東船橋教室のメッセージ
夏期講習や定期考査、定期テスト前のご相談 真剣に承ります!
2024.05.30
JR東船橋駅 徒歩5分、市場通り沿いの城南コベッツ東船橋教室です。
『ひさしぶりの登場にゃ、ひがしふなばしの じょうにゃんでっす!今日もがんばろう~』
じょうにゃん君、おはよう。
今日も宜しくね。
皆さん、おはようございます、本日のテーマは、
------------------------------------------------------------------------------------------------
~夏期講習や定期考査、定期テスト前のご相談 真剣に承ります!~
------------------------------------------------------------------------------------------------
これです。
真剣に、その場で一緒に考えていきましょう。
私達が掲げているのは、『個別最適化学習』です。生徒さんの数だけ、指導の方針もやり方もテキストも宿題量や中身も、
携わり方さえも違う!
そうじゃなければ、個別指導という看板がぼやけてしまいます。
私達が絶対の自信を持っているのは、個々のお子さんの状況を細かく保護者様、ご本人から伺って、その子に合った授業で着実に結果を積み上げていくことです。
私はこう思うのです。
何故、教育なのに、個々にやらないの?
です。
みんな、性格も考え方も全然違うのに、なぜ統一的な学習なの?という不思議です。
個別指導なので、確かにコスト高になるかもしれません。
しかし、全員違うのですから、個別指導こそがデフォルトだろうと。
理解度が全然違うのに、それで指導が普通に成り立っていると思うのは、それこそ独りよがりであり、30人、50人、100人が同様な理解度で年間通して出来る確率は、東京ドームを米粒で満たして、その中から、光り輝く1粒が見つけるぐらいでしかないと思います。
つまり、ほぼ不可能ですよ、そんなの・・・。
ですから、指導は個別、これがデフォルトです。
これは私個人の考えではありますが、よーく考えてみてください。
確かに・・・と思っていただける方も多くいらっしゃるかと存じます。
そして、指導方針や指導スタイル、実施期間やテキストその他細かく打ちあわせをするのは、必須ですし、真剣な協議だと思います。
ここをすごく大切にしているのですね。
保護者様が納得できる方式で、生徒さんにフィットしているものじゃなければ、
なかなかうまくいきません。
適当にやって、しめしめ・・とうまくいったなら、それはラッキーであり、
確信的なものではありません。
私達は、初回面談のときから何度か打ちあわせを重ねて、生徒さんと対話をしたり、実際の授業実施の講師からの報告などから、ときには、指導方針を変更したほうがいいだろうと判断し、保護者様に御伝えすることがけっこうあります。
初回で見た瞬間から、まるで神通力を現代に
リアルによみがえらせた如く、パーーーーーンと完璧にできるのは、単なるラッキーパンチです。
ですから、相談は真剣にしなくてはいけません。
もし、私たちがそのご相談を面倒がっていたならば、それは私たちが本来為すべきサービスの半分以上を放棄しているのと一緒です。
いいことも、悪いことも全部あきらかにして、問題点、課題点を浮き彫りにしていくという作業は、メンテナンスなのだと思って頂ければ幸いです。
製品であれば、例えば車とかパソコンが急に動かなくなった・・・
この場合は、症状を洗い出して想定しますよね。
身体の状態だってそうです。ただお腹が痛い・・だけでは本当の原因がわかりません。お腹だと思ったら、実は背中だったとか、肋間神経だっとか、あるのです。
表面的に見える、成績のダウンで、数字だけを見て全貌が把握できる人なんて、絶対にいません。
細かな部分まで一回、メンテナンスのつもりで 一度テーブルに全部出してみるのです。そうすると見えてくる課題点がたくさんあると思います。
まずはそこからですね。