綾瀬中央教室のメッセージ
令和4年 神奈川県公立高校入試 合格者平均
2022.04.23
2月に行われた公立高校入試の合格者平均点が先月末に発表されました。
今年の結果と合わせて、過去3年の結果もご参照ください。
■補足
ご覧の通り、ここ近年徐々に平均点が上がっていたのですが、今年は2年前程度にまで下がった形です。もともと昨年が高かったイメージがあり、これ以上の易化はないものと思われていましたので、おおよその予想通りです。合格平均が300点を超えるというのは平成25年までさかのぼることになりますが、基本的には神奈川県の平均点は260点~280点台程度で考えるとよいかと思います。
教科別にみると今年は数学が一つカギとなった入試になったかもしれません。標準的な問題も出題されていますので、極端に点が低くなりにくい教科ではありますが、志望校合格のために8割以上を取らないといけない、という生徒さんにとっては難しい試験になったと思います。正解率が一番低い問題は0.7%でしたが、これが問3の小問集合(近年は問3が難しくなっています)でしたので、時間のない中とばして解いた生徒が多かったのかもしれません。
神奈川県に限りませんが、英語が難しいということを認識しておくことも大切です。これは長文の時間読解に時間がかかることが原因で、長文対策をしっかりとしておくことが高得点のカギになります。
国語・理科・社会についてはここ数年難易度が変動しています。全体的な平均点が動くのはこの3教科の影響が大きいです。比較的点の取りやすかった国語が数年に一度難しくなることがあり、その時の入試直後は、生徒さんたちは自己採点後にかなり合否を心配することが多いです。(今年もそうでした)また、理科・社会はいつ難しくなってもおかしくないので、幅広い対策が近年は求められています。ですから、暗記教科、ということで後回しになってしまいがちですが、早期の対策が入試で優位な結果につながるといえるでしょう。
今年の結果と合わせて、過去3年の結果もご参照ください。
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 | 計 | |
令和4年 | 52.1 | 52.9 | 61.3 | 58.9 | 62.4 | 287.6 |
令和3年 | 54.6 | 58.2 | 65.7 | 50.1 | 72.6 | 301.2 |
令和2年 | 49.4 | 55.7 | 69.1 | 55.9 | 58.2 | 288.3 |
平成31年 | 49.8 | 50.3 | 59.1 | 61.3 | 42.5 | 263.0 |
■補足
ご覧の通り、ここ近年徐々に平均点が上がっていたのですが、今年は2年前程度にまで下がった形です。もともと昨年が高かったイメージがあり、これ以上の易化はないものと思われていましたので、おおよその予想通りです。合格平均が300点を超えるというのは平成25年までさかのぼることになりますが、基本的には神奈川県の平均点は260点~280点台程度で考えるとよいかと思います。
教科別にみると今年は数学が一つカギとなった入試になったかもしれません。標準的な問題も出題されていますので、極端に点が低くなりにくい教科ではありますが、志望校合格のために8割以上を取らないといけない、という生徒さんにとっては難しい試験になったと思います。正解率が一番低い問題は0.7%でしたが、これが問3の小問集合(近年は問3が難しくなっています)でしたので、時間のない中とばして解いた生徒が多かったのかもしれません。
神奈川県に限りませんが、英語が難しいということを認識しておくことも大切です。これは長文の時間読解に時間がかかることが原因で、長文対策をしっかりとしておくことが高得点のカギになります。
国語・理科・社会についてはここ数年難易度が変動しています。全体的な平均点が動くのはこの3教科の影響が大きいです。比較的点の取りやすかった国語が数年に一度難しくなることがあり、その時の入試直後は、生徒さんたちは自己採点後にかなり合否を心配することが多いです。(今年もそうでした)また、理科・社会はいつ難しくなってもおかしくないので、幅広い対策が近年は求められています。ですから、暗記教科、ということで後回しになってしまいがちですが、早期の対策が入試で優位な結果につながるといえるでしょう。