城南コベッツ守山瓢箪山教室

Tel:052-758-5333

  • 〒463-0062 愛知県名古屋市守山区長栄13-15 マルミビル 1階
  • 名鉄瀬戸線 瓢箪山駅 徒歩2分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 高校入試対策

2023.06.24

ちょうど1週間前の土曜日にatama+体験会をさせて頂きました


多くの塾生はすで体験してくれているので、


最近入塾してくれた子が中心ですね


今回は保護者の方にもご参加頂く事ができた事は、


個人的に嬉しかったです


ありがとうございます!


atama+の学習法はお子様にも、


その保護者の方にもご理解頂けるのが一番です


塾もそうですが、パンフレットやカタログだけで判断するのは安易過ぎます


塾の取り組み、考え方、メリットとデメリットを知ってもらうのが、


体験授業の目的ではないでしょうか


atama+の学習法って

そんなatama+ですが、


基本は、「さかのぼり学習」です


単純にご説明すると、


こうです!


小学生3年生で割り算を習いますね


同じ小学3年生でも、2年生の時の九九のスピードと正確性は個人差があるんですよ


実はこの九九の差が、割り算のできる・できないに直結しちゃいます


所詮、九九と終われるかもしれませんが、


その後に待ち構えている「割り算の筆算」になってくると、もう大変です


筆算のやり方はわかっていても、九九で間違える


何問解いても、間違えが減らない


筆算、イヤだ


筆算、面倒臭い


計算機あればいいでしょう?


なんて言う、お子様いないでしょうか?


筆算が、嫌われ者になっています


そういう小学生を毎年見てます


最高の武器なのにです


例えば、6×7=49ってなってしまったり・・・


呪文の様に一度間違えて覚えてしまうと、抜け出せなくなってしまいます


たとえ話に、が入ってしまいましたが、


「さかのぼり学習」とは、過去のできない部分(不足分)の精度を上げる事で、


今の学習をスムーズに理解してもらう事です


もちろん、つまずいている部分は、生徒によってバラバラです


計算が苦手、図形が苦手、グラフが苦手・・・・


「できる!」と言っても自己申告なので、デキるレベルもバラバラです


過去を取り返すので、それぞれの学習時間も異なります


まさに個別最適化!


個別指導で「さかのぼる」にも限界があります


向き不向きはありますが、デジタル世代の子供達には重要な学習ツールになると思います


教室でatama+の体験をする時は、必ずガイダンスでatama+の考え方を説明させて頂きますので、


ご興味ある方は、教室までご連絡下さい


体験会、その時、保護者の方は!

atama+は通常60〜80分体験して頂く事が多いです


保護者の方には、お子様を見ているだけというのも申し訳ないので、


今回は本のご紹介をさせて頂きました


「指導歴25年超&"生の声"で実証!
[中学生]成績トップの子の親がしていること」
國立 拓治著


もしかしたら、SNS等でフォローされているご家庭もあるかもしれない有名塾ブロガーの先生です


体験会の時は、Amazonで売切れていましたが、今日現在は在庫ありです


保護者の方には是非オススメします


本のタイトルの所に、Amazonのリンクを貼っておきます


単行本とKindle版があるのでご注意ください


ご興味ある方は、ポチって下さい


最後に


守中学区も月曜日から期末テストです


7月1日からは夏期講習も始まります


体調管理を第一に、この夏を乗り越えたいと思います


では