城南コベッツ京成中山教室

Tel:047-711-4044

  • 〒272-0814 千葉県市川市高石神2-1 1階
  • 京成本線 京成中山駅 徒歩4分 / JR総武線 下総中山駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • デキタス
  • プログラミング

2022.12.04

世界中が、サッカーワールドカップに大興奮!

fifaロゴ.jpg

かく言う私も今年は、ABEMAで観戦しています。幸いなことに業務時間を終えてからのスケジュールですので、日本戦のすべてを観ることが出来ています。

私たちのグループ内においては、Discordを使ってチャットで連絡とりながら、業務を終えた後も楽しく観戦しています。次のクロアチア戦は明日の24時ですので、きっと盛り上がることでしょう。

保護者様にも「ご覧になりましたか?」と授業報告などに添えてメールすると、観ている方が多いようで、第三戦のスペイン戦においては、さすがに日本時間4時ですので、前半しか・・という方もいらっしゃいました。

あのスペイン戦は後半(ドイツ戦もそうでしたが)からがファンとしてはヒートアップ出来る時間帯でしたので、上記のお母様も惜しがっていました。

ご家庭の家事をこなしながら、あの時間はキツイですよね。
お母様、あまりご無理なさらないでくださいね。

どこかのコメントで、狩猟民族と農耕民族の違いとして、歴史観交えての評があり、妙に印象に残っています。なるほど・・と思える部分もありました。

過去のワールドカップの戦績を見れば、世界の壁は厚いと思いつつ、何か起こるんじゃないだろうか、という期待感があります。

正直、ドイツとかスペインとか、「うわ・・強敵だなぁ~」と気持ち的に臆するところもあったし、観戦するときには、期待感もあるけれども、失点しても「う~ん、まぁ仕方ない」と思っていました。

同時に心の奥底では、「負けても仕方ないかな」と一瞬でもよぎらなかったかというと完全に嘘になります。

ところが、逆転勝利という・・・


私はドイツに勝ったとき、自分でも信じられませんでしたが、涙がこみ上げてきました。

「これが感動の涙なんだろな」と。



城南コベッツ京成中山教室が大切にしていることは、一番はこのブログでも何度となく書いていますが、「地域貢献」です。

それは私たちが得意とする教育、学習面のサポートを通して、地域の子どもたちの成績向上に大きく関わっていくことです。


そこに「感動」があるといいなっていつも思っています。

真剣であればあるほど、向き合えば向き合うほどに、思いが結果として表れれば、めちゃくちゃ嬉しいですよね。

要するに、人間らしく携わっていきたいです。

一番自然な姿で、子どもたちや保護者様と接して、正直でありたいと思います。

生徒さんや保護者さんの喜びに共感したり、悔しい思いに同調したり、ということは、変に自分をつくらなくても自然に出てきますね。


感動を与えられるような教室、

私たちはそれを目指しています。









2022.12.02

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です。

【城南コベッツ京成中山教室でQUREOプラグラミング教室を導入した理由】

  • 日本におけるIT人材の不足は深刻化し、経済産業省の発表によると2030年には79万人も不足するという予測がある➡逆に大チャンスではありませんか!
  • 2025年の大学入学共通テストからは、情報Ⅰが科目ではなく、教科として加わる。➡国立大学受験の生徒は、情報Ⅰはほぼ必須です。
  • 学習指導要領の変更の中で、小学生からのプログラミングが必修となっており、実用的な学習が必要となる➡プログラム知識は、超基礎から学ばないと挫折しやすいです!
  • 単にパソコンが使えるだけではなく、ソフトウェアの分野での技術者を企業も欲するようになる➡すでに技術を持った人が、googleや、amazon、yahoo、その他SNSの大御所プラットフォームで活躍しています。
  • 今は第四次産業革命の最中にあり、ブロックチェーンやIoTという新技術においては日本は後発国となってしまっている➡残念ですが、実際そうだと思います。
  • フェイスブックが社名を「メタ」と変えたり、マイクロソフトが8兆円でゲーム会社を買収するなど、ITはソフトウェア、アプリ、仮想空間技術においては、世界が大きく蠢き始めている➡まるで近未来映画のようなことが現実化しつつあります。
  • 経済白書の中では「いちに数学、二に数学、三に数学」という文言が実しやかに謳われるなど、数学や理系科目、技術関連での育成が急務であることがわかる(数理資本主義の到来)➡情報系では数学や物理分野などが活きてきます。


以前こんなことを書かせていただきました。
小中高生のプログラミングの必修化、大学入学共通テストの「情報Ⅰ」科目追加等学習面の目的もありますが...
小学生からプログラミングを勉強するメリットは「プログラミング的思考の早期育成」にあります。
「プログラミング的思考」とは「目的を達成するために物事を順序立てて考え、結論を出していき、それを計画的に実行する考え方」です。
論理的思考力・創造性・問題解決能力・行動力等様々な力が必要になります。
こうした考え方はたとえIT業種の職業につかなくても社会で生きていく上で様々な場面で活きてきます。

プログラミングを早いうちから習得することで、こうした人材に育っていくんですね。

そして、こうした人材を一人でも多く世に送り出すのが私たちの使命と考えています。


城南コベッツ 京成中山教室ではプログラミング教室を開講しております。


現在、小学生対象のビジュアル言語を使ったプログラミング教室「QUREO」を開講しておりますが、
2023年よりビジュアル言語取得済みの小学生及び中高生向けの「テキストプログラミングコース」も開講いたします。
※テキストプログラミングコース詳細はコチラの記事まで!

未来のプログラマーは京成中山から生まれる...

現在、先行予約を絶賛受付中です!
予約特典もご用意しております!
お問い合わせは城南コベッツ 京成中山教室まで!!

TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp

2022.11.30

明日から12月!

クリスマスも近いですね!

クリスマス 輪.jpg


一年間という時間は、12月を迎えることで加速するようにさえ感じるものです。
保護者様におかれましても、きっと同様でしょう。



後期中間テスト、2学期期末テストを終えると、次は学年末テストがあります。中学生たちは2月ですね。先輩の中3生の学習に向かう姿をよく見ておいてください。
入試に向かう先輩がこの時期にどんな学習をして、どんな心持ちでいるのかをよく観察してください。

中2生は次年度、中1生は次々年度には、同じように受験を迎えることになります。



一年間が永遠に続くような長さと感じるのか?
はたまた、一年間なんてすぐに過ぎ去るものと感じるのか?

まずは中1・中2生は、今回実施されたテスト結果について、教科ごとに分析し、どんなところで失点して、どの学習領域が苦手なのかをよく知っておきましょう。
解き直しをしたら、次の学年末テストに向けて、しっかりと計画を立てていきましょう。


城南コベッツ京成中山教室では、生徒さんにも保護者様にも、

1月正月明けからは学年末テストに向けた対策を徹底していきましょう!

と伝えていきます。

1月10日前後からです。
学校によっては、2月前半にテストがあるところもありますので、準備はもっと早めに12月中から開始する予定です。


12月の学習は以下のように進めていきましょう。

①atama+をご利用の生徒さんは、短期目標の設定を「後期中間テスト」「2学期期末テスト」の「後」の範囲から教科書採択上の終わりまでのすべてとして、切り替えを行います。


②学校のワークは、学校で該当単元を学習したその日のうちに、学校から宿題・課題が課されなくても、ノートに解いていくようにします。


③学校のワークでわからなかった問題、間違えた問題にはチェックを付けていきます(チェック1回目)


④教室で使っている学校の準拠テキストにおいて、同様にノートに解いていき、やはり間違えた問題や出来なかった問題にチェックを付けていきます。


⑤実力UPのための単元学習用・演習用のテキストを使って、習った単元をノートに解いていきます。同様に出来なかった問題、間違えた問題にチェックを付けていきます。


⑥教科書に即した学習と演習に繋がる学習を同時進行していきつつ、余裕がある生徒さんは、先行学習をしていきます。


⑦部活などの予定に合わせて、教室で自習する日を決めて、計画に盛り込んでいきます。



まず、脱却してほしいのが、

学校から範囲表が出されてからのワーク学習・・・このやり方を変えましょう。

そうしなければ、いつまでたっても同様の結果、またはダウンした結果になってしまいます。


生徒さんも保護者様も是非知ってほしいのは、


受験期にやるべき内容は、およそ教科書チックな、基礎の基礎だけの学習では、到底太刀打ちできない問題が登場するということです。


中3生になって慌ててしまう前に、普段の学習を大事にしていきましょう。




でも・・・

具体的に、どんな方法で勉強したらいいのか?よくわからないですよね。


そんなときは、「入試アドバイザー」もいる京成中山教室で、具体的なやり方を教科ごとに聞いてみてください。


※入試アドバイザーとは、千葉県入試対策のキャリアが10年以上ある専門アドバイザーです。
特色化選抜から前期後期、そして今の入試制度へ変遷していく過程で、何がどんな風に変わったのかをまるで生き字引のように体験してた専門スタッフ!

新傾向やどんな問題が出るのかをズバリ アドバイスしていきます!


zoomでのお問合せにも対応しておりますので、遠慮なくお問合せください。

特に中2生の冬期講習は、学年末テスト対策だけではなく、次年度入試についても強く意識しておくといいでしょう。
スタートダッシュはそれぐらい重要です。


まだ塾がお決まりでない方、または他塾へお通いでも以下のような状況のときには、迷わず早めに相談してみましょう。

・今の塾にうまく馴染めていない
・成績がなかなか上がらない
・塾から帰宅しても笑顔がない
・教室を休みがちになってしまっている
・教室責任者とウマが合わない
・教室で遊んでいる人がいて集中できない
・集団塾だけど、内容がわからなくなってきている
・授業以外のサポートがない
・英検や数検などのサポートがない
・授業の報告がほとんどない


生徒さんが、または保護者様が、もし違和感を感じたらそのときは、もう旬です。
一度感じた違和感はそうそう払拭されるものではなく、だんだんと生徒さんが暗く沈み込んでしまいます。

その状態を放置すると、学習効果は上がらなくなってしまいます。

学習塾の役割は、生徒さんと保護者様双方が満足できる状態にしなくてはいけません。成績アップは当然のことですが、それ以外の日々の接点の持ち方が希薄になれば、
だんだんと居心地が悪くなってしまうのです。

小学生から高校生、高卒生まで対応できる学習塾である城南コベッツは、生徒第一主義を貫いています。
そこには、保護者様とのかかわりあいも含まれているのです。


待ったなしの学年末テストの学習時期を迎える今、

まだ塾に通われていない方は、一度是非見学されてみてください。(変な営業はしませんのでご安心ください)

すでに塾に通われていて、違和感を感じられている方も是非見学にお越しください。これまでを振り返り、私たちが出来ることをしっかりと伝えて参ります。


学年末テストへ向けた戦いや、入試に向けたの戦いは、子ども任せだと少々きついはずです。

特に入試は、学習方法がずれれば、期待された点数がなかなか出ません。
それは過去がすべて証明します。





2022.11.28

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です。

早いところだともう定期テストが返ってくる頃かと思います。

以前も書きましたがテストが返ってきた直後の復習が一番大切です。

そしてその復習で一番効果的なのが「解き直し」です。

「同じ問題をもう一回解いて何か意味あるの?」
「具体的にどんな力が付くの?」

解き直しが効果的な理由は4つ!
①わからなかった問題の解法を身に付けられる!
「テストの時にはわからなかったけど解法見た後だから解いても意味ないんじゃ...?」
いえいえ!そんなことは決してありません!
定期テストの出題は次の分野に進むための前提になる内容の場合があります。
その問題がすぐに解ける力が無いと次の分野で支障をきたす恐れがあります。
また、解法を見たからと言ってその問題を再度完全自力で解ける確証はないですよね?
解き直しを行えばその問題の解法が本当に身に付いているか確認できます。

②自分の弱点がわかる
これは解き直しを実際行ってみるとわかることなのですが...
何度解き直しても間違える問題があるとしますよね?
それは「自分の弱点」と言えます。
次の学習の強化ポイントが見抜けるわけですね!

③偶然解けた問題を発見できる
終了間際に適当に書いた問題が正解だった!
これって真の実力と言えるでしょうか?
解法を身に付けないといけない所謂「課題問題」ですよね?
解き直しをすることでこうした問題も発見できます。

④テストの傾向がわかる
テストを複数回解くとその傾向がわかってきます。
「この先生はワークから集中的に出題する!」
「あの先生は用語集の端書みたいな細かい所からも出題する!」
「数学の先生は計算問題より文章題や証明の出題が多い!」
とかそういう事です。
この傾向が見えてくれば次回テストの対策がぐっとしやすくなりますよね。

以上
非常にメリット多いですね!
定期テストの答案は言ってみれば宝の山です。
この機会を有効に活かして学習で得た知識を確かなものにしていきましょう!

城南コベッツではテストの解き直しも懇切丁寧に対応いたします!
「解答解説を見たけどよくわからない...」
「何度解いてもこの問題間違えるよ~」
是非、城南コベッツ 京成中山教室にご相談ください。

お問い合わせは↓↓↓コチラ↓↓↓から!


お問い合わせはお気軽に...
 城南コベッツ 京成中山教室まで!!

TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp

2022.11.26

おはようございます!

城南コベッツ京成中山教室です。

本日は、葛飾中学校向けのテスト直前確認テストの実施日
です。

13:00~18:00の時間で実施します。

葛飾中の英語は、未来形や1年生のときの過去形なども試験範囲に追加されましたので、内容を追加して行います。


20221126イベント.jpg

船橋市と市川市では、英語と理科と社会の教科書採択が違います。

市川六中が終わり、そして四中、葛飾中とテスト対策月間ではありましたが、皆頑張ってくれています。

今日は、英数国以外の理社も苦手なところを解決していきましょう!!


城南コベッツ京成中山教室は、開校日であれば、ノーアポイントで自習利用可能です。
家だと集中できない・・・そんな生徒さんも ここにくれば大丈夫!

学習サポートもしっかりしていきます。

生徒さんの満足度を高めるために、徹底して尽くしてまいります!

納得の手厚い指導、自習補助なら 是非 城南コベッツ京成中山教室にお越しください。


さて!今日も一日 頑張ろう!!