城南コベッツ横浜六浦教室

Tel:045-370-7986

  • 〒236-0031 神奈川県横浜市金沢区六浦1丁目12-21 ベラカーサ 2階A
  • 京急金沢八景駅 徒歩10分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • ジュニア個別指導

2024.12.29

2025年2月16日(日)に開催される第7回知識検定対策問題集を順次公開していきます。
申込締切日は2025年1月16日(木)です。出題範囲は「森羅万象」です。
知識検定公式サイトはこちら、https://www.kentei-uketsuke.com/knowledge/


問題181.(ことば) 「とき」「こと」に連なるのは何形か
①未然形  ②連用形  ③連体形  ④仮定形

問題182.(地理・歴史)坂本龍馬らが長崎で興した商社の名前は何か
①亀山社中  ②神戸社中  ③甲斐社中  ④冠城社中

問題183.(政治・経済)次のうち軍事同盟でないものはどれか
①ロ朝戦略的パートナーシップ条約  ②北大西洋条約  ③東南アジア諸国連合  ④日米安全保障条約

問題184.(社会)モーダルシフトを監督する官庁はどこか
①環境省  ②国土交通省  ③総務省  ④通商産業省

問題185.(国際)現在の韓国の与党はどれか(2024.12現在)
①国民の力  ②正義党  ③祖国改新党  ④共に民主党

問題186.(自然科学)日本でのABO血液型の分布で、もっとも多い血液型は何型か
①A  ②B  ③O  ④AB

問題187.(生活)2025年2月14日の抽選分から『ロト7』のキャリーオーバー未発生時の1等賞金はいくらになるか
①7億円  ②8億円  ③9億円  ④10億円

問題188.(スポーツ)パリ2024パラリンピック金メダリストの上地結衣は何の競技選手か
①競泳  ②車いすテニス  ③自転車  ④バドミントン

問題189.(芸術)足立美術館がある島根県の都市はどこか
①出雲市  ②雲南市  ③江津市  ④安来市

問題190.(カルチャー)2026年のNHK大河ドラマのタイトルはどれか
①明智兄弟!  ②織田兄弟!  ③豊臣兄弟!  ④徳川兄弟!

正解は、問題181③、問題182①、問題183③、問題184②、問題185①、
問題186①、問題187①、問題188②、問題189④、問題190③

2024.12.27

銀行の信用を揺るがすような大事件が起きました。

三菱UFJ銀行は11月22日、貸金庫から顧客の資産を盗んでいたとして、貸金庫の責任者だった行員を
懲戒解雇したと発表しました。被害者は約60人に上り、十数億円の被害を確認したといいます。
銀行が本当に信用できるものなのか、不安を覚えるような事件です。

銀行の貸金庫責任者が不正をしていたようです。ただ、そんなに簡単に不正ができるのでしょうか?
銀行によって貸金庫の管理方法は様々ですが、結論を言うと「開けられます」が、バレます。

貸金庫は誰が入室し、どの箱を使用したかをすべて記録して、毎日チェックしています。
誰が入って何を操作したかが分かります。ただし、何を入れたか、何を出したかはわかりません。
契約者である銀行のお客さましか、何が入っているか(何を預けたのか)わからないのです。
一部のお客さまは、貸金庫の契約をしていることを家族にナイショにしている場合もあるのです。

あり得ないことが起きたなという感じで、全国の銀行員が衝撃を受けた事件だと思います。
貸金庫の契約をしているお客さまが、銀行員に「開けてないよね?」と聞いていることでしょう。

貸金庫って普段はあまり使わないものを預けるので、そんなに頻繁に中身を見に来ません。
人によっては物を入れたまま本人は亡くなっていて、その相続人が開けに来ることもあります。
その場合、亡くなった本人以外は何が入っているか知らないのです。

しかし、不正が長期間バレなかったのは不可解です。というのも、貸金庫は普通、内部検査という
支店内の抜き打ち検査で定期的に確認をしているはずです。さらに、支店の検査以外にも本部検査も
普通は年1回はきます。この際にも貸金庫がノーチェックだったということになるので、
三菱UFJ銀行の内部統制に相当な不備があったと思われます。
銀行の貸金庫を銀行員が勝手に開けて中のモノを盗む、世も末です。

2024.12.25

12月23日(月)、緑ヶ丘女子高等学校は神奈川歯科大学キャンパスセンターにて、
神奈川歯科大学と系属校化に関する協定書の調印式を行いました。

緑ヶ丘女子高等学校と神奈川歯科大学は、
2022年より「高大一貫共創教育モデルに関する協定」を締結し、
教育交流を進めてまいりました。このたび、さらに連携を深めるため、
2026年4月1日より全国で初めての「歯科大学系属校」として協定を結ぶ運びとなりました。

この協定により、両校は、法人はそのままに、教育や研究面での連携をより一層強化し、
次世代を担う人材の育成に向けた体制を整えていきます。

全国初!神奈川歯科大学との系属校化へ、新たな一歩を踏み出しました!
緑ヶ丘女子高等学校の新たなスタートに、期待しましょう!

2024.12.21

2025年2月16日(日)に開催される第7回知識検定対策問題集を順次公開していきます。
申込締切日は2025年1月16日(木)です。出題範囲は「森羅万象」です。
知識検定公式サイトはこちら、https://www.kentei-uketsuke.com/knowledge/

問題171.(ことば)次のうちもっともふさわしい表現はどれか
①好評を受けている  ②好評を手に入れている  ③好評を取っている  ④好評を博している

問題172.(地理・歴史)次の大陸のうちもっとも面積の小さいものはどれか
①オーストラリア大陸  ②南極大陸  ③南アメリカ大陸  ④ヨーロッパ大陸

問題173.(政治・経済)こども家庭庁はどの行政機関の外局か
①厚生労働省  ②総務省  ③内閣府  ④文部科学省

問題174.(社会)各空港や都市名等をアルファベットや数字3文字で表した略号のことを何という
①スリーミニコード  ②スリーレターコード  ③スリーショートコード  ④スリーナンバーコード

問題175.(国際)OECD諸国のなかでもっともエネルギー自給率が高いのはどの国か
①オーストラリア  ②カナダ  ③ノルウェー  ④フランス

問題176.(自然科学)発がん性などが指摘されるPFASとは何の有機化合物か
①リン  ②フッ素  ③ヒ素  ④硫黄

問題177.(生活)「祝日法」で、自由と平和を愛するとされているのはどれか
①昭和の日  ②憲法記念日  ③みどりの日  ④文化の日

問題178.(スポーツ)次のうち、オブスタクルスポーツの導入が検討されているものはどれか
①オリンピック  ②国民スポーツ大会  ③世界陸上  ④ユニバーシアード

問題179.(芸術)次の絵画のうち、未完成のものはどれか
①落穂拾い  ②ゲルニカ  ③ひまわり  ④モナリザ

問題180.(カルチャー)劇団四季が2025年4月にミュージカル化する大ヒット映画はどれか
①インディジョーンズ  ②スターウォーズ  ③ターミネーター  ④バックトゥザフューチャー


正解は、問題171④、問題172①、問題173③、問題174②、問題175③、
問題176②、問題177④、問題178①、問題179④、問題180④

2024.12.17

It's Christmas time  クリスマスがやって来た
There's no need to be afraid  何の心配もいらない
At Christmas time  クリスマスのひと時には
We let in light and we banish shade  光りを導き入れて陰を追い払おう
And in our world of plenty  この満ち足りた世界では
We can spread a smile of joy  喜びの笑みを振りまくこともできる
Throw your arms around the world  両手で世界を抱きしめよう
At Christmas time  このクリスマスの時に
But say a prayer  祈りを捧げよう
Pray for the other ones  恵まれない人たちのために
At Christmas time it's hard  クリスマスに他の誰かの為に祈るのは難しいことだけれど
But when you're having fun  君が楽しい時を過ごしている間にも
There's a world outside your window  窓の外には全く別の世界がある
And it's a world of dread and fear  それは不安だらけの恐ろしい世界
Where the only water flowing is  そこに流れる水は
The bitter sting of tears  苦しい痛みの涙だけ
And the Christmas bells that ring there  そして彼の地に響きわたるクリスマスの鐘は
Are the clanging chimes of doom  破滅の音色
Well, tonight thank God it's them instead of you  だから今夜は神に感謝しよう
And there won't be snow in Africa this Christmas time  この時期、アフリカに雪は降らない
The greatest gift they'll get this year is life, ohh  彼らにとって一番の贈り物は生きていること
Where nothing ever grows  草木も生えず
No rain or rivers flow  雨も降らず川も流れぬ所にいる
Do they know it's Christmas time at all? Ohh  彼らには今がクリスマスだと分かるのだろうか
Here's to you  乾杯しよう
Raise a glass for everyone 君にそして皆に
Here's to them  乾杯しよう
Underneath that burning sun  灼熱の太陽の下にいる彼らのためにも
Do they know it's Christmas time at all?  彼らは今がクリスマスだと知っているのだろうか
Feed the world  食べ物を贈って
Feed the world  世界を飢えから救おう
Feed the world  手を差し伸べよう
Let them know it's Christmas time again  クリスマスがまたやって来たと知ってもらおう
Feed the world
Let them know it's Christmas time
Feed the world
Let them know it's Christmas time again
Feed the world
Let them know it's Christmas time
Feed the world
Let them know it's Christmas time again
Feed the world
Let them know it's Christmas time
Feed the world
Let them know...