城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • スタディ・フリープラン
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 大学入試一般選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン

東船橋教室のメッセージ

明日は千葉県公立高校 合格発表!

2025.03.03

週末の暖かい陽気から一転、冬の寒さになり、雪が降るのでは?と思いつつ外を見ながらこれを書いています。

今のところ、雨状態ですが、同じ船橋でも雪がちらついたところもあるようです。


こんな寒い日ではありますが、

本日出勤する途中で梅なのか、桜なのか、ピンク色の花が咲いている木がありましたよ。
------------------------------------------------------------

さて、明日。

千葉県公立高校入試の結果発表です。

明日は皆さんから連絡が来ると思いますが、全員合格していることを祈っております!!


緊張します。

親御さんはもっと緊張しているでしょうし、本人が一番緊張しているでしょうね。
待っていますので、連絡ください!


johnyan_11.png




気温が暖かくなってきますと、人々の動きも活発化してくるというのは、昔も今も同じです。
雨や雪の日よりは、晴れた日のほうが行動しやすいですからね。


新年度のスタートを良い形で出来るようにと、たいていはどこの学習塾、予備校でも春の学習を大切にします。

期間は短いけれど、進級・進学後の学習が待っているわけですし、1学期、前期から成績を上げることが出来れば「はずみ」がつくのです。

また、勉強の世界では、

他人と自分との比較というものがあり、その変化を点数とか順位で自分自身が判断します。


よく保護者様に申し上げるのですが、


自分自身のボーダーラインを切り上げていければ、モティベーション維持に確実に繋がる!のです。


例えば点数で言えば400点というラインをボーダーとした場合、400が自分にとっての底ですから、それ以上を取って当たり前という世界に入っていくわけです。


一度その感覚を強くもつと、より意欲が高まっていきますし、他人と自分の比較にも貪欲になっていきます。


春は勝つためにやる学習です。