城南コベッツ朝霞駅前教室

Tel:048-424-4455

  • 〒351-0011 埼玉県朝霞市本町2丁目4-8 武蔵野本町ビル 2階
  • 東武東上線 朝霞駅 徒歩1分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

朝霞駅前教室のメッセージ

朝霞駅前だより「第42回:【受験生必見!】公立高校入試までの過ごし方!」

2025.01.29

皆さん、こんにちは!(ง`▽´)ง

朝霞駅前教室・副教室長の戸張です。
いよいよクリスマスのシーズンとなりました!
いよいよ1月も終わり、2月になろうとしています。
県内の私立入試はほとんど終わり、いよいよ都内私立高校公立高校入試のシーズンとなります!
いよいよ入試もクライマックスです!教室の受験生たちも緊張感が高まっています。
自習スペースも少しピリピリした緊張感があり、私もめちゃくちゃ緊張します...!

そんな中多くの学生さんから
「今の時期って何をすればいですか?」
という質問をされます。

そこで今回は「これからの過ごし方」についてお話いたします!

受験生の皆様は必見です!是非参考にしてください!

ーーーーーーーーーー

①目標点数を確認しよう!


例年の入試結果と自身の通知表を照らし合わせることで
当日何点くらいとれば合格になるかを調べることができます!

もちろん確実なものとは言えませんが、おおよその目安にはなるはずです。
試験では満点を目指すのではなく、確実に合格点を取ることが重要です。

安定して目標点を取れるように、問題の取捨選択を練習していきましょう!
publicdomainq-0022173lclivp.png

②苦手をなくそう!


公立高校入試は5教科の試験であり、全教科バランスよく点数を取ることが合格の近道です。
過去問演習を通じて自分の得意不得意を確認しておきましょう!

苦手の克服は重要!一番の伸びしろになります。
特に理科・社会はある程度暗記をするだけでも拾える箇所が増えます。


一番伸びそうな箇所に絞って学習を効率よく進めましょう!
publicdomainq-0053322ivwnon.png

③残り日数を確認しながら計画を立てよう!


公立高校入試までの残すところおよそ20日、
ただ闇雲に勉強しないように計画的に進めましょう!

オススメは1日最低1つ、課題をクリアしていくことです。
例えば「今日は連立方程式を完璧にする!」「現在完了形を今日中に克服する!」といった具合です。

一日一日を大切に過ごしましょう!
business_senryaku_sakuryaku_man.png
④過去問をドンドン解こう!


よくやりがちなミスとして、過去問を直前までやらないというものがあります。
それは非常にもったいない!
過去問を通じて自分の「今やるべきこと」を明確にすることができます。
合格までの最短ルートを知る上でも過去問は絶対にやりましょう!

また過去問を解く際は時間や環境をなるべく本番に近づけましょう!
丸付けも他の人にお願いできると◎

間違えた箇所から課題を見つけ、計画に盛り込んでいきましょう!

textbook_5kyouka_chuugaku.png
まとめ


公立高校入試にむけて
①目標を定める!

②苦手を重点的に!
③日数を常に意識!
④困ったら過去問演習!
これらを実践しましょう!

城南コベッツは頑張る受験生を徹底サポート!
「夢の第一志望合格」に向けて、一人ひとりに寄り添います!

無料相談・無料体験授業も絶賛受付中です!щ(゚Д゚щ)カモォォォン
是非お気軽にご連絡ください!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-424-4455
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00


筆記者:最近喉がつぶれ気味な副教室長・戸張