2025.02.26
城南コベッツ 一社教室です!
中学3年生の皆様、中学校のご卒業おめでとうございます。
そして、高校合格おめでとうございます!
高校生活を前にして、「高校生以降」について一緒に考えていきましょう。
高校受験が無事に終わり、もうその先の大学受験の話かとお考えになられても仕方がないのですが、当教室が高1の1学期中間テスト前に新高1生にこのタイミングでのご通塾を強くおすすめする理由がございます。
大学入試の制度自体が、「推薦型の入試が大学入試のスタンダードで、それが受けられない人が、少ない枠の学力試験にチャレンジする」というものに変わってきてます。
「推薦型の入試がスタンダード」になると、高校入学時からの取り組みが問われるため、「高2の冬で大学に行きたい気持ちが固まったので、そこから頑張る」では手遅れになる可能性が高いと言われています。
推薦型の入試では、高校3年間すべての成績が見られるため、「高1からしっかりやっておかないといけない」時代になってきていると言えます。
上記の理由などにより高校進学が決まったこのタイミングで是非大学進学に向けて準備を進めましょう!
「進学先は県外の大学はわざわざ受験しないで愛知県内の南山大、中京大、名城大、愛知大に行きたいよね。」とお考えの方!
これらの4大学の受験対策は当教室での対策を強くおすすめいたします!
なぜならそれは当教室の教室長の指導の中でも特に得意分野だからです。
塾長の得意分野であるために、合格まで何をすべきかボーダーまでどのぐらいのところまでいったら合格が見込めそうかという感覚が研ぎ澄まされていますし、特にこれらの大学の受験対策での英語、国語指導で狙い通りの結果がしっかりと出ております。
今年度の公募対策の英語指導は、教室としても受験対策の万全の準備として感慨深いです。
結果はもちろん合格でした。
生徒は英語で9割ぐらい得点できたと言ってました^^
それは、塾長の学生時代の専攻が国際系(学部は法学部)だったことと関係があると考えておりますし、指導の得意分野であれば塾長としてもそれをしっかりと生徒に指導をしグーンと成績を上げたいと思っているからです!
理系の講師陣もばっちり授業がとてもわかりやすいので文理学部の志望先を問わず愛知の私大対策がしっかりと指導が可能です!
今年も当教室に通ってくれていた生徒様がですが、県内の上記4大学の中から合格をしております。
合格おめでとうございます!^^
今回は愛知県の私立大学受験対策で当教室での学習が志望校に向けた対策として効果的である理由をご紹介いたしました。
当教室での高校生からのご通塾をご検討の際は是非お問い合せ下さい!
城南コベッツ 一社教室
052-769-6315
学習相談・教室見学はコチラから
→学習相談・教室見学 お問い合わせ