城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • スタディ・フリープラン
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 大学入試一般選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン

東船橋教室のメッセージ

★ 2024年 一年間 ありがとうございます 

2024.12.28

おはようございます!

城南コベッツ東船橋教室です。

2024年12月28日(土)本日で今年の業務が終了となります。
教室は明日29日から、1月3日(金)までお休みを頂戴いたします。


来年も何卒ご愛顧のほどお願い申し上げます。


スクリーンショット 2024-12-25 124008.png


今年一年を振り返ると、日本でも世界でもいろいろなことがありました。
どんなことがあろうと、変わらないのは、空とか雲とか太陽とか海とかでしょうか。

自然は雄大で偉大ですね。

神様がいるかどうか、私はわかりません。

でも年始にはきっと神社に行って、お参りして、お守りを買います。正直申し上げて信じてはいないけれど、そんな行動をします。

ということは、心のどこかには、うっすらと神様を信じている自分がいるのかもしれません。

時として人間は、自分の思いと異なる、ちぐはぐな行動をするものなのでしょう。

そんな私も

受験のときには、神様に何度お願いしたことか・・・。


「受験の神様、僕に力を与えてください!」だとか

「僕に合格の力をください!」だとか

そんなお願いです。

あとはずっと唱えていましたね。

「絶対合格、絶対合格、絶対合格、絶対合格、絶対合格、絶対合格・・・・絶対合格、絶対合格」

受験期には、まぁ、平常心じゃなくなってもそれは普通だと思います。


「わたし、全然勉強してないのよね~」とか・・・・

よくこいつは平気でうそが言えるなと、そんな輩もいますが、周りに気を配る配慮の気持ちとかも少々吹っ飛んでしまうぐらい、遮二無二やりますよね。


平常心を装うのも必要ですが、たまには感情をあらわにしたくもなるでしょう。

是非、正月にでもどこか、港とか山にいって

叫んでください。

そんな余裕がなければ、家の中に誰もいないときに、風呂にお湯を満たして風呂に入り、顔をうずめて、ぶくぶく言いながら

お湯の中で叫んでください。

近所迷惑にはなりませんので。


合格して終わったら、いっときはたくさん遊べばいいです。

でも今は楽しみは全部とっておいて、受験生は 鬼畜モードで頑張りましょう。



※お休み期間でもメールなど頂ければ受験相談、その他の相談なんでも承ります。