城南コベッツ横浜高島町駅前教室

Tel:045-444-1101

  • 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目6-26 城南横浜ビル 5階
  • 横浜市営地下鉄 高島町駅 徒歩5分/横浜駅 東口 徒歩8分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.11.01

2024年冬期講習

いよいよ2024年も残り数か月。年が明けると新学年への進級はあっという間です。また、受験学年の人はいよいよ本番を迎えることになります。
学年末や入試で1年間で一番重要になってくる3か月間を自信を持って迎えるために、この冬、城南コベッツで一緒にチャレンジを始めてみませんか?

個別指導塾である城南コベッツの冬期講習は、1対2個別指導とスタディ・フリープラン、そして冬休みに是非ともやっておきたい特別講座を組み合わせたプランで、皆さん一人ひとりに合わせた受講が可能になっています。


お申込み方法等の詳細は、教室までお気軽にお問い合わせください。


城南コベッツ 横浜高島町駅前教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、「今」走り出すあなたの「本気」をとことん応援し、「やればできる!」というあなたの思いを「やっぱり、やればできた!」という結果へとつなげていきます。

 

城南コベッツ横浜高島町駅前教室で
今すぐ体験授業を受けてみる
今すぐ資料請求する

 

■城南コベッツ横浜高島町駅前教室■

電話番号:045-444-1101
城南コベッツ横浜高島町駅前教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。
単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

2024.10.28

2024.10.14

こんにちは!!城南コベッツ横浜高島町駅前教室です!
ついに爽やかで過ごしやすいの到来ですね!!

さて、10月に入ると入試まで約4ヶ月。もう、すぐに本番がきてしまいます!
「夏からがんばっているけどなかなか上手く結果がでないな...」という受験生も多いはずです。

そこで今回は、重要な秋の乗り越え方3つ紹介します!!

1.生活リズムを整える

10月に入ると入試までの焦りから夜遅くまで勉強してしまうことがあると思います。しかし、それによって生活リズムが崩れてしまうと次の日のパフォーマンスが下がってしまう可能性があります。勉強に集中するためにも規則正しい生活を送っていきましょう!

2.日ごとの勉強計画を立てる

具体的に日ごとの勉強計画を立てることで時間単位でやるべきことを整理でき、効率的に学習を進めることが出来ます。
また、計画通り学習を進められると達成感を感じることができるので勉強へのモチベーションを維持しやすくなります!

3.模試を受ける

模試を受けることで、現在の自分の立ち位置を知ることが出来ます。自分はどの教科、どの範囲が苦手なのかを把握することで学習への道筋が見えてきます。また入試本番に近い雰囲気を味わうことができるので本番への良い練習となります!

秋をどう過ごすかで入試の結果は大きく変化します!!
志望校に向けてのラストスパート頑張っていきましょう!!

城南コベッツ横浜高島町駅前教室では、指導力の高い講師たちが個別指導や週に1度の面談を通して
あなたの勉強をサポートします!
少しでも興味があれば、ご連絡ください!

無料体験授業はこちら↓
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_85/index.do?class=%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E[...]4w&_gl=1*195nu6d*_gcl_au*MTE1NjUzMDc5My4xNzIxNjExMTEz*_ga*MTMwODI5MTY3MC4xNjM0NTU0NjM0*_ga_YD1Y5VRMTV*MTcyNTg2Njg4My43MS4xLjE3MjU4NjcwMDUuMzQuMC4w&_ga=2.214604183.1899545307.1725866884-1308291670.1634554634

2024.09.30

んにちは!城南コベッツ横浜高島町駅前教室です!
この時期は気温の上下が激しいので体調に気を付けて下さい!
今回は誰でもできる簡単な体調管理法についてです!

① 湯舟につかる
調不良になる原因となるばい菌は湿度が低く、20℃前後の気温の場所を好みます。逆に湿度が高く気温が高いところでは繁殖しにくいです。この時期は湯舟につからずシャワーで済ませてしまう方が多いように感じます。シャワーで済ませてしまうとお風呂の中の気温が上がらず菌が死滅しません。そこで浴槽にお湯を貼り湯船に入るようにするとお風呂内の湿度が上がり、気温も上昇するため菌が死滅しやすくなります。
おすすめは湯舟に向かってシャワーをかけることです!!湿度と気温共に一気に上昇します!

②たくさん寝る
体調不良の最も大きな原因は睡眠不足です。勉強が終わってつい気が緩んで夜中まで布団の中でスマホを触ってしまった経験があると思います。いざ寝ようと思ってもなかなか眠れない.....そんな経験をしてしまった人も多いのではないでしょうか?
一番簡単な方法は寝室に携帯を持ち込まないことです。寝室は本当に寝るだけという感覚にするとよく眠れます。
それも眠れない方は478法を試してみてください。478法とは4秒から息を吸って7秒息を止めて8秒かけて口からを吐くことです。コツはおなかを膨らませるようにする腹式呼吸を意識することです。これをするだけで簡単に眠ることが出来ます。

いくら勉強をしたいという気持ちがあっても体調が整っていなければうまく勉強を進めることが出来ません。
体調を崩すことは人間なので仕方ない事ではありますが、予防は出来ます。
一日一日を大切にするために体調管理を意識していきましょう!!

城南コベッツ横浜高島町駅前教室では学習面以外の相談も受け付けています!
気になった方は是非一度足を運んでみてください!

2024.09.22

総合型選抜の出願受付が可能になった9月に入り、いよいよ高校3年生の皆さんの受験シーズンが始まる時期となりました。
この総合型選抜の出願は、高校2年生にとっては受験まで残り1年、高校1年生にとっては残り2年という重要なタイミングを指し示しています。受験学年ではなくても、大学受験のことが気になり始める人も多いことでしょう。

大学に進学するための方法は多様ですが、その一つとして総合型選抜や学校推薦型選抜といった「推薦系入試」はあります。
教育改革により「知識・技能」だけでなく、「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」の3つが「学力の3要素」として重視されるようになりました。このような背景から、「総合型選抜(旧・AO入試)」「 学校推薦型選抜(旧・推薦入試)」が注目を集めています。特に、私立大学では入学者の過半数がこのような推薦系入試による合格者で占められています。

推薦系入試には、大きく分けて「総合型選抜」と「学校推薦型選抜」の2種類があります。

  • 総合型選抜:学力だけでなく、ボランティア活動や資格取得など、多角的な視点から評価されます
  • 学校推薦型選抜:高校の成績や内申点、先生の推薦など、学校での実績が重視されます。

どちらの選抜方式にも共通して言えることは、早めの準備が大切です。

推薦系入試は、種類や大学によって出願時期が異なりますが、多くの場合、高3の夏頃から本格的な対策が始まります。しかし、合格するためには、それまでにしっかりと準備しておく必要があります。

高校1・2年生のうちに
  • 成績の安定化:推薦入試では、高校での成績が重要な評価基準となります。特に高1・高2の成績は、大学に提出する成績証明書に記載される評定平均値の基準として大きな範囲を締めます。そのため、今からしっかりと学習習慣を身につけ、成績を安定させることが大切です。
  • 興味関心の広がり:特に総合型選抜では、多様な視点から学生を選考するため、興味関心の幅を広げるための活動や、将来の目標に対して今までに行ってきた活動実績が求められます。部活動・ボランティア・読書など、様々なことに挑戦してみましょう。
  • 自己分析:自分の強みや弱み、将来の目標などを深く掘り下げ、なぜその大学に入りたいのか、何を学びたいのかを明確にすることが大切です。

いずれも、まだ時間が多く残されている高1・高2のうちに成績の安定化や興味関心の広がり、自己分析などに取り組むことが重要です。これらの準備は、受験ギリギリになってkaらでも始めることができますが、早期からの対策が推奨されます。

城南コベッツ横浜高島町駅前教室なら、個別指導による評定平均値アップとともに、大学推薦入試対策専門の系列予備校・城南医志塾監修の【推薦対策映像講座】で全方向で対応が可能です。
大学受験指導で60年以上の実績を持つ「城南」の指導経験と、推薦入試対策に特化した「城南推薦塾」の合格ノウハウを詰め込んだ【総合型・学校推薦型選抜対策講座】では、ポイント理解は映像授業で、情報収集・出願書類添削・面接対策は個別で指導し、一人ひとりに合わせた対策を実施します。

総合型選抜・学校推薦型選抜を検討している高校1年生・高校2年生の方は、ぜひ城南コベッツ横浜高島町駅前教室までお問い合わせください。

 

城南コベッツ横浜高島町駅前教室で
今すぐ体験授業を受けてみる
今すぐ資料請求する

 

■城南コベッツ横浜高島町駅前教室■

電話番号:045-444-1101
城南コベッツ横浜高島町駅前教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。
単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

新着情報

カレンダー

アーカイブ