2023.08.22
こんにちは、
城南コベッツ本厚木教室教室長の相馬です。
今日は南毛利中の数学のテスト傾向について話そうかなと思います。
問題数は大問12問以上、その大問の中に計算であれば小問6問程度ありますね。
文章題も大問で2~3問あります。
問題量が多いです。ただ難易度の観点からみるとそこまで高くないんです。
基礎計算が出来る、単元の知識、用語の意味を理解しているだけで70点~70点後半は取れるテストになっています。
大体テストは平均点が60~70になるよう作る仕様となっていると言われているため
現在の学生の学力向上を鑑みても平均点は70点台となります。
南毛利中の先生はテストを作るのがうまいですね。
話を戻しますと、
基礎計算・基礎知識で70点は取れる
では70点以下の学生はどうなのか、やっていないのか、
そうではありません。
中にはやっていない子もいるでしょうが
ほとんどの人が分かるまでやっていても出来るまでやっていないのです。
解答を見て「あっこう解くんだ」とそのままにしていませんか?
もう1度解く、忘れたころにもう1回解くことが必要です。
答え見て「理解」したのならその時出来るのは当然です。
厳しいようですが、それを出来るとは言いません。
できた気になっているだけです。
他にも解くのに行き詰まったらすぐ答えをみていませんか?
考えることも必要です。2~3分は考えましょう。
もしくは教科書を見返しましょう。出来るだけ自力で調べて答えを導きましょう!
考える力、習慣がないとテストで行き詰まった時、少し考えれば解ける問題でも思考を放棄する人がたくさんいます。
あきらめない心、粘り強い心を持ちましょう!!
以上
今日は数学についてお話しました。
またほかの教科については随時更新していきますので、
更新をお待ちください。
城南コベッツ本厚木教室教室長の相馬です。
今日は南毛利中の数学のテスト傾向について話そうかなと思います。
問題数は大問12問以上、その大問の中に計算であれば小問6問程度ありますね。
文章題も大問で2~3問あります。
問題量が多いです。ただ難易度の観点からみるとそこまで高くないんです。
基礎計算が出来る、単元の知識、用語の意味を理解しているだけで70点~70点後半は取れるテストになっています。
大体テストは平均点が60~70になるよう作る仕様となっていると言われているため
現在の学生の学力向上を鑑みても平均点は70点台となります。
南毛利中の先生はテストを作るのがうまいですね。
話を戻しますと、
基礎計算・基礎知識で70点は取れる
では70点以下の学生はどうなのか、やっていないのか、
そうではありません。
中にはやっていない子もいるでしょうが
ほとんどの人が分かるまでやっていても出来るまでやっていないのです。
解答を見て「あっこう解くんだ」とそのままにしていませんか?
もう1度解く、忘れたころにもう1回解くことが必要です。
答え見て「理解」したのならその時出来るのは当然です。
厳しいようですが、それを出来るとは言いません。
できた気になっているだけです。
他にも解くのに行き詰まったらすぐ答えをみていませんか?
考えることも必要です。2~3分は考えましょう。
もしくは教科書を見返しましょう。出来るだけ自力で調べて答えを導きましょう!
考える力、習慣がないとテストで行き詰まった時、少し考えれば解ける問題でも思考を放棄する人がたくさんいます。
あきらめない心、粘り強い心を持ちましょう!!
以上
今日は数学についてお話しました。
またほかの教科については随時更新していきますので、
更新をお待ちください。