2025.02.02
城南コベッツ学芸大学駅前教室です。
今回は、城南コベッツで推薦入試対策をした生徒さんに合格の声と城南コベッツの良かったところをお聞きしました。=======================
・城南予備校オンラインやJ-tensakuなど推薦入試に関するサポートシステムが多く、十分な対策をして試験に挑戦をすることができました。また、先生たちもとても優しく、的確なアドバイスや面接練習をしてくれました。
(合格校:昭和大学保健医療学部)
・積極的に勉強したくなる空間のおかけで、集中できました。先生同士や先生と生徒の仲がよく、気軽に話しかけられる雰囲気がとても好きでした。提出課題やES、プレゼン、質疑応答などの相談に親身になって対応してくださり、感謝でいっぱいです。(合格校:國學院大學法学部)
・私は総合型選抜で受験をしたため、過去問が公表されておらず試験への不安がありました。しかし、提出書類の添削や少し特殊な面接練習にも対応していただき合格をすることができました。城南コベッツの魅力は一人一人の目標に丁寧に向き合ってくれるところです!
(合格校:北里大学医療衛生学部)
=======================
城南コベッツでは、「推薦対策総合コース」「推薦対策映像講座」で推薦入試の対策をすることができます。上記のコメントをお聞きした生徒さんは全員こちらのコース・講座を受講して合格をしております。
こちらのコースで4~5月中から対策を始めた方の合格率は84.3%!(2024年12月16日時点)
◆城南コベッツの推薦対策についてはこちらをご覧ください◆
「推薦入試対策を始めたいけど何から始めたらいいのか分からない」
「推薦入試を受けるのを決めたけど、志望理由書や小論文の対策が不安」
こんな不安・悩みをお持ちの方はぜひ城南コベッツ学芸大学駅前教室までお問い合わせください!
◆教室での受講相談・教室見学のご予約はこちら◆
城南コベッツ学芸大学駅前教室
03-5768-1510
東急東横線/学芸大学駅 西口 徒歩1分