城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • スタディ・フリープラン
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 大学入試一般選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン

東船橋教室のメッセージ

2025年度も宜しくお願い致します【城南コベッツ東船橋教室】

2025.04.01

sakura.png

こんにちは!

JR東船橋駅徒歩6分、市場通り沿いの個別指導塾 城南コベッツ東船橋教室です。

日曜日、そして昨日とかなり寒くて、夜お風呂に入ったときに悪寒が走りました。ハッ!まさか・・と、夜中の4時過ぎぐらいには熱がボンッと上がってしまいました。

元々平熱が低いので、熱に弱いんですよね。しかし不思議なことに朝が白々を開けてきて7時を過ぎ、8時を過ぎ、9時を過ぎたあたりからなんだか本来の調子が戻ってきたではありませんか!

これはあまり経験したことのない復活でした。

だいたい熱が出てしまうと、ぐったりになってしまうのですが、超短時間で回復したのです。我ながらビックリです!

何かをしたかと言えば・・・
アリナミンの疲労の回復・予防にと書かれたグレープフルーツ味のゼリー飲料を飲んだぐらいです。

効き目スゴイのかも!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

まぁまぁ、そんな余談は置いておいて

2025年度がスタートしましたね!今年度もどうぞ宜しくお願い致します。

classroom01.png

小学校から中学校へ進学の生徒さん、中学校から高校へ進学の生徒さんは、ワクワクしながら入学式を待っていることでしょう。

新生活ですからね!

刺激がいっぱいあって、なかなかいいもんですよ。

進級の生徒さんたちは、クラス替えとかあるのでしょうか。

クラス替えがあると、これもちょっとした緊張感があっていいのではありませんか。

なんかいいですね~

学校って、誰もいないととても寂しい空間になってしまいますが、たくさんの生徒がワイワイいると、それだけでもドラマだなぁと思えます。

始業の合図となる

「キーンコーンカーンコーン」の音。

戦後の1950年代、ウエストミンスターの鐘が日本の小中学校に導入されました。この鐘の音は、ずっと変わらないのです。

だからこの鐘の音が聞こえるだけでも、私たちは一気にタイムスリップ出来るのです。

城南コベッツ東船橋教室の時計もこの「ウエストミンスターの鐘」の音です。

いい音色ですよね。

「よ~し、いよいよ学校だあ」

そこには、色々な思いがあることでしょう。

10代のキミたちには、それはそれは無限の可能性があります。アレもコレも出来るのが10代ですから、やってみようかなぁと興味をもった部活動とか、その他の活動とか、資格を取るとか、勉学で飛ばしてトップを取りにいくとか、

自分の人生にとって きっとプラスになるだろう!と思えることにはどんどんチャレンジしてください。

そして青春。

人生全般の中で、「春」になぞらえる時期、つまりキミたちの年齢を青春というのです。

これも是非楽しんでほしいですね。

お父さん、お母さんたちにもあったのです。

青春が。

まだ春休み。たまには、家族で卓を囲んで食事でもしながら、おおいの歓談されてください。

そうするときっと・・・

キミたちがまだ小さい頃の話が出てきますよ。

そう、親から見ればキミたちが何歳になろうと我が子です。

(また、その話か・・・)って思うかもしれませんが、お父さん、お母さんはその何度でもするであろうキミたちの話が大好きなのです。

ですからどうか付き合ってあげてください。