東船橋教室のメッセージ
ラジオが好きなのです。 ~ちょっと息抜き~ ※仕事はバリバリやるがな
2024.06.27
『おはようごじゃいます、ワシは駿河台1丁目のクレストコート1階に住む、ちょっと有名な博士じゃ』
『名前?』
『いわんよ』
はい、おはようございます。
博士もおはよう!
今日も張り切っていきましょう!6月27日木曜日です。先日、ネットでDSPラジオのキットを買いました。
一つは、秋葉原にある「とあるショップ」から。
もう一つは、中国系のネットショップから。
組み立ててみると、驚いたことに、違うショップから買ったにもかかわらず、2つともLEDライトが作動しませんでした。
チューニングがあったときに光るはずの発光ダイオード(LED)が、うんともすんとも言いません。
仕方なく、秋月電子という知る人ぞ知る秋葉原のパーツ屋さんからネットで買ったLEDに付け替えたところ、2機種とも きちんと作動して光りました。
キットですから安いのは安いのですが、部品の状態は良くなかったです。
残念です。
DSPラジオというのは、ラジオにおける「選局」「検波」「復調」という処理をすべてデジタルで行っているラジオのことです。
AMはイマイチですが、FMはとても綺麗に聞こえる(はず)です。
ところが買ったキットは、2つとも イマイチのDSPラジオでした。
キットですから贅沢は言いませんが「こんぐらいの性能かなぁ」と想像していたものよりも遥かに下でしたので、がっかりです。
さてさて、いきなりラジオの話題で失礼しました。
何を隠そう私は、けっこうなラジオフリークです。しかもAMです。
以前はFMを好んでいたのですが、AMのちょっと泥臭いところとか、NHKのどこか懐かしい感じとか、いつの間にかやっぱりAMがいいよね!ってことでAMばかり毎日聞いております。
どれぐらい毎日かと言うと、365日です。聞かない日はないです。
なので、私は机の左側のカウンターにコロンビアの昔のトランジスタラジオを置いて小さい音量でつけっぱななしにしております。
今度保護者様もお越しの際にご覧ください。(水色に自分で塗ったラジオです、ボロボロ・・)
で、そのAM放送なのですが、順次廃止になってしまうのです。
2028年秋までには、なくなってしまう・・・ようです。原則終了という書かれ方をしており、みんなFMになってしまうのです。
こ、これは・・・当然 うろたえております。
ニッポン放送もTBSラジオも文化放送もFMですでに放送していますが、あのノーノイズでクリアすぎる感じ、、、どうも私はしっくり来ないんですよね・・・・。
AMがなくなる!?
残念すぎです。
2028年ですから、まだ先ですが、それでも一つの時代が終わっちゃうような、そんな寂しさを感じますよ。
私、テレビは見ないのです。
サッカーのワールドカップだけは見ますが、それ以外は見ないですね。ニュースは全部ネットで完結ですし、日本のテレビのドラマは面白くないので、amazonで海外ドラマ観る派です。
しかしラジオは、365日ですから、よほどラジオ好きということです。
そうそう、アプリでもradikoとか一応入れてありますが、これも聞かないですね。
電波なのですよ、電波
放送局から発する電波を受信して聞く!!これが フリークの在り方で さもありなん!
そして、本記事冒頭で、DSPラジオと書きましたが、DSPラジオが好きなのではありません。
ボタンをポチっと押せばチューニングがバシッと決まり選局できるラジオではなくて、
チューニングダイヤルをゆっくり回してジャストなところを探りあてる、あの作業が好きなのです。
夜寝るときにも、
変に思われるかもしれませんが、2台のラジオをつけて、
1台は、NHK もう1台は、TBSと 同時に聞いてる(実際は聞いてなくて子守唄変わりです)なんていうことをやっております。
もし
どうしようもない寂しさに襲われたときとか、
突然病気になってしまったときとか、
孤独感でやり切れない気持ちになったときとか、
是非ラジオを聞いてみてください。
受験生諸君もオススメです。
真夜中すぎまで勉強頑張っているキミたちも、是非 ニッポン放送のオールナイトニッポンを小さい音量でかけて頑張ってみてください。
ラジオに聞き入ってしまうと勉強にならないけれど、小さい小さい音量なら大丈夫です。
受験で頑張ったときの思い出として、
きっと大人になって あのときオールナイトニッポンを聞きながら頑張ったんだよなぁとおもいだす日があるでしょう。
そして、キミたちが大人になっても オールナイトニッポンはずっと放送を続けていると思います。