城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • スタディ・フリープラン
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 大学入試一般選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン

東船橋教室のメッセージ

大学入試 推薦対策映像講座 (合格するためのテクニック、ノウハウを細かく指導します)

2025.02.27

まずは、

教室長との面談で

志望校・入試日程・試験内容・その他の詳細について確認します。

スクリーンショット 2025-02-27 134550.png



映像授業を第1講から見て頂きます。

第1講:総合型・学校推薦型選抜対策入門

第2講:大学と現代社会

第3講:将来のビジョンと学部・学科研究

第4講:大学研究

第5講:志望理由書ー内容と構成

第6講:自己推薦書ー内容と構成

第7講:文章表現

第8講:面接対策Ⅰ 回答内容

第9講:面接対策Ⅱ 立居振舞



このような形で動画視聴を続けてながら、志望理由書、エントリーシートの対策を進めていきます。

総合型・学校推薦型選抜の合否を決める!と言っても過言ではない出願書類です。
単なる提出書類と同義にとらえるのはNGです。

また、皆さん、高校受験のときに書いたような志望理由書、自己PR文は、ほぼ通用しない(全く通用しない)と言っても過言ではありません。


この重要度を100を最高値として捉えると、100です。

これは、練りに練って書くべきもので、やっつけ仕事のように書くものではないため、
合格水準に達するまで、何度でも書き直し、添削があります。

ご自宅にあるパソコンで原稿の送受信が可能です。



さらには、

映像授業と完全リンクしたワークシートがありますので、情報を集めていきましょう。

「情報?」と思われるかもしれません。

実は大学入試における 特に総合型選抜入試は、情報を集める!ことがとても重要なのです。


皆さんが進学したい「学部」「学科」ではどんなことを学ぶのか、という大学内の情報収集はもちろんですが、

ここでの情報とは、


一言でいうと、自分がその職業に就いたその先にあるイメージをより具体化、具現化して、リアルに生々しく、自分の口できちんと説明できるぐらいのなるまでの情報です。


例えば、カーボンニュートラルというのがあります。
地球温暖化が進んでいる中、世界が取り組んでいるテーマの一つ・・・です。

トランプ大統領は、これを否定し、掘って掘って掘りまくれ戦略になっていますが、これを予想した人が果たしているだろうか?ということです。

カーボンニュートラルへの着眼は世相に合っているけれど、

でも米国大統領一人の発言発信力は、それさえも吹き飛ばす威力があるのは、1月から今にいたるまでの経済情勢とか起こっていること、進行していること、実現しそうなこと、などをつぶさに見ればわかりますよね。

もし、この事実とか、裏事情とかを情報として知っていなければ、


イマハヤリノ カーボンニュートラルデ ロンブンヲ マトメタラ カッコイイヨナ



とかって、甘い考えだとわかります。

自分の書いたものに対して、面接で容赦なく質問が来たりします。

そのとき、しっかりと情報を津々浦々まで、それこそ、その分野だったら誰にも負けない!というぐらいまで解き明かしておかなければ、会場で黙りこむことになるのです。


総合型選抜とはそういうものです。



そして、これらの細かいところに勝利するためのエッセンスがあるのです。

城南コベッツ東船橋教室ではプロが対応します。

城南推薦塾監修の推薦対策映像講座 是非やってみてください。

損はしません。