城南コベッツ町田小川教室

Tel:042-850-6551

  • 〒194-0005 東京都町田市南町田2丁目4-38 ハイムスワン 2階
  • 東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅 徒歩14分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • デキタス
  • プログラミング
  • スタディ・フリープラン
  • デキタス個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策

2022.04.20

教室関係者がPCR検査新型コロナウイルスに伴う濃厚接触者に該当することが判明したため、引き続き4/27(水)まで教室を休館いたします。

授業につきましてはオンラインにて実施いたしますが、対面授業をご希望される方は別日程に振り替えますので遠慮なくお申し付けください。

このたびは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

2022.04.18

教室関係者の発熱により、4/18~19の2日間は教室を休館いたします。

授業につきましてはオンラインにて実施いたしますが、対面授業をご希望される方は別日程に振り替えますので遠慮なくお申し付けください。

このたびは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

2022.04.01


 新年度がスタートしました。生徒が進学・進級で新しい一歩を踏み出す一方、この春に大学生になる新人講師がデビューします。互いに緊張感をもっての初授業ですが、心なしか授業中のテストや演習の成績がよいです。新年度に向けての子どもたちの気合や新しい先生の前でいい所を見せようという思いがあるのかもしれません。生徒・講師の成長する姿が見える春は心地よいです。

ヒトとAIが力を合わせた個別指導
城南コベッツ町田小川教室
TEL : 042-850-6551

2022.03.23


 昨日は「電力逼迫需給逼迫警報」というものが初めて政府より発令されました。その後「午後には使用率が107%になったが停電は回避された」と夜のニュースで報道されました。最初は蓄電した電力を放出したのかと思いましたがそんな大容量の蓄電は無理だろうと思って今日の朝刊を見ると「電力の需要量が供給量を上回った分を非常用蓄電施設の揚水発電所を稼働した」とありました。そこで、最近中3生が学校の理科で習った「エネルギーの利用」のところを教科書で探してみると「揚水式発電所では、電力の需要が少ない夜間などに水をくみ上げ、需要の多い時に発電できる」と記載されており、「蓄電」のしくみがよく理解できました。中学理科の学習がとても役に立ちました。

ヒトとAIが力を合わせた個別指導
城南コベッツ町田小川教室
TEL : 042-850-6551

2022.03.22


 学校でも塾でも漢字や英単語の一覧表を生徒に渡し、自習で暗記してもらい小テストでその結果を確認することがよくあります。学校で実施するこのような小テストは定期テストとは異なりしっかり暗記をすれば満点が取れるはずだとみなされます。にもかかわらず毎回8~9割しかできていないとそれがマイナス評価になり内申点が思うように上がらない原因になります。覚えればいいだけのテストは全部覚えて確実に満点を取るようにしなければいけません。

ヒトとAIが力を合わせた個別指導
城南コベッツ町田小川教室
TEL : 042-850-6551