2022.11.24
第六中のテストが終わり、今度は第四中、12月初めに葛飾中と、只今城南コベッツ京成中山教室では、テスト前の対策を毎日実施しています!
今日は、第四中のテスト初日ですね。
みんな奮闘してくれてることでしょう!
本日のテーマは、
【自習でも手厚いサポート!】と題しまして、京成中山教室の取り組み方についてご紹介します。
再度、知っておいてほしいのは、
学習は復習も予習もどちらも大切で、
いかに定着させていくかが大きなポイントです。
例えば勉強以外のことでもいいので、日常の中で、何かを覚えるということは自然な反復を行っていますよね。
すごく身近なシーンでは、オートロックや宅配ロッカーの開錠番号とか、ネット銀行のIDやパスワード、送金するときの手順とかです。
【復習は反復学習で定着させるために必須】
勉強もそうですが、基礎からしっかりと学び、繰り返し演習することで定着していきます。
ですから、私たちは「演習」を大切にしているのです。
講義を聞くことも重要→理解できる、わかることも重要→それ以上に演習が重要
つまり、自分でやってみて解けなければ、出来るようにならないですし実力も上がらないのです。
中学生が将来、高校入試を受けるときには、どんな問題が出るのか誰もわかりませんので、(傾向はつかめますが)全体的な復習が必要になります。
その際、中学時代に学習する授業時間数は1600時間に及びますので、全部塾で賄おうとするとかなりのコストがかかってしまいます。
ですから私たち、城南コベッツ京成中山教室では、そのうちの70%の1120時間分は、受験生であっても自己学習をしていくように、カリキュラム作成をしていきます。
この1120時間分の自学のやり方もしっかりとサポートしますので、ご安心ください。
【予習は、学力をキープしつつさらに上を目指すために必須】
学力が平均以上をキープし、尚且つ上昇意欲が芽生えてきたら「予習=先行学習」を強く強く推奨いたします。
先行学習は、なんとく先に進めればOKではなく、それこそ計画をきちんと立てて行います。公立中学、公立高校の子供たちが、私立の子たちに比べて劣っているなんてことは、100%ありません。
心意気ひとつ!
やり方ひとつで、(しかも作戦勝ちできるメリットもあります)勝てます。
具体的に実施していくのが先行学習です。
生徒さんの状況によってカリキュラムは全く違うものになりますが、先行学習をすることで、確実に成績がさらに上がるようになるのです!
【自学、自習は学習をする上で必須】
活きるのが、自宅での学習と 教室での自習です。
勉強の仕方がわかれば、勉強が楽しくなる!
だから仕方も教えていきます。
↑
こちらは、城南コベッツ京成中山教室の教室長の直筆の指導ノートです。
青で書いてますが、青は記憶にはいい色みたいですね。
さて、これは、授業で行ったものではなく、自習での指導の際に作成しているものです。
自習は本来、その字のとおり、「自ら 習う」ものです。
一人でももくもくとこなせる英単語練習とか、漢字練習、計算練習などの練習項目も自習に向いていますし、
習った内容の復習を演習を通して行い、自分で弱点を知ることも大切です。
でも
どうしても自己学習の仕方がわからないお子さんや、学習補助が必要なお子さんには、しっかりとサポートをしながら自習の時間を有意義に過ごしてもらいます。
ただ、「自習においで~」ではないのです。
目的をしっかりと持ってきてもらい、しっかりとサポートをしていく!!
このスタンスを強く持っております。
自習の際は、どんな教科をやっても構いません。
たまに、5教科以外で、学校から課された研究課題とか、作文、読書感想文などを自習で頑張る生徒さんもいます。
パソコンを使って調べたり、必要なものをプリントしてあげたりと、
私たちが応援できるものは、徹底して応援していく体制です。
いつしか生徒さんたちは、教室に来ることが楽しくなるでしょう。
千葉県市川市高石神 鬼越 下総中山 京成中山 など通塾可能な場所であれば、まずは是非ご見学ください。
内部を見て頂き、私たちの接し方を是非感じ取って頂ければ幸いです。
授業も自習も
そして、定期テストでの点数アップも!
城南コベッツ京成中山教室にお任せください。
絶対に成績を上げる!強い信念で運営しております。