒くなっています。ご容赦ください。城南コベッツ永山教室では2021年都立高校受験者は全員合格となりました。どうしても志望の都立高校に合格したい生徒さんは城南コベッツ永山教室の体験授業を受けてみてください!
ふでばこ見せてください♪ 城南コベッツ永山教室生徒さんに取材しました! 2021.05.11 ↑画像クリックで動画がひらきます!0.3のシャープペンシルをバキバキ折ってしまう「昭和代表」の塾長が、城南コベッツ永山教室の生徒さんがどんな文具を使って勉強をしているかシリーズで取材していきます! 定期テストから入試まで 多摩市永山の個別指導学習塾 城南コベッツ永山教室
諏訪中学2年生は近日中に単元テストがあるとのことなので 緊急に特別作戦会議を行いました 2021.05.07 ↑画像クリックで動画がひらきます!第壱回中学二年生数学定期テスト特別作戦会議 数学 資料の整理・式による証明です。 何をどの順番で解き、どこに強敵がいるかを事前に予測します。 また自分の弱点を確認して、強化、テスト本番に備えます。 多摩市諏訪中学 2年生のテストの出題内容を予測して作戦を立てています。 多摩市永山の個別指導学習塾 城南コベッツ永山教室
教室に最新式ノートPC導入! IdeaPad Slim 550 2021.05.04 開校以来頑張っていたLenovo H330君が限界なのでNew PC開封しました! IdeaPad Slim 550 14型。AMD Ryzen 5 5500搭載の新型です。 これで資料をたくさん作ってみんなの成績をあげていきますよ!CPUの性能の目安となるPassMark点数は 旧H330が1886なのに対してIdeaPad Slim 550 は13970と圧倒的な差です。今まで頑張ってきたH330 君ですがそろそろ限界です。 サブPCとしてこれからも教室を見守ってくださいね。