生田駅前教室のメッセージ
答え合わせについて
2021.09.20
夏休みも明け、皆さんいかがお過ごしですか?
コロナ禍で大変だとは思いますが、充実した夏休みを送れましたか?
普段自分は数学をメインで担当していますが、
今回は全ての学年に共通することで、「答え合わせ」の重要性について話していこうと思います。
おそらく勉強してて1番実力アップを狙えるのが「答え合わせ」の時です。
理由は、「答え合わせ」に対する生徒それぞれの考え方が異なり、差ができるからです。
例えば、答えが合ってるか間違ってるかだけ見る生徒、
解説を暗記しようと答えを必死に写す生徒など様々な生徒がいます。
問題ごとによっては、このような対応でいいかもしれませんが、
やはり不十分な理解になってしまうこともあると思います。
そこで、自分が理想とする「答え合わせ」のポイントを3つ伝えます。
① 解説の解き方と自分の解き方を照らし合わせて、その相違をしっかり確認する。
② 解説を1行1行、自分の言葉で誰かに説明できるぐらい理解できているか確認する。
③ ①や②で分からなかった部分を使う別の問題や基本事項をさらに追加で学習していく。
少なからず上記の3つのポイントを意識するだけで、かなり実力アップできると思います。
解説の確認の仕方は、「何を求めるために、この1行をして、何を出すか」という感じです。
特に初めて取り組む問題に関して実践してみてください!その後は効率も大事なので、
自信がある部分に関してはポイントを省いていけば良いと思います。"
イントロクイズに強い 【A講師】