城南コベッツ馬込沢駅前教室

Tel:047-401-0030

  • 〒273-0047 千葉県船橋市藤原7丁目3-1 東信馬込沢ビル 3階
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線)馬込沢駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2021.01.18

城南コベッツ馬込沢駅前です。

前回に引き続き、来年度中学教科書改訂について、
高校受験に影響しそうな変更点を見ていきたいと思います。

今回は「数学」です。

小・中学校学習指導要領等の改訂のポイントにおける

理数教育の改善事項のひとつとして、

「必要なデータを収集・分析し、その傾向を踏まえて課題を解決するための統計教育の充実」

が掲げられています。

こうした考えから、
統計単元の学習には大きな変化が見られます。

まず、中学単元からなくなるものとして、
中央値・最頻値・階級といったものが小6単元へと移動してしまっています。

特に「中央値(メジアン)」の問題は高校受験でもよく出題されてきており、
元々中1単元ではあったものの、得点しやすいところであったため、受験生にも幾度と無く取り組んでもらったところでありました。

が、これからはもう高校受験で見かけることもなくなるのでしょうか?
いえいえ、姿を変えて(第2四分位数)ちゃんと残っていますね。ちょっと安心。

一方、
新たに追加される学習事項としては、

累積度数(中1)

反例(中2)

四分位範囲(中2)

箱ひげ図(中2)

が見られます。

どれもこれまでは高校1年生の単元でしたが、
中1・2年生で学習してしまうことになります。

まぁ、高校生の単元だったとは言っても、そこまで難しいところではないので、しっかり受験に備えておけば大丈夫かなとは思います。

また、新学習指導要領には
「主体的・対話的で深い学び」の視点に立った授業改善を行うことで、学校教育における質の高い学びを実現し、学習内容を深く理解し、資質・能力を身に付け、生涯にわたって能動的(アクティブ)に学び続けるようにすること

ともあります。

このことから数学では

身近な生活の場面を通して数学的に考察するような問題も扱われるようになります。

比例反比例や連立方程式など、
これまでどこか現実味のなかった文章題も、
より身近な場面を想定した問題がでるようになりそうです。

その他、素因数分解や近似値など学習する学年の変更はありますが、

英語と比べると「難しくなる」という印象は少なそうです。

それでも、全科目を通して「思考力」というのはキーワードになり、「難しそう」というものは増えるかもしれませんね。




2021.01.13

城南コベッツ馬込沢駅前教室です。

2021年度、中学教科書が大きく改訂します。

ここでは高校受験に特に影響しそうな変更点についてふれていきたいと思います。

まず、何よりも大きな変化をとげるのが英語!!

具体的な文法単元としては、

中学1年生のはじめの方にすぐにCanが登場します。
これは今までは中学1年後半の学習単元でした。

決して難しい単元ではありませんが、ある程度英語の文章構造に慣れてきてからでなくてはならないはず・・・
と思いましたが、

これは小学校高学年で英語学習がはじまったことと大きく関係します。
このことにより、be動詞と一般動詞の現在形、そしてcanが「小学校の復習単元」となってしまいます。

となると、

その分の中学英語はどうなるのか。

新しい指導要領では、

中学1年生の学習単元に動名詞と不定詞(名詞的用法)が入っています。

これにはなかなか驚きました。

自分が中学時代、そして20年ちょい塾業界に携わってきた間、

動名詞と不定詞はずーっと中学2年生の単元でした。

思考力・判断力そして
表現力の強化を目指すうえでは、

たしかに伝えられる表現は大幅に増えるため良いことだと思いますが。


小学生の英語力、そんなに上がっているのかなと。
もちろん言語は早くから学んだほうがいいとは思いますが、
中学1年生に多くの変更点があるとなると、
生徒間の学力に今まで以上の大きな差ができてしまわないか心配なところもあります。

そんなこんなで、これまでの学習単元を早めていった結果、

中学3年生にも大きな変更点が見られます。

まず気になったのは、
「現在完了進行形」です。

こちらは今までは高校1年生で習う文法単元です。

高校受験では、時制の適切な判断もよく出題されるところですが、

現在形、過去形、未来形、現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了

さらにここに「現在完了進行形」が足されることで、
単に時制だけでなく、より細かい訳をとる必要がでてきます。
新たに文法単元を覚えるだけならば学年など関係ないと思いますが、
全ての学習単元から適切に判断する受験となると、
ひとつ選択肢が増えるだけでも大変ですよね。

そして、僕的に何よりもの変更点は、

仮定法の登場です!

ただ、「仮定法過去」です。
「仮定法過去完了」は入りません。

ちょっと安心です。
どちらもこれまでは高校生の単元ですが、仮定法過去完了まで入られてしまったら、受験生ほんと大変だなぁと思うので。

それでも、
基本の If I were ~とか、If I had ~だけでなく、

ちゃんとI wish ~まで学習します。

高校生からすれば、これまでは大学受験でも普通によく出題されてきた単元なので驚きですよね。


また、

城南コベッツ馬込沢駅前教室には、

船橋市、鎌ヶ谷市の中学校の生徒さんが多くいますが、

特に船橋市は来年度から英語の教科書会社が

「学校図書」から「東京書籍」に変わります。

これまでは「TOTAL ENGLISH」でしたが「NEW HORIZON」になります。

そこまで学校教科書間に難易度の差はありませんが、


「TOTAL ENGLISH」の方が教科書本文は一文が短い印象があるため、

個人的には若干難しい教科書に変わるかなと感じています。


とにかく、今の中学2年生以降はこれまでよりもはるかに高校受験が大変になること必至です。
これまでの中学生は英単語1200語程度からでしたが、
来年度以降は1600~1800単語にもなります。

「学習塾は中学3年生になってから」
では対応しきれない量になってしまうかもしれません。



2021.01.05

当教室では以下のように新型コロナウイルス対策を行っております。

  • 職員の体調報告、検温、手洗い・手指の消毒を行い、体調不良の場合には勤務をさせません。

  • 職員は授業中も含めマスクを着用しております。多少聞こえづらい場合もございますがご了承ください。

  • 教室は常時換気しております。温かい服装でお越しください。

  • 生徒の皆さんにもマスク着用で入室していただきます。入室の際は手洗い、手指の消毒をお願いします。

  • 帰宅してからも手洗い、うがいを行いましょう。

  • 生徒の皆さんも倦怠感、高熱または風邪の症状が続いている場合はお休みするようにしてください。
教室の清掃、消毒も随時行っております。
生徒の皆様が安全に学習できますよう、保護者の皆様もご協力のほどよろしくお願い申し上げます。