守山瓢箪山教室のメッセージ
私立高校合同説明会と英語テストの傾向について
2021.10.28
一年に何度か忙しい時期がありますが、今週はそんな1週間を過ごしています。
さて、火曜日に毎年恒例の私立高等学校の合同説明会に参加してきました。
塾向けの説明会なので、皆さんが高校見学で聞く説明よりも、もう少しデータ(数字)の話をしてくれる説明会です。
内申がいくつ必要とか、難化してるとか、大学への進学の話とか・・・・いろいろです。
内容はココではお伝えできませんが、ご質問などあればご相談お待ちしています。
あと、中3生からよく聞く名前の高校のパンフレットは集めてきましたよ。
見てもらえる様に教室に掲示しておきますので、説明会に行けなかった高校の資料も見てね。
水曜日は英語の新傾向のセミナーへ
翌日の水曜日も朝から連日の名古屋駅で、教育開発出版のセミナーに参加してきました。
集団塾でよく使われるKeyワークや新中学生問題集といったテキストを作ってる老舗のお会社です。
内容ですが、教育指導要綱と教科書改訂の結果、中学校の英語のテストがどの様に変わったか!!
というセミナーです。
冒頭の単語数が増えた話は、何度も聞かされてるわけですが、その後の話が興味深かったですね。
すでに面談でお伝えしたご家庭もありますが、
ざっくり言うと・・・・
- リスニングがテストの25%(25点)を占める様になっている
- 読解問題の約8割が会話文になってきている
- 教科書の流用は約2割にとどまる
- 実用性を重視した問題
- 会話を発展させる力を測っている問題
- 和文英訳ではなく、自己表現が目立つ
- シチュエーション型の設問
全然ざっくりではないかもしれませんが、もっと細かく調査されていました。
やはり今までの知識のアウトプット型ではなく、実用性のある英語力が試される様になってきたんだと感じました。
僕を含め、保護者の方が経験してきた英語のテストとは異なるものになりつつあります。
もちろん指導する先生達の時代とも異なっています。
ご興味あれば、一度お子様の英語の問題用紙を見て頂くのもいいかもしれませんね。
話は変わりますが、
塾は10月30日(土)〜11月2日(火)までお休みを頂きます。
※11月3日(水・祝)は通常授業となります。
お休み頂いた後も、3者面談・期末テスト対策勉強会と予定がいっぱいですが、まずは年末まで講師一同頑張ります!
中学生のみんなは、11月13日(土)までに学校のワークを終わらせてね!
(学校で習った所まででイイからね)
チェックしますよ〜
では。