2023.06.20
今週後半につく中・南中の期末テストが実施されるのでレギュラー授業は一部日程変更しすべてテスト前に実施します。(そこでは、各々の先週末の模擬試験の結果に応じた指導を行います) 明日は両校とも英語のテストがあるので、今日の両校の生徒の授業はすべて英語です。一方、数学のテスト前日の木曜日(6/22)は全員が数学の授業となります。
【つく中生・南中生の指導歴8年】
ヒトとAIが力を合わせた個別指導
城南コベッツ町田小川教室
TEL : 042-850-6551
Tel:042-850-6551
受付時間:15:30~20:00/土日祝休
2023.06.20
2023.06.19
2023.06.17
2023.06.15
2023.06.14
中3生の英作文の問題演習を見ていると
「彼は何か手に持っている」⇒ He is having~
「彼はどこに住んでいるか・・」⇒ Where is he living~
と進行形を使っていました。確かに日本語で「・・・している」とあると進行形を使いたくなりますが、いずれも play や write のような「動作動詞」ではなく「状態動詞」なので、現在形のままで「~している」という意味になります。一方で動作動詞を現在形で使うと "I play tennis everyday." のように今現在しているのではなく習慣としてしているという意味になります。
【つく中生・南中生の指導歴8年】
ヒトとAIが力を合わせた個別指導
城南コベッツ町田小川教室
TEL : 042-850-6551