【合格した学校】
都立晴海総合高校(総合学科)
【合格の喜びの声】
第一志望の高校に合格することができ、とてもうれしいです!合格という文字を見たとき、今まで頑張ってきて本当に良かったと感じました。高校受験での経験を活かして、これからも勉強と部活に一生懸命励んでいきます。
【城南コベッツの良かったところ】
自習室が完備されており、集中して自習することができました。授業では、気軽に質問することができ、自分が苦手なことを一つずつ教えてもらうことができました。先生方はとても優しく、授業も楽しく分かりやすいので、塾に通うのがとても楽しかったです。
【教室長より】
実技での推薦入試受験ということもあり、非常にプレッシャーを感じていたと思います。推薦入試に向けては、どうしたらいいかを私にアドバイスを求めてくることもあり、合格に必要な行動を自らできる生徒さんでした。私からの面接でのアドバイスも素直に受け取ってくれ、そういった素直に他者の意見を取り入れられるところが入試でも十分に発揮されての結果だと思います。テスト前など自習室も活用してくれ、内申点を確保するためにしっかりと勉強もしてくれたことも非常に大きいと思います。高校でも部活に励んで、充実した高校生生活を送ってください。
【合格した学校】
国立音楽大学附属高校
【合格の喜びの声】
この合格は私だけの努力ではなく、私の周りの人たちの支えがあってのことだと強く思います。なかなか努力しきれない私の背中を押してくれたのはいつも私を支えてくれる人たちです。うれしいときに一緒に喜んでくれてありがとうございました!これからも頑張ります!
【城南コベッツの良かったところ】
私は先生の皆さんがとても好きでした。優しくて、面白くて、親身になって話を聞いてくれる先生方が大好きでした。先生方に会えるのが楽しみで、塾に行くのが待ち遠しいくらいでした。本当に楽しかったです。
【教室長より】
一般的な受験と違い、実技も選考に含まれていたため、勉強とレッスンを両立させるのは、非常に大変だったと思います。受験間近は合格のために必要最低限の学習にとどめ、それ以外の時間をすべてレッスンに充ててもらいました。しっかりと合格を勝ち取ってくれ、報告をくれた時にはとても安堵しました。高校では、実技に重きを置かれ、大変だとは思いますが、”音が苦”ではなく、”音楽”になるよう頑張ってください。