城南コベッツ京成中山教室

Tel:047-711-4044

  • 〒272-0814 千葉県市川市高石神2-1 1階
  • 京成本線 京成中山駅 徒歩4分 / JR総武線 下総中山駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • デキタス
  • プログラミング

2024.01.26

こんにちは!
城南コベッツ 京成中山教室です。

もう1月も残すところ1週間程となりました。

市川市立第四中、市川市立第六中の皆さん!

もう目前に迫っていますよ!学年末テスト!

1年間の学習の集大成です。
最高の結果で、爽快な気持ちで春休みを迎えたいですよね。
次の学年の学習にも弾みがつきます。

京成中山教室では以下の日程で対策勉強会を開催します!

2024年2月学年末テスト勉強会.jpg

試験直前の土曜に対策勉強会を行います!

勿論どなた様でも参加無料です!

塾生以外の皆さんも是非お気軽に受けに来てください!
※塾生以外の生徒さんは前日までにフォーム、電話、
メール等で参加申込みを行ってください。

※下のじょうにゃんをクリックするとフォームが立ち上がります。
johnyan_10.jpg

※リンク先のフォームは学習相談・見学用のフォームですが、
中ほどに自由記載できる項目がありますので、
そちらに「学年末テスト対策勉強会 参加希望」という
一文と「ご希望の参加日」を明記頂ければ幸いです。

お電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp




2024.01.20

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

引き続き、2024年共通テストに関する内容です。

「社会の試験問題」
というとどういったイメージをお持ちでしょうか。
内容を知っていれば答えがすぐ出せる...
いわゆる「知識問題」が多いイメージだと思います。

問題文に線が引かれて、それに関連した知識を問う問題のような、
覚えていれば解ける、といったものです。
知っているから答えられる、知らないから答えられないといった知識問題は
今の社会の試験にも確かにありますが...
解法を使ってその場で「解く」
問題が社会にも増えてきました。

そちらについて、今回の共通テストの社会の問題を見ながら解説していきます。

例えば...
【政治・経済】
大問3の問1では付加価値と経済について、財と経済について

問題文の例を読み解いて、付加価値額など当てはめて答える問題が出ました。
財や付加価値という言葉を知っていても、
その算出の仕方を知らなければ正しく解けません。

どちらかと言えば数学に近いタイプの問題です。

同じく政治経済の大問4問5では、宇宙条約の条文を抜粋し、
問題文に事例を挙げて、
条約違反にあたる行為を選ばせる問題がありました。
問題自体はそれほど難しくはありませんが、
およそ教科書に宇宙条約に関する内容が
載っているとは考えにくいです。
法律などの条文と事例を挙げ、違反になるものを答えさせるという点
知識を活かして
その場で判断して解かなければならない出題形式が見られます。

【社会科目全体の傾向】
それ以外の地理や歴史といった社会全般の出題傾向として...
「グラフや史料、地図などを通して、考えられる内容を選ぶ」
といった思考力を問う形式の問題が定番化しています。

地理Bの問題で、とある土地における江戸時代の交易に関する出題があります。
地理にも関わらず、まるで歴史問題のような出題と言えるでしょう。

日本史Bはそれほどグラフや地図を用いた問題は
今年は多くなかったですが...

2つの年の輸入額とその割合を利用した問題があり、
こちらは地理のような出題です。


世界史Bの大問3では交通の発達に関する問題が出ています。
問題文の指定された年代に起こった出来事を答える形式の
問題もありますが、
旅客輸送量に対する仮説を穴埋めする
問題は、
歴史的知識とそこから考えられる内容を考えて
解かなければなりません。


数学の試験となると、問題を見た瞬間に何の公式を使う問題か
分かっても、
社会のいわゆる知識問題のように答えまですぐ浮かぶ、
ということはないと思います。

数学は解法を使って、その知識を基にその場で計算して解く...
という流れがほとんどでしょう。

そういった「知識を基に、考えて解く」性質の問題が、今や社会だけでなく、
もっと言えばどの教科にも増えています。
社会の出題形式が大きく変わらないのを見ると、
こういった形式がこれからの標準と言えるのではないでしょうか。


2024.01.19

(2月12日追記:
こちらの内容に関して追記記事があります)
■2025年共通テスト数学における数学Cの新設とベクトルの続投 情報の科目も増え文系は特に負担増!?


こんにちは。


城南コベッツ 京成中山教室です。

再び、2024年共通テストに関する内容です。


今年度の共通テスト数学については大きく難易度に変化なし、
と言われています。
難易度については、2022年の数学ⅠAの平均点が大きく
下がったというのが
強く印象に残っているという方も
少なくないと思います。


しかし、今年度と来年度は、
1つ別な点において着目してほしい
内容があります。

それは...
「高校学習指導要領の新課程への完全移行」です。


その代表的なものとして、
数学ⅡBにおけるベクトルを例に挙げて説明していきます。

今年度の数学ⅡBでも、大問5にベクトルの問題が出題されています。
例年出題されているベクトルですが、共通テストでのベクトルの出題は、
今回限りで無くなる可能性が非常に高いです。

それは何故か?

