勝川教室のメッセージ
小学校の教科書が変わります
2024.04.02
新年度がスタートしました。
お子様の中には、「新しい教科書はどんなのだろう?」と思ってる方もおいででしょう。
実は、今年は小学校の教科書が変わる年なんです。
学習指導要領はだいたい10年ごとに変わり、
その都度、当然教科書も変わるのですが、
同じ指導要領の間にも教科書が1回、一斉に変わるのがならわしです。
教科書は新しく発行される前年に検定結果が公表されますので、
ニュースを丹念にチェックしていると、
「あ、来年教科書が変わるんだな」と分かります。
戦後は教育は市民のものだという考え方ですので、
しかるところに行けば教科書の内容も確認できるのですが、
教科書取扱書店(取次供給所)に実物が並ぶのは、
学校で子どもに渡すのに支障があってはいけませんので、
新学期が始まってしばらく経ってからになります。
だいたい4月中旬ぐらいです。
取次供給所は決められたところにしかないのですが、
ここ勝川界隈ではかなり恵まれており、
勝川商店街のやや北にあるかちがわ文昌堂さんが指定されています。
大手書店にある、というわけではありません。
このあたりですと、あとは春日井駅近くの書店が指定されているだけです。
もし内容が気になるようでしたら、足を運んで手に取ってみてはいかがでしょうか。
別に、購入する人について何かの制限があるわけではありません。
なお、改訂しない教科書は今でも入手できます。
高校だと教科書が学校毎の指定なので、いろいろな会社のが販売されてますよ。
もちろんコベッツ勝川の教材も、教科書に沿うことが必要な場合は対応しています。
お気軽にお尋ねください。
お子様の中には、「新しい教科書はどんなのだろう?」と思ってる方もおいででしょう。
実は、今年は小学校の教科書が変わる年なんです。
学習指導要領はだいたい10年ごとに変わり、
その都度、当然教科書も変わるのですが、
同じ指導要領の間にも教科書が1回、一斉に変わるのがならわしです。
教科書は新しく発行される前年に検定結果が公表されますので、
ニュースを丹念にチェックしていると、
「あ、来年教科書が変わるんだな」と分かります。
戦後は教育は市民のものだという考え方ですので、
しかるところに行けば教科書の内容も確認できるのですが、
教科書取扱書店(取次供給所)に実物が並ぶのは、
学校で子どもに渡すのに支障があってはいけませんので、
新学期が始まってしばらく経ってからになります。
だいたい4月中旬ぐらいです。
取次供給所は決められたところにしかないのですが、
ここ勝川界隈ではかなり恵まれており、
勝川商店街のやや北にあるかちがわ文昌堂さんが指定されています。
大手書店にある、というわけではありません。
このあたりですと、あとは春日井駅近くの書店が指定されているだけです。
もし内容が気になるようでしたら、足を運んで手に取ってみてはいかがでしょうか。
別に、購入する人について何かの制限があるわけではありません。
なお、改訂しない教科書は今でも入手できます。
高校だと教科書が学校毎の指定なので、いろいろな会社のが販売されてますよ。
もちろんコベッツ勝川の教材も、教科書に沿うことが必要な場合は対応しています。
お気軽にお尋ねください。