城南コベッツ東川口教室

Tel:048-290-3256

  • 〒333-0811 埼玉県川口市戸塚2丁目26-6 ベル・マルシェ 1階
  • JR武蔵野線東川口駅徒歩5分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導

2023.09.01

校内生のみなさん、夏期講習お疲れ様でした。無事に乗り切れましたね。
さて、夏休みはあっという間に終わり新学期が始まりますね。新学期の最初に待ち受けているものといえば、夏休み明けのテストです。テストに向けて効果的に準備する事、またリラックスする事も大切です。今回は、夏休み明けのテストに備える際の効果的な準備方法と、リラックスするためのアイデアをご紹介します。新学期を自信を持ってスタートさせましょう!

■テスト範囲の確認と整理
当たり前ですがテスト範囲をしっかり確認し、どの単元やテーマが出題されるかを整理します。テスト範囲ごとにメモや要点をまとめることで、復習の効率がアップします。
■予習と復習を効果的に行う
テスト範囲に関する予習を行い、新しい内容をしっかり理解しましょう。
夏休み中に学んだことを振り返り、復習を行うことで記憶を定着させます。
■問題集や過去問を活用する
問題集や過去問を解くことで、実際のテストの難易度や形式に慣れることができます。解説を読みながら、自分の理解度を確認してみましょう。
■スケジュールを立てて準備する
テストまでの日数を考慮して、スケジュールを立てて準備を進めましょう。
各日に何をどれだけやるかを計画的に決めることで、焦らず効率的に準備できます。
■リラックス方法を取り入れる
テスト前の緊張を解消するために、リラックス方法を活用しましょう。
深呼吸や軽いストレッチ、好きな音楽を聴くなど、気分を落ち着かせる方法を試してみてください。

夏休み明けのテストは新学期のスタートを切る試練とも言えます。テスト範囲の整理や予習復習、問題集の活用など、準備を行いましょう。また、スケジュールを立てて計画的に進めることで、焦らずに準備できます。緊張を解消するためのリラックス方法も活用して、自信を持ってテストに挑んで欲しいです。新学期のスタートを成功させるために、ぜひこのアドバイスを活用してみてください!

2023.08.25

皆さんは、勉強中に音楽を聴くことがありますか?音楽は心を豊かにしてくれる素晴らしいものですが、勉強との相性については賛否両論ありますよね。今回は、音楽を聴きながらの勉強について、その効果やメリット、注意点などをご紹介します。自分に合った勉強スタイルを見つけるためにご参考ください。

音楽を聴くことの効果とメリット
音楽はリラックスや集中力の向上に役立つことがあります。
心地よい音楽を聴くことで、ストレスが和らぎ、勉強へのモチベーションが高まることがあります。勉強との相性を考えるとインストゥルメンタル音楽がよいかもしれません。

注意点:勉強と音楽のバランス
音楽を聴くことが勉強にプラスになる一方で、集中力を乱す場合もあります。
音楽を聴く場合は、勉強内容や個人の好みに合わせて適度な音量とジャンルを選ぶことが大切です。

作業内容による使い分け
勉強の種類によって、音楽を聴くか否かを使い分けることも考慮しましょう。
集中力が求められる詳細な作業や数学の問題解決などは、音楽を止めて静かな環境で行うと効果的です。音楽があると集中できない場合は、音楽を聴くことをやめてみるなど、自分のペースで調整しましょう。

音楽を聴きながらの勉強は、効果的な場合もあれば注意が必要な場合もあります。リラックスやモチベーション向上に役立つ音楽を選び、勉強内容や自分の感じ方に合わせて使い分けることが大切です。自分の体調や状態でうまく活用して頂ければ幸いです。

2023.08.18


こんにちは!城南コベッツ東川口教室です!

高校生の皆さん、中学生の皆さんも、勉強中に眠気に悩まされたことはありませんか?長時間の勉強や夜遅くまでの勉強では、つい眠気が襲ってきてしまうこともありますよね。しかし、眠気を防ぐための対処法はいくつかあります。
今回は、勉強中の急な眠気に対処する方法をご紹介します。
ご参考ください。

☆適切な睡眠時間を確保する
眠気の主な原因は睡眠不足と言われます。
当たり前かもしれませんが、毎晩十分な睡眠時間を確保することが大切です。

☆頻繁に休憩を取る
長時間の勉強では、定期的な休憩が必要です。5分程度の休憩を取ることで、リフレッシュし集中力を回復できます。授業の合間には10分間の休憩がありますので、
思い切り休憩してもらえると嬉しいです。

☆軽い運動を取り入れる
勉強中に立ち上がって軽いストレッチや運動をすると、血液循環が良くなり眠気を防ぐことができます。空いているスペースを活用ください。

☆食事で気をつける
大量の食事を避けることで、血糖値の上下を抑えることができるようです。
血糖値の急激な変化は眠気を誘発する原因と言われています。

☆学習環境を整える
明るくて快適な環境で勉強することで、眠気を抑えることができます。
必要に応じて、音楽や香りを活用してリラックスする方法もあります。

☆まとめ
勉強中に眠気に悩まされることは誰にでもあります。しかし、達成したい目標
があるはすです。上記に挙げたものは一例ですが、成績向上・志望校合格の
ためにコンディションを整える事も意識してもらえたら嬉しいです。
一緒に頑張りましょう。

2023.08.04

こんにちは!城南コベッツ東川口教室です!

夏休みが2週間程度過ぎました。
高校生のみなさんは大学オープンキャンパスの予約は取りましたか??

まだ志望校や目標が明確にできていない場合はオープンキャンパスへの
参加がおすすめです。以下に理由を記載いたします。
また、オープンキャンパスは予約の必要がない場合も多くあります。

①大学の雰囲気を実感できる
オープンキャンパスでは、大学生活の雰囲気を直接感じることができます。
大学生の様子や建物の雰囲気を見ることで、目標とする大学を見つけられるかもしれません。

②学部や学科の細かな情報が得られる
オープンキャンパスでは、各学部や学科の教員や学生と交流する機会があります。
カリキュラムや研究内容などの細かな情報を聞けるので、進路選択に役立ちます。
こちらが、もしかしたら最重要の項目かもしれません。

③イベントや体験が楽しめる
大学オープンキャンパスでは、学外のイベントや体験コーナーが用意されています。クラブ活動の展示やサークル体験、文化祭の一部を見学することも可能です。

以上、オープンキャンパスについて記載させて頂きました。
ご参考ください。