城南コベッツ学芸大学駅前教室

Tel:03-5768-1510

  • 〒152-0004 東京都目黒区鷹番3丁目6-8 YS学大ビル 2階
  • 東急東横線/学芸大学駅 西口 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導

2024.08.24

こんにちは。

本日は、世界一高い山は?という問いについてです。
よく言われているのでご存じかも知れませんが、
はかり方によってはエベレストよりも高い山があります。
エベレスト.png
それが、ハワイのマウナ・ケア山やエクアドルのチンボラソです。

通常、山の高さは海面からの高さで図ります。
しかし、それを...
・海底から山頂まで
・地球という球体の中心から山頂まで
というように図ると、それらの山がエベレストよりも高くなります。

ちなみに、
・海底から山頂までならマウナ・ケア山が1位
・地球という球体の中心から山頂までならチンボラソが1位
こんな風になります。

「世界一●●」というものを調べると、
他にもいろいろな世界一があります。
入試に向けて覚えている人もいるんじゃないでしょうか?

それらがどんな基準で図られていているのか?
じゃあ2位はどこなのか?

そのようなことまで深く調べてみると、
暗記する時に忘れにくいかも知れませんね。

ではでは...

カテゴリ:#世界一高い山 #チンボラソ #マウナ・ケア山 #エベレスト

2024.08.17

算数オリンピック入賞を目指すりんご塾では、今年度もオンラインライブコースを開講いたします!
オンラインライブコースは、算数オリンピック キッズBEE部門でのメダル獲得を目的とした、月1回のオンライン型授業になります!講師には代表の田邉と、りんご塾講師の小坂が登壇する特別授業!
図1.png

☆○o。2024年度は本コースより2名の金メダリストを輩出。o○☆
そんなオンラインライブコースの体験会を行います!
ご興味のある方は、この機会にぜひご参加ください!

■オンラインライブコース 体験会■
【日時】  8/25(日)10:30-11:30
【対象】  年長~小2生(2024年度学年)
【参加方法】  ZOOMシステムを利用いたします。
5日前ほどに参加者の方にお送りするID/PWより、当日ご入室ください。

参加ご希望の方は、こちらのお申込フォームにてお申込ください。
※お問い合わせ等欄に、体験会ご希望の旨をお書き添えください。

2024.08.10

こんにちは。

突然ですが皆さん、名古屋めしと言えば何を思い浮かべますか?

名古屋では...

味噌文化の発展を受けた味噌カツや味噌煮込みうどん
熱田神宮が発祥の地とされるひつまぶし
小倉トーストなどの喫茶店メニュー

など、名古屋特有のユニークな食文化が見られます。

「名古屋めし」と呼ばれる食べ物は、
幅広いジャンルの中に存在しているんです!

今回は特に「天むす」について調べてみました。

天むすはエビの天ぷらを具材にしたおにぎりのことで、
運動会のお弁当のおかずなどとしてもよく食べられているそうです。

ここで私は、
「なぜエビの天ぷらを使っているのだろう」
と疑問に思いました。

「天ぷらのおにぎり」なのであればエビ以外でも良い気がしてしまったのです。

その答えには、エビの漁獲量が多いことだけでなく、
愛知県の県魚がクルマエビであることも関係していました!

そもそも「県魚」というものに聞きなじみがあまりないと思います。
県魚は、郷土を代表するものとして各都道府県で選び定められた魚介のことだそうです。

ちなみにこれは全都道府県で定められているものではなく、
東京都の都魚は定められていません。

伊勢湾や三河湾では現在でも多くクルマエビが獲れます。
エビは、昔から愛知県民にとって親しみのある食材だったのですね。

今回は「天むす」の不思議について、お話ししました。
日本各地の郷土料理はそれぞれの色を持っているため、
調べるだけでもとても面白いと思います!

最近では再現レシピなどもネットに掲載されているので、
是非作って日本各地の味を楽しんでみてください!

カテゴリ:#名古屋メシ #県魚 #天むす #クルマエビ

2024.08.01

夏は受験の天王山!

現在、城南コベッツ学芸大学駅前教室は夏期講習の真っ最中です。
昨年よりも暑さが増しているような厳しい日が続く中、多くの生徒さんが教室まで来て頑張ってくれています。
特に受験学年の生徒さんは、「受験の天王山」と言われる夏を制すべく必死に勉強に取り組んでおり、指導を行う我々スタッフもより一層気合いが入ります。

受験学年の学習開始は9月だと遅いのか?

さて、城南コベッツ学芸大学駅前教室でも、9月以降は低学年の方のお問い合わせのほうが多くなります。
とは言え、受験学年の生徒さんからのお問い合わせを夏休み明けにいただくこともあります。
部活に必死に取り組んでいて引退時期がズレ込んだり、模擬試験の結果を見てブーストを掛けたかったり、様々な事情で夏の学習に満足できていない方が多い印象です。
そんな方から「今からでも間に合いますか...?」と聞かれることも少なくありません。

本気で努力できるなら夢は現実にできる

確かに、どんな理由があったとしても、夏期講習を受けるなどして今まで必死に頑張ってきたライバルと差がついていることは事実です。
中3生なら内申点の巻き返しに残された定期テストのチャンスはあと1回しかありません。
しかし、受験本番まで自分史上最高の努力ができるなら、その差は決して埋められないものではなく、試験日本番の教科学力で逆転することも可能です。
そのためには、皆さんの意識・頑張りに加えて、戦略的な学習計画とサポートが必要です。

9月から入る塾を選ぶなら

受験学年の生徒さんが9月から入る塾を考える際には、指導形態に注意したほうが良いと思います。
集団型授業(集合授業)の塾の場合、何人もの生徒にいっぺんに授業を行うため、時期によって決まった内容のカリキュラムでの授業になり、皆さんの現在の状況に合わせた指導ができない可能性があります。
自分が苦手な箇所が苦手なまま授業を受けても、ちんぷんかんぷんで付いていけず、どう頑張れば良いのかすら分からなくなってしまいます。

個別指導なら残された時間を最大限有効活用できる

特に、9月から半年弱で志望校合格を叶えようと1秒も無駄にはできない皆さんであれば、なおさら戦略的に学力を高めていくことが重要になります。
その点、城南コベッツ学芸大学駅前教室は個別指導の学習塾ですので、9月から頑張る生徒一人ひとりに合わせ、目標から逆算したカリキュラム・内容での指導が可能です。
また、オンライン学習教材「デキタス」AI教材+コーチの「atama+を利用した講座もありますので、多くの費用を掛けずに、入試に必要な教科を全て学んだり、苦手を根本から克服したりすることもできます。
加えて、経験豊富な教室長による受験指導、志望校合格に向けた効率的な戦略や保護者の方も含めたサポートも提供します。

ラストチャンスである9月スタートを城南コベッツ学芸大学駅前教室で

もちろん、受験に向けて最大の努力をするためには、掛けられる時間が多いほうが良いのは間違いありません。
それを考えると、皆さんが「志望校合格」という夢を実現させるためには、9月から学習を始めるのが本当にラストチャンスとなります。
残り半年弱、本気で頑張ることを決意した皆さんを、城南コベッツ学芸大学駅前教室は全力でサポートし続けます。

城南コベッツ学芸大学駅前教室で
今すぐ体験授業を受けてみる
今すぐ資料請求する

■城南コベッツ学芸大学駅前教室■

電話番号:03-5768-1510
城南コベッツ学芸大学駅前教室 - 成績保証の個別指導学習塾は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。
単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。