2024.04.26
今日は受験ってやっぱり団体戦だよね!って話をします。もう結論出てます。
個人的に最近、稲城四中の3年生の動きが面白い!
ふざけているようで真面目で、真面目なようでふざけた奴らです。
(#奴ら)
最近、若干上田をいじってくる生意気な奴らで、やれやれですわ!
生徒が持ってきたお菓子をもらって糖分を摂取させてもろうてます〜笑
でもでも、最近の勉強に対する意欲が増してきていて、なんか一緒に英単語テストの勉強をしたり、学校の小テストの結果で競い合ったりしていて、
その結果、先週は英単語テストが満点だったり、学校の小テストが満点だったりとすごく良い刺激を与え合っています。
(#ふざけ合ってもいるけど)
もともとはゲーム仲間で、1人が別の塾から移ってきたら、1人移ってきて、さらにまた入ってきて、、、みたいな流れ。
塾の席は近くに配置しているのに何故か休み時間になると、上田のデスクの近くに来て、みんなでまとまってスマホでゲームをしています!
(#席でやれよ!笑)
(#ちょっかいかけちゃうだろ!!)
中3に入って目に見えて勉強モチベが上がって、ペースも上がってくれたな〜といった感じです。
塾に入る時は、志望校なんてパッと思い浮かばない。行けるところに行ければ。
くらいだったけど、今聞いたらどうなってるんだろう?まだ浮かんでいないかな。
このまま頑張ればいけるかも!みたいな気持ちになってくれていると嬉しい!
次の定期テスト後には聞き直してみようと思っているし、1学期が終わって、評定が出たらより鮮明になりそうだ。
すっかり稲城四中のメンバーが増えてくれたおかげで、
「あ!稲城四中ってこうすれば点数上がっていきそうだな〜」
がわかってきたので、テスト対策のメニューに盛り込んでいっているところです。
そして、中学受験生も増えてきて、これもまた良い刺激を与え合っているように見える!
小学校で見ると、中学受験を希望する人って10%〜20%だから、
「他の友達は遊んでいるのに、なんで勉強すんのよ〜」
みたいな不満がでてしまう。。。
塾に来ると、先生がいて、その隣には同じように中学受験に向けて頑張っている友達がいてというのは、今のところは良い影響になっていそうです。
前にも書いたけど、ある程度競争って大事だよね!
前には、「人と比べて落ち込むのはあんまり意味ない」っていったけど、落ち込むのってそんなにダメなことなんだっけ?
小学校の時、野球で負けたら泣いてたし、中学で勉強で2位だったら、悔しくて1位になる方法考えてたし、
高校のハンドボールでも大学のハンドボールでも怪我して落ち込んでた気もする。
まぁ全体的に落ち込む期間は人より短かった気もするけど、
(#時間の無駄だし)
その結果、全く落ち込まない人間にになってしまった
(#サイコパス)
この間、中学校の時に色々あって、学校を休みがちだった高校生が、似たような境遇にある中学生にアドバイスしているのを見て、
その時はしんどくて、落ち込んだこともあったかもしれないけど、
今、その中学生にアドバイスできてるんだから、その経験って結果的に大事だったって思そうだ!
なんかポエムみたいになったけど、勉強は団体戦で、競争って大事なんじゃね?って話でした!
現場からは以上です。
==========================================
城南コベッツ矢野口駅前教室 指導実績学校一覧
<中学校>
- 菅中学校
- 中野島中学校
- 稲城第三中学校
- 稲城第四中学校
- 稲城第五中学校
- 稲城第一中学校
- 調布市立第五中学校
- 調布市立調布中学校
<高校>
- 多摩高校(神奈川)
- 新城高校
- 生田高校
- 川崎高校(市立)
- 高津高校
- 小山台高校
- 調布北高校
- 昭和高校
- 狛江高校
- 調布南高校
- 神代高校
- 小平南高校
- 芦花高校
- 松が谷高校
- 府中高校
- 府中西高校
- 府中東高校
===========================================