東松戸教室のメッセージ
2025年 教科書改訂で求められる【自立して学ぶ力】 松戸市・市川市の中学生の皆さんへ
2025.04.11
こんにちは。
新学期が始まりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
新しい教科書も配布され、来週には本格的に学校の授業が始まります。
今年度からの新しい教科書はQRコードが掲載され、多様なデジタル教材が含まれています。
ここで注目すべきは【家庭学習】。
今回の教科書改定では、自立して学ぶことを前提としたシステムが導入されました。
家庭学習のサポートとなるデジタルコンテンツの導入により、懸念されるのが学力格差です。
デジタル教材を活用できる生徒・できない生徒や、自主的に学習ができる生徒・できない生徒の間に格差が生まれ、学力の二極化が進む可能性があるのが現実です。
城南コベッツ東松戸教室では、新しい教科書に対応したテキストを使用し、一人一人に合ったカリキュラムを作成し、教科書改訂に伴い重要視されている【家庭学習の保護者サポート】を支援いたします。
家庭学習がきちんとできるか心配、デジタルコンテンツを使いこなせない、など、学習面でのお悩みは城南コベッツ東松戸教室へご相談ください。
【お問い合わせはこちら!】
◎電話でのお問い合わせ
TEL:047-392-1168
◎WEBからのお問い合わせ