城南コベッツ永山教室

Tel:042-319-3238

  • 〒206-0024 東京都多摩市諏訪1丁目9-2 リラハイツ91 103号
  • 小田急線・京王線/永山駅

受付時間:16:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • デキタス個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2023.05.25


こんにちは。
塾長です。

多摩市立諏訪中学2年生の1学期定期テスト範囲歴史の解説です!

解説中「逸話」と表記してあるものは真偽不明な説です。
でも 歴史の面白さはその「逸話」を知り本当かどうか考えることにもあると思います。
また人々がその人物にどのようなイメージを投影していたかを知ることができます。
江戸・徳川幕府はおそらく歴史を学び過去の織田、豊臣政権、鎌倉・室町幕府の「しくじり」を研究しています。
どうすれば政権を安定できるかを考え現実に即した「制度」を作ったのが江戸幕府といえるでしょう。
戦国期の武士は自分が持っている「能力を最大限発揮」することで勝利をつかむことができます。
それに対して江戸時代の大名、武士は「我慢と忍耐」という能力発揮の制限という真逆の資質が必要になります。
平和時の武士は戦う機会もなくなり、年中行事や儀式に見栄でお金を使う「貴族化」が進みます。見栄が「能力を最大限発揮」する場だったのでしょう。
年に3回「お米券」でお給料をもらう武士はこれを「お金」替えてくれる商人に見栄のために借金をするようになります。
江戸時代は武士の支配する時代ですが、裕福なのは商人という身分と貧富が一致しない社会に変化していきます。

体験授業へGOI ボタン のコピー.jpg

2023.05.24

これまでのすべての生徒さんの合格掲示をはりだしました。

生徒さんのことを思い出しながら一枚いちまい丁寧に張っていきます。

諏訪中学
聖ヶ丘中学
青陵中学
多摩第三中学
東愛宕中学

といった地域の子供たちの頑張った証です!

教室の前を通った際はぜひご覧ください!

IMG20230524153401.jpg

これまでの合格高校
〇都立高校〇​

多摩科学技術高校
科学技術高校 
南平高校
神代高校
成瀬高校 
調布南高校 
国際高校高校
小金井北高校 ​
日野高校 
片倉高校 
松が谷高校
松原高校
芦花高校
若葉総合高校
府中西高校
府中東高校
他多数

〇私立高校〇
日大桜ヶ丘高校 
日大鶴ケ丘高校
日大三校高校
法政高校
駒込高校
東海大菅生高校 
明星高校 
大成高校
国学院久我山高校 
国学院栃木高校
関東国際高校
二階堂高校
​専修大学付属高校
昭和第一学園高校
八王子実践高校

体験授業へGOI ボタン のコピー.jpg

2023.05.24

P5280004 のコピー.jpgのサムネイル画像
6年生の生徒さんが「文字と式」のテストで100点ゲットです!
現在の小学生はXとYを使う文字式を学校で学習します。
以前は中学で学ぶ内容でした。
難しい問題を理解して、ミスなく解くのはたいへんです。
がんばったね!

城南コベッツ永山教室では「文字と式」の単元の無料授業を行っています。
講師が丁寧に指導する個別指導を中心に授業を行っています。
タブレット学習とはまた違った良さがありますのでぜひ無料授業を受けてみてください!
※北諏訪小学校・諏訪小学校・多摩永山小学校・多摩第三小学校・連光寺小学校・など多摩市の小学生が通っています!

体験授業へGOI ボタン のコピー.jpg




◎個別指導授業の様子
生徒さんが苦手としている問題をピンポイントで解説します。




2023.05.15

こんにちは

小田急、京王永山駅から徒歩7分、1対2個別指導塾の城南コベッツ永山教室です!

今回は都立多摩科学技術高校の紹介をします!
城南コベッツ永山教室から都立多摩科学技術高校に合格した生徒さんがいます!

これから志望校を決める皆さんが知りたい情報をまとめていきます!

目次

1:都立多摩科学技術高校ってどんなところ?
2:都立多摩科学技術高校の学校行事は?
3:都立多摩科学技術高校の部活動は?
4:都立多摩科学技術高校の内申点は?
5:都立多摩科学技術高校の卒業生進路は?
6:都立多摩科学技術高校の受験対策は?

1.都立多摩科学技術高校の基本情報


住所 〒184-0004 東京都小金井市本町6丁目8−9
電話 042-381-4164

【HP

 都立多摩科学技術高校のHPはこちらです。

特色
①東京都内に9校あるSHH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校です。
未来の科学技術者育成を目的としています。

②受験と研究の両立、研究と併せて普通科の学習にも力を入れており理系の国公立大学進学に対応しています。

③2年次からは下記の4つの専門からいずれかの研究分野を選びより深く学んでいきます。
1:バイオテクノロジー
2:エコテクノロジー
3:インフォメーションテクノロジー
4:ナノテクノロジー

2.都立多摩科学技術高校の学校行事


4 月:遠足
6 月:体育祭
9 月:文化祭 多摩未来祭/科学の祭典(1年)

10 月
:卒業研究発表会
11月:修学旅行(2年)/卒業研究発表会(ET/NT)


3.都立多摩科学技術高校の部活動
運動部
バレーボール部
バスケットボール部
サッカー部
硬式テニス部
卓球部
剣道部
バドミントン部
陸上競技部
水泳部



文化部
化学物理班
数学班
生物班
活科学班


写真部
美術・イラスト部
パソコン部
天文部
吹奏楽部
軽音楽部
ロボット研究部
無線工作部

ボランティア部
将棋同好会


3.都立多摩科学技術高校の入試情報・偏差値・内申点 


都立神代高校の倍率は男女共に2倍前後ととても高く早めの準備が大切になります。


一般入試 令和5年(2023)
定員 応募者 倍率
男女 147 223 1.52
推薦入試 2023年
定員 応募者 倍率
男女 63 124 1.97
令和5年・2023年東京都教育委員会のデータ参照

令和4年度推薦入試問題 40
中学校の授業や課外活動又は日常の生活などにおいて、興味・関心をもったことの中から一つ選び、タイトルを付けたプレゼンテーションシートを作成してください。(30分間でプレゼンテーション シートを作成し、10分間でプ レゼンテーション・質疑応答 等を行う。 )

偏差値

  偏差値 換算内申 合格基準点
男女 57 45 730

2023年Vもぎ合格めやす表より

上記の合格基準点は60%のものなので実際には+20から30点を目標とする必要があります。
また実際の入試では多摩科学技術高校は数学、理科の当日点がが1.5倍になります。

5.都立多摩科学技術高校の進路

令和5年進路状況より

将来の科学者・技術者を目指すために、理系国公立大学・難関私大進学を目標に、高度な学力と課題を自ら解決していく力を育成。

校内全員模試(年4回)実施、長期休業日の講習(夏季60講座、冬季12講座)、放課後講習、土曜講習

6.まとめ|城南コベッツ永山教室での都立多摩科学技術高校受験対策

城南コベッツ永山教室から都立多摩科学技術高校に合格した生徒さんがいます!

内申対策、都立入試対策をしっかり実施していきます。

【城南コベッツ永山教室にて無料の面談、体験授業実施中】

↓お問い合わせはこちらをクリック
===========================================
体験授業へGOI ボタン のコピー.jpg


情報は精査して作成していますが必ず直接志望校の説明会に参加し、一次情報をもとに受験高校を決定するようにお願いします。

2023.05.06

こんにちは

小田急、京王永山駅から徒歩7分、1対2個別指導塾の城南コベッツ永山教室です!

今回は都立神代高校の紹介をします!
城南コベッツ永山教室から都立神代高校に合格した生徒さんがいます!

これから志望校を決める皆さんが知りたい情報をまとめていきます!

目次

1:都立神代高校ってどんなところ?
2:都立神代高校の学校行事は?
3:都立神代高校の部活動は?
4:都立神代高校の内申点は?
5:都立神代高校の卒業生進路は?
6:都立神代高校の受験対策は?

1.都立神代高校の基本情報



住所 〒182-0003 東京都調布市若葉町1-46-1
電話 03-3300-8261
京王永山駅から京王線仙川駅下車南へ徒歩約7分

【HP

 都立神代高校のHPはこちらです。

【著名な卒業生】

広瀬靖浩 (アナウンサー) 神代高等学校 → 青山学院大学
高橋三千綱 (小説家) 神代高等学校 → 早稲田大学文学部英文科
小林皓正 (元アナウンサー) 神代高等学校 → 中央大学法学部
吉木千沙都 (モデル) 神代高等学校

特色
学校の特色として
「学び、鍛え、輝け」
責任を伴う自由の指導を通じた、自立した社会人の育成
を掲げています。

制服もなく「標準服」を採用するなど自由な校風ですが学習と併せて学校行事を重要視するなど人間性、社会性豊かな人間形成を目指しています。

こういった校風が人気の理由になっていると思います!


2.都立神代高校の学校行事


5 月:遠足
6 月:体育祭
9 月:文化祭

10 月
:修学旅行
2 月:合唱祭


3.都立神代高校の部活動
運動部
ダンス部
女子バスケットボール部
男子バスケットボール部
女子ハンドボール部
男子ハンドボール部
女子硬式テニス部
男子硬式テニス部
女子バレーボール部
バドミントン部
剣道部
卓球部
水泳部
サッカー部
陸上競技部
野球部


文化部
吹奏楽部
写真部
文芸部
文芸漫画部
茶道部
華道部

ハンドメイキング部
音楽部
演劇部

アコースティックギター部
コンピュータ部
自然観察部
美術部
トレーニング同好会

3.都立神代高校の入試情報・偏差値・内申点 


都立神代高校の倍率は男女共に2倍前後ととても高く早めの準備が大切になります。
一般入試 令和5年(2023)
定員 応募者 倍率
男子 132 229 1.73
女子 121 258 2.13
推薦入試 2023年
定員 応募者 倍率
男子 33 89 2.70
女子 30 105 3.50
令和5年・2023年東京都教育委員会のデータ参照

令和4年度推薦入試問題 50
あなたは、将来、どのような仕事をしたいと思いますか。その理由も一緒に述べてください。
また、その仕事をするために、高校生活でどのようなことに「挑戦」したいと思いますか。その理由も一緒に述べてください。(501-600字)

偏差値

  偏差値 換算内申 合格基準点
男子 54 43 710
女子 54 48 730

2022年Vもぎ合格めやす表より

上記の合格基準点は60%のものなので実際には+20から30点を目標とする必要があります。

合格の目安となる内申と当日点、合計点一覧表

内申の入力(直近の通知表の評価を入力)
社  体育 音楽 技術家庭  美術

←実技科目は2倍に換算されます→
5教科計 20 4教科換算計 32
換算内申合計 52
内申換算得点 240
社  当日点5科計
75 75 70 70 70 360 当日換算得点 504
1000点満点中 744

5.都立神代高校の進路

2021進学状況より

全体の60%の生徒さんが4年生大学に進学しています。
指定校の枠も多く毎回の定期テストが大切になります。
詳細は上記資料をご覧ください。

6.まとめ|城南コベッツ永山教室での都立神代高校受験対策

城南コベッツ永山教室から都立神代高校に合格した生徒さんがいます!

内申対策、都立入試対策をしっかり実施していきます。

【城南コベッツ永山教室にて無料の面談、体験授業実施中】

↓お問い合わせはこちらをクリック
===========================================
体験授業へGOI ボタン のコピー.jpg


情報は精査して作成していますが必ず直接志望校の説明会に参加し、一次情報をもとに受験高校を決定するようにお願いします。