まず、2022年度より高校において学習指導要領が新課程に変更となりました。
新課程では、ベクトルの単元は、数学Bから数学Cに変更となります。

では、
「今は2023年度にも関わらず今もベクトルが出題されているのはなぜ?」

という疑問が出てくると思います。

その理由は、2022年度からの新学習指導要領は、
新高校1年生より順次適応されていました。

つまり、現高校2年生の世代から実施されており、
その1年前の現高校3年生(つまり、今年共通テストを受けた代)は、
以前までの学習指導要領の内容で学習を行っていたのです。
そのため、今年まではベクトルが出題されていました。

しかし、来年度からベクトルが数学Cで学習する単元となるため、
教科としては数学ⅠAとⅡBまでとなる共通テストから、
ベクトルの出題が無くなると考えられるのです。

また、新課程ではベクトルが数学Bから数学Cに移行になったとして、
その代わりに何が入るのか?という疑問があるかと思います。

ベクトルの代わりに「数学と社会生活」が新課程の数学Bに折り込まれています。
旧課程における数学活用にあった「社会生活と数学」と「データの分析」をまとめて
「数学と社会生活」という名称となっています。

少なくとも...
「ベクトルが廃止され、その代わりの単元が入ってくる」ことは間違いないでしょう。

しかし、この数学と社会生活が必ずしも来年度以降の共通テストで出題されるとは
限りません。

それ以外にも、新課程への移行に伴って傾向が見直される大問も
出てくることでしょう。

これは、数学以外の教科にも言えます。

ですので、来年度以降の共通テストは、
「新課程の学習指導要領を要チェック!」です。

新受験生にとっての試験準備は、既に始まっていると言えます。


2024.01.18

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です。

千葉県公立高校入試まで残すところ
あと33日となりました!

先週月曜日は最後のVもぎ...

今週は私立高校の受験ラッシュです。

恐らく受験生のみなさんも親御さんも
気の休まらない1ヵ月になることとお察しいたします。

私たち京成中山教室一同も気持ちを引き締め、
全力で生徒さんのサポートをあたらせていただく所存です。

そして...今週末と来週末の土曜日...
本番前最後の塾内模試を開催いたします!

2024年1月20日、27日塾内模試告知.jpg

「受験本番直前!力試しの5教科、塾内模試!」

本番まで約1ヵ月、試験の感覚を継続して持ち続けるために...
そして、受験直前、各教科の効果的な追い込みポイントを知るために...
是非チャレンジいただければと存じます。

【開催日時】
1月20日(土) 14:00~17:30「国、数、英 3教科」
1月27日(土) 14:00~17:30「理、社 2教科」

【対象】中学3年生 
※教室の生徒さんでなくても参加歓迎です。
(塾外生で参加をご希望の方は
下部のフォームリンクよりお申込みをお願いいたします。)


【参加費用】皆さま、無料です!

【実施教科】
5教科「国語・数学・英語・理科・社会」
20日(土) 「国語、数学、英語」
27日(土) 「理科、社会」


【持ち物】筆記用具・定規・コンパス
 

※テスト後はそのままブース等使って、
自習していただくこともできます。

受験本番直前!最後の腕試しです!
是非、振るってご参加ください!


教室の生徒さん以外で参加をご希望の方は、

以下フォームよりお申し込みをお願いいたします。
学習相談・見学用のフォームですが、
中ほどに自由記載できる項目がありますので、
そちらに「5教科塾内模試 参加希望」という
一文と「ご希望の参加日」を明記頂ければ幸いです。


※下のじょうにゃんをクリックするとフォームが立ち上がります。
johnyan_11.jpg


お電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp



2024.01.16

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

先週末、1月13日(土)、14日(日)大学入試共通テストが実施されました。

今年は全国で約49万2000人が戦いに臨みました。

受験生の皆様、まずはお疲れ様でした。

さて、毎年の様に難化している共通テストですが...

今年最大の難関教科は...
「英語(リーディング)」だったようです。

「時間が足りなかった...」
悔しさをにじませる受験生が多かった様です。

英単語が昨年比150語弱増加し、6000単語を超えていたとのことです。
試験時間は変わらず80分...
読解そのものの難易度は昨年とそこまで差は無いようですが、
総語数が増え、読解分量が増加しました。
題材も多岐に渡り求められる単語の分野も広いので、
スピーディーに正確に読解する能力が求められる内容でした。

単語の積み重ね学習による定着...

英文法の正確な理解と読解時の使いこなし...

長文そのものに対する時間を意識した読解訓練...

多岐に渡るテーマへ対応するための情報収集...

求められる力は年々大きく幅広くなっております。