藤沢駅前教室のメッセージ
【学習】何のために勉強をするのか
2025.03.24
「何のために勉強をするの?」
子ども時代に疑問に思った方、お子様から質問された方、それぞれあるのではないかと思います。
自身の結論としては、「正しい思考能力を身に付けるため」ではないか、と考えています。
例えば、国語の学習では語彙・知識や文章の読み方・書き方を学びます。
数学の学習では、論理的思考やデータ的な捉え方、予測の立て方...を学びます。
英語の学習では、最もよく扱われる外国語である英語について、国語同様に語彙・知識や文章の読み書き、リスニングなどを学びます。
理科や社会についても、現実に起こる事象についての知識・仮説の立て方や歴史的背景を知った上での考察など、すべての教科に意味があります。
受験を前にして「数学を捨てる」などの表現があったりもしますが、「捨てる」のはできるだけ受験学年だけにしておくべきでしょう。
こうした学びを正しく身に付けた人が、真に「教養のある」人なのだと思います。
今や、多くの知識、技術はAIによって代替可能となりつつあります。
しかしながら、最終的には人による方向付け、判断が必要となり、そのために必要なのが「思考」と「教養」です。
生徒には、正しく学習内容を身に付けて欲しい、と願います。
城南コベッツ 藤沢駅前教室では、個別相談や無料体験授業を承っております。ぜひ、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ】
電話番号(教室直通):0466-54-3177
教室見学・学習相談のご希望はこちらから