城南コベッツ神戸深江教室

Tel:078-451-6080

  • 〒658-0021 兵庫県神戸市東灘区深江本町4丁目5-12 1階
  • 阪神本線「深江」駅 徒歩3分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.04.12

Q:闘牛で赤い布が使われるのは、牛を興奮させるためである
 正解は「✕」です!

 闘牛で赤い布が使われるのは、赤色が心理学的に見て人間を興奮させる色であるため、闘牛士の士気や観客の熱狂を高める効果があると考えられています。

 牛は白や黒くらいしか色の見分けがつかず、ひらひらと動く布に危機を感じ反応するだけだそうです。つまり、牛にとって布の色は関係なく、ショーを盛り上げる効果を狙って赤色の布が使われているそうです